研究者
J-GLOBAL ID:200901045027006975   更新日: 2024年02月01日

有川 康二

アリカワ コウジ | Arikawa Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.andrew.ac.jp
研究分野 (3件): 日本語学 ,  言語学 ,  認知科学
研究キーワード (28件): 量子力学 ,  行列統辞論 ,  フラクタル ,  グラフ理論 ,  Galois theory ,  linear algebra ,  complex system ,  human brain ,  脳科学 ,  生成文法 ,  自然言語 ,  統語論 ,  統語テスト ,  寺村秀夫 ,  日本語 ,  生物学 ,  素性 ,  言語 ,  エントロピー ,  ネゲントロピー ,  対称性 ,  情報 ,  自然科学 ,  ヒンディー語 ,  生物言語学 ,  進化 ,  Cognitive Brain Science ,  Japanese Linguistics
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2023 グラフ理論を用いた自然言語システムの構造構築メカニズムの本質と存在理由の考察
  • 2001 - 2002 対称性のくずれと情報生成-日本語、ヒンディー語、及び英語の語順と統語構造-
  • 1998 - 1999 ヒト言語の普遍文法原理の統語素性概念の吟味とその脳内メカニズム解明の為の基礎研究
論文 (6件):
もっと見る
MISC (24件):
  • Putting old wine (ECP, connectedness condition, island) into new wineskin (graph theory). St. Andrew's University Bulletin of the Research Institute. 2023. 49. 1. 119-158
  • Koji Arikawa. Non-referentialist CHL as error minimization: Toward a valuation-free Agree model. St. Andrew's University Bulletin of the Research Institute. 2023. 48. 3. 79-104
  • 有川 康二. Move and echo what?. St. Andrew's University Bulletin of the Research Institute. 2019. 44. 3. 115-138
  • 有川 康二. On Lenneberg Conjecture: Syntax as Calculus of F. St. Andrew's University Bulletin of the Research Institute. 2018. 43. 3. 15-32
  • ARIKAWA Koji. Does Gaussian elimination teach about uninterpretable feature elimination in CHL?. St. Andrew's University Bulletin of the Research Institute. 2017. 42. 3. 83-128
もっと見る
書籍 (5件):
  • 新・脳科学基礎論としての生物言語学 基礎編
    三恵社 2010 ISBN:4883617297
  • 新・脳科学基礎論としての生物言語学 応用編
    三恵社 2009 ISBN:4883614867
  • A Reference Guide of Diagnostics for the Generative Syntax-Data from English, Hindi, and Japanese
    三恵社 2008 ISBN:4883615782
  • 脳科学基礎論としての生物言語学
    三恵社 2007 ISBN:488361543X
  • 日本語学と生物言語学の対話
    和泉出版 2005
講演・口頭発表等 (5件):
  • Variable elimination in language system and mathematics
    (International Congress of Linguists (ICL) 19; Advances in biolinguistics; University of Geneva, Switzerland 2013)
  • Island Cost Calculation
    (Architectures and Mechanisms for Language Processing (AMLaP); Riva del Garda, Fierecongressi, Italy 2012)
  • Why cannot wh and focus appear after V in SOV? - Flexible c-command solution: PF is stricter about c-command than LF
    (2010 DGfS (Linguistic Society of Germany) AG9: Linearization, Humboldt University, Berlin 2010)
  • Locality in syntax and floated numeral quantifiers
    (Linguisitc colloquium, University of California at Los Angeles (with Shigeru Miyagawa) 2003)
  • 因果関係表現のシンタクスと意味再考
    (日本語教育学会1996年度秋季大会(京都外国語大学) 1996)
学歴 (5件):
  • 1987 - 1992 ウィスコンシン大学(マジソン校) 大学院(東アジア言語文学) 日本語学
  • - 1987 筑波大学 大学院(地域研究研究科) 日本研究コース
  • - 1987 筑波大学
  • - 1984 大阪外国語大学 外国語学部 インド・パキスタン語学科・ヒンディー語専攻
  • - 1984 大阪外国語大学
学位 (3件):
  • 博士(日本語学) (ウィスコンシン大学マディソン校(米国))
  • 修士(国際学) (筑波大学)
  • 修士(日本語学) (ウィスコンシン大学マディソン校(米国))
経歴 (3件):
  • 2008/04 - 現在 桃山学院大学 国際教養学部 教授
  • 2001/04 - 2007/03 桃山学院大学文学部 准教授
  • 1997/04 - 2000/03 桃山学院大学 文学部 専任講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る