研究者
J-GLOBAL ID:200901039971089131   更新日: 2024年01月30日

津田 真人

ツダ マサト | TSUDA Masato
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 食品科学 ,  免疫学 ,  免疫学
研究キーワード (4件): T細胞の分化 ,  食物アレルギー ,  腸管免疫系 ,  腸内共生細菌
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 腸内細菌を介した盲腸の抗体産生機構と食品成分による調節
  • 2020 - 2023 腸管マイクロバイオームに注目した脂肪摂取による免疫制御応答の誘導分子の解明
  • 2017 - 2020 大腸のIgA産生における腸内細菌による免疫制御分子機構の解明と機能性食品への応用
論文 (24件):
  • Kazumi Osada, Riyuki Kujirai, Akira Hosono, Masato Tsuda, Motoko Ohata, Tohru Ohta, Katsuhiko Nishimori. Repeated exposure to kairomone-containing coffee odor improves abnormal olfactory behaviors in heterozygous oxytocin receptor knock-in mice. Frontiers in Behavioral Neuroscience. 2023. 16. 983421
  • Hikari Narabayashi, Chiharu Koma, Kazuaki Nakata, Mion Ikegami, Yusuke Nakanishi, Jun Ogihara, Masato Tsuda, Akira Hosono, Shigemasa Hanazawa, Kyoko Takahashi. Gut microbiota-dependent adaptor molecule recruits DNA methyltransferase to the TLR4 gene in colonic epithelial cells to suppress inflammatory reactions. Frontiers in Molecular Biosciences. 2022. 9. 1005136. 1005136-1005136
  • Masato Tsuda, Hiraku Okada, Natsuki Kojima, Fumiya Ishihama, Yuhei Muraki, Toshiki Oguma, Nanako Hattori, Takumi Mizoguchi, Kiyoaki Mori, Satoshi Hachimura, et al. Cecal patches generate abundant IgG2b-bearing B cells that are reactive to commensal microbiota. Journal of Immunology Research. 2022. 2022. Article ID 3974141
  • Takahashi K., Sugi Y., Nakano K., Kobayakawa T., Nakanishi Y., Tsuda M., Hosono A., Kaminogawa S. Regulation of gene expression through gut microbiota-dependent DNA methylation in colonic epithelial cells. ImmunoHorizons. 2020. 4. 4. 178-190
  • Masato Tsuda, Hussein Hamade, Lisa S. Thomas, Brenda C. Salumbides, Alka A. Potdar, Michelle H. Wong, Jordan S. Nunnelee, Jasmine T. Stamps, Anita Vibsig Neutzsky-Wulff, Robert J. Barrett, et al. A role for BATF3 in TH9 differentiation and T-cell-driven mucosal pathologies. Mucosal Immunology. 2019. 12. 3. 644-655
もっと見る
MISC (19件):
書籍 (3件):
  • 食品免疫学事典 編集:食品免疫学会
    朝倉書店 2021
  • ヒト常在細菌叢と生理機能・全身疾患 監修:落合邦康
    シーエムシー出版 2020
  • 腸内細菌・口腔細菌と全身疾患 監修:落合邦康
    シーエムシー出版 2015
講演・口頭発表等 (109件):
  • 異なる脂肪酸の摂取条件が食品抗原を介した免疫応答に与える影響
    (第56回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会 2023)
  • パイエル板と盲腸リンパ節における腸内細菌反応性IgA/IgG2b抗体産生の違いについて
    (第51回日本免疫学会総会・学術集会 2022)
  • 食物アレルギー誘導時のマウス肺細胞はalarminに対する応答性が亢進する
    (日本食品免疫学会18回学術大会 2022)
  • 腸内細菌による大腸上皮におけるTLR4遺伝子のDNAメチル化制御機構
    (日本食品免疫学会18回学術大会 2022)
  • 食品の匂い成分が嗅覚認知機能に及ぼす影響について
    (日本農芸化学会2022年度大会 2022)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2005 - 2008 日本大学 生物資源科学研究科 生物資源利用科学専攻
  • 2005 - 2008 日本大学 生物資源科学研究科 生物資源利用科学専攻
  • 2003 - 2005 日本大学 生物資源科学研究科 生物資源利用科学専攻
  • 2003 - 2005 日本大学 生物資源科学研究科 生物資源利用科学専攻
  • 1999 - 2003 日本大学 生物資源科学部 食品科学工学科
学位 (1件):
  • 博士(生物資源科学) (日本大学生物資源科学部)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 日本大学生物資源科学部 食品開発学科 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 日本大学 生物資源科学部 食品生命学科 専任講師
  • 2015/04 - 2018/03 日本大学 生物資源科学部 食品生命学科 助教
  • 2012/07 - 2015/03 シダースサイナイメディカルセンター F. Widjaja Foundation Inflammatory Bowel & Immunobiology Research Institute, Department of Medicine ホストドクトラルフェロー
  • 2010/04 - 2012/06 シダースサイナイメディカルセンター Department of Biomedical Sciences ホストドクトラルフェロー
全件表示
所属学会 (5件):
日本無菌生物ノートバイオロジー学会 ,  財団法人 日本ビフィズス菌センター ,  日本免疫学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本食品免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る