研究者
J-GLOBAL ID:200901039592077673   更新日: 2024年09月01日

大西 康夫

オオニシ ヤスオ | Ohnishi Yasuo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.hakko.bt.a.u-tokyo.ac.jp
研究分野 (1件): 応用微生物学
研究キーワード (6件): 有用物質生産 ,  生合成 ,  遺伝子発現制御 ,  二次代謝 ,  形態分化 ,  放線菌
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2019 - 2024 超地球生命体を解き明かすポストコッホ生態学
  • 2019 - 2024 ポストコッホ生態系における希少放線菌の種と機能
  • 2018 - 2023 微生物由来の芳香族バイオマスを用いた高機能性マテリアルの製造の芳香族バイオマスを用いた高機能性マテリアルの製造
  • 2016 - 2021 ゲノムマイニングと合成生物学の融合による放線菌二次代謝産物のケミカルバイオロジー
  • 2018 - 2021 希少放線菌における運動性胞子の形成・休眠・覚醒・運動制御に関する研究
全件表示
論文 (178件):
  • Takuya Akutsu, Takeaki Tezuka, Manato Maruko, Aiko Hirata, Yasuo Ohnishi. The ssgB gene is required for the early stages of sporangium formation in Actinoplanes missouriensis. Journal of Bacteriology. 2024
  • Zhuwen Tan, Takeaki Tezuka, Yasuo Ohnishi. Identification of a putative cell wall-hydrolyzing amidase involved in sporangiospore maturation in Actinoplanes missouriensis. Journal of Bacteriology. 2024
  • Shunki Sakata, Jiafeng Li, Yoko Yasuno, Tetsuro Shinada, Kazuo Shin-Ya, Yohei Katsuyama, Yasuo Ohnishi. Identification of the Cirratiomycin Biosynthesis Gene Cluster in Streptomyces Cirratus: Elucidation of the Biosynthetic Pathways for 2,3-Diaminobutyric Acid and Hydroxymethylserine. Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany). 2024. e202400271
  • Shixuan Hu, Yuhei O Tahara, Takeaki Tezuka, Makoto Miyata, Yasuo Ohnishi. Architecture of Actinoplanes missouriensis sporangia and zoospores visualized using quick-freeze deep-etch electron microscopy. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2024
  • Seiji Kawai, Akito Yamada, Yohei Katsuyama, Yasuo Ohnishi. Identification of the p-coumaric acid biosynthetic gene cluster in Kutzneria albida: insights into the diazotization-dependent deamination pathway. Beilstein journal of organic chemistry. 2024. 20. 1-11
もっと見る
MISC (23件):
書籍 (6件):
  • 放線菌の潜在能力の発掘・活用による有用物質生産
    『微生物を活用した有用物質の製造技術』シーエムシー出版 2023
  • 応用微生物学 第3版
    2016
  • Microbial hormones as a master switch for secondary metabolism in Streptomyces
    “Microbial production - from genome design to cell engineering” Springer 2014
  • 放線菌の二次代謝産物を誘導する微生物ホルモン
    『微生物を活用した新世代の有用物質生産技術』シーエムシー出版 2012
  • 微生物を生産工場とした有用物質生産 -新しい微生物利用技術-
    『微生物の取扱いと利用・応用技術』 情報機構 2003
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1993 - 1996 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 博士課程
  • 1991 - 1993 東京大学 大学院農学系研究科 応用生命工学専攻 修士課程
  • 1989 - 1991 東京大学 農学部 農芸化学科
  • 1987 - 1989 東京大学 教養学部理科2類
  • 1984 - 1987 大阪府立 天王寺高校
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2010/07 - 現在 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
  • 2007/04 - 2010/07 東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2002/08 - 2007/03 東京大学大学院農学生命科学研究科 助教授
  • 1997/08 - 2002/07 東京大学大学院農学生命科学研究科 助手
  • 1997/04 - 1997/07 日本学術振興会 特別研究員PD【再採用】(東京大学)
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2021/06 - 現在 バイオインダストリー協会 理事
  • 2020/06 - 現在 JST ACT-X 「環境とバイオテクノロジー」領域アドバイザー
  • 2020/04 - 現在 (一財) JBA 発酵と代謝研究会 会長
  • 2017/10 - 現在 JST 未来社会創造事業 探索加速型「地球規模課題である低炭素化社会の実現」領域 研究開発運営会議(分科会)外部専門家
  • 2017/06 - 現在 (一財) 天野エンザイム科学技術振興財団 理事
全件表示
受賞 (8件):
  • 2020/09 - 日本放線菌学会 大村賞(学会賞) 放線菌の形態分化制御と二次代謝産物生合成に関する研究
  • 2020/04 - 公益財団法人 長瀬科学技術振興財団 長瀬研究振興賞 希少放線菌の胞子嚢を構成する新規生体成分およびその合成と分解に関わる酵素に関する研究
  • 2014/02 - 日本学術振興会賞 「放線菌の遺伝子発現制御機構と二次代謝産物生合成に関する研究」
  • 2008/04 - 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 「放線菌の遺伝子発現制御機構と新規生合成酵素の研究」
  • 2007/11 - 財団法人農学会 日本農学進歩賞 「放線菌の遺伝子発現制御カスケードと新規生合成酵素に関する研究」
全件表示
所属学会 (4件):
日本ゲノム微生物学会 ,  (財)バイオインダストリー協会 ,  日本放線菌学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る