研究者
J-GLOBAL ID:200901044975715731   更新日: 2024年06月10日

大上 厚志

オオウエ アツシ | Oue Atsushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 実験動物学 ,  ウイルス学
研究キーワード (7件): Animal experiment ,  Heavy-ion ,  Retrovirus HIV-1 HTLV-I ,  動物実験 ,  重粒子線 ,  感染機構 ,  レトロウイルス
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2007 - 2010 HIV-1感染症のタイ、バングラディシュにおける特殊性の疫学的解析
  • 2005 - 2006 重粒子線照射のウイルス遺伝子、細胞遺伝子への影響の解析とそのウイルス研究への応用
  • 2004 - 2006 HIV感染症の進展に対する抗酸化物質の抑制作用の検討
  • 2003 - 2005 HIV-1感受性微小血管周皮細胞が分化に伴い非感受性に変化するメカニズムの解明
  • 2003 - 2004 HIVのコレセプター活性阻害を利用したオーファンGPCRのリガンドの同定
論文 (12件):
MISC (84件):
講演・口頭発表等 (47件):
  • 重粒子線照射によるミトコンドリア形成に及ぼす影響について
    (第7回高崎量子応用研究シンポジウム 2012)
  • ヒトレトロトランスポゾンの発現動態における放射線照射の影響
    (第6回高崎量子応用研究シンポジウム 2011)
  • 炭素イオン照射によって誘導された老化細胞によるヒト免疫不全ウイルス1型 (HIV-1) 感染性に及ぼす影響
    (第5回高崎量子応用研究シンポジウム 2010)
  • ヒトグリオーマ由来細胞株への炭素線照射によるアポトーシス、オートファジー、細胞老化の誘導
    (第4回高崎量子応用研究シンポジウム 2009)
  • Cellular senescence induced by irradiation with carbon ion beams. .
    (The 21st Century COE program The Fourth International Symposium on Biomedical Research Using Accelerator Technology. 2008)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
経歴 (1件):
  • 群馬大学
所属学会 (2件):
日本エイズ学会 ,  日本ウイルス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る