研究者
J-GLOBAL ID:200901046226650707   更新日: 2024年01月31日

尾中 晋

オナカ ススム | Onaka Susumu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kamonohashi.iem.titech.ac.jp/
研究分野 (1件): 金属材料物性
研究キーワード (3件): 材料組織 ,  マイクロメカニックス ,  力学物性
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2022 - 2025 粒界三重線周りの結晶粒間の方位関係についての統合的理解と材料組織因子としての評価
  • 2019 - 2022 結晶方位解析における対数角(回転行列の対数の成分)の有用性
  • 2016 - 2019 回転行列の対数が与える特性角による材料中の結晶方位評価
  • 2013 - 2016 物理的な意味を持つ超球近似による結晶性ナノ粒子の形状解析
  • 2010 - 2015 バルクナノメタルにおける力学特性の解明と変形理論構築
全件表示
論文 (138件):
MISC (116件):
  • 尾中 晋. 材料強化における相加効果と相乗効果. 金属学会セミナー 材料の力学特性向上を目指して - 最近の実験・計算手法の進展に基づく本質的な理解 -. 2018. 114. 1-8
  • 古谷玲, 宮嶋陽司, 宮嶋陽司, 尾中晋. 引張変形により延性破壊した銅単結晶試料表面の方位測定. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2018. 163rd
  • 宮嶋陽司, 藤岡和毅, 尾中晋. 超微細粒金属の変形中その場電気抵抗測定. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2018. 163rd
  • 松谷亮輔, 宮嶋陽司, 尾中晋. 大変形前後における超微細粒銅の同一領域での組織変化の観察. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2018. 162nd
  • 松谷亮輔, 橋場壮志, 山崎卓真, 宮嶋陽司, 宮嶋陽司, 尾中晋. ECAP加工で作製した超微細粒銅の引張変形時における単純せん断変形. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2018. 163rd
もっと見る
書籍 (4件):
  • 鉄鋼の強度学概論
    日本鉄鋼協会,第27回鉄鋼工学セミナーテキスト 2001
  • 材料強度学
    朝倉書店 1999
  • 解いてわかる材料工学 II (材料の組織と強度)
    丸善 1997
  • 絵で見る工業材料事典-金属材料編
    日刊工業新聞社 1993
講演・口頭発表等 (17件):
  • Role of Dislocations Emitted from Grain Boundaries on Plastic Deformation of Ultrafine-grained Materials
    (13th International Conference on Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 2010)
  • Effects of Si Addition on Mechanical Properties of Copper Severely Deformed by Accumulative Roll-Bonding
    (13th International Conference on Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 2010)
  • Shape and Elastic State of Nano-sized Ag Precipitates in a Cu-Ag Single Crystal
    (13th International Conference on Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 2010)
  • Cu母相中におけるFe-Co粒子の成長に及ぼす外部磁場効果
    (2010)
  • Role of Dislocations Emitted from Grain Boundaries on Plastic Deformation of Ultrafine-grained Materials
    (13th International Conference on Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 2010)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1987 東京工業大学
  • - 1987 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 材料科学専攻
  • - 1983 東京工業大学 工学部 金属工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 1997 - 2004 :
  • 1997 - 2004 :東京工業大学 助教授
  • 2004 - -:
  • 2004 - -:東京工業大学 教授
  • 1995 - 1997 :
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 日本金属学会 代議員
  • 2013/04 - 2017/03 日本鉄鋼協会 論文誌編集委員会 副委員長
  • 2007/04 - 2011/03 日本鉄鋼協会 論文誌編集委員会 幹事
  • 2005/04 - 2007/03 日本鉄鋼協会 論文誌編集委員会 専門委員
  • 2002 - 日本金属学会 論文誌編集委員会委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2003 - NISHIYAMA Memorial Award of ISIJ
  • 2003 - Japan Institute of Metals Best Paper Award
  • 2003 - 日本鉄鋼協会学術記念賞(西山記念賞)
  • 2003 - 日本金属学会第51回論文賞(組織部門)
  • 2002 - Meritorious Honor Award, Japan Inst. Metals
全件表示
所属学会 (2件):
日本金属学会 ,  日本鉄鋼協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る