研究者
J-GLOBAL ID:200901050017479291   更新日: 2024年02月14日

田中 和博

タナカ カズヒロ | Tanaka Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.kuas.ac.jp/edu-research/profile/kazuhiro-tanaka
研究分野 (1件): 森林科学
研究キーワード (4件): GIS ,  森林経営 ,  GIS ,  Forest Management
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2017 - 2020 台湾原住民族の「遊び仕事」が内包する自然共生行動の解明とサブシステンスの検討
  • 2014 - 2017 シカの食害環境下にあるナラ枯れ被害林分の植生回復の可能性:京都三山における予測
  • 2014 - 2017 「遊び仕事」が内包する自然共生行動の解明と環境教育への導入
  • 2012 - 2015 樹木個体情報を基礎にした森林管理手法の体系化
  • 2010 - 2012 自然共生型の生活文化・行動を内包するマイナーサブシステンス(遊び仕事)研究の構築
全件表示
論文 (8件):
  • 塩田 廣美, 田中 和博, 長島 啓子, 美濃羽 靖. ALSデータとタイルポリゴンを使用した路網バッファー別材積の推定. 日本森林学会大会発表データベース. 2021. 132. 316
  • Keiko Nagashima, Tomotaka Shimomura, Kazuhiro Tanaka. Early-stage vegetation recovery in forests damaged by oak wilt disease and deer browsing: effects of deer-proof fencing and clear-cutting. Landscape and Ecological Engineering. 2019. 15. 2. 155-166
  • 長島 啓子, 吉永 生, 田中 和博. 低規格高密度路網による小規模搬出間伐システムのコスト,生産性および採算性. 森林計画学会誌. 2019. 52. 2. 67-74
  • NAGASHIMA Keiko, KINAMI Yukihiko, KINAMI Yukihiko, TANAKA Kazuhiro. Classifying Managed and Unmanaged Bamboo Forests using Airborne LiDAR Data. Journal of Forest Planning. 2016. 21. 1. 13-20
  • TSUCHIDA Ryota, NAGASHIMA Keiko, TANAKA Kenichi, OKAMOTO Hiroyuki, TANAKA Kazuhiro. Extraction of Suitable Sites for Japanese Cypress (Chamaecyparis obtusa) Plantation in Odai-cho, Mie Prefecture : The Growth and Insect Damage Tendency by Site Condition(B:Remote sensing and GIS,Followup and New Challenge for Coming Generations,The Second International Conference on FORCOM,Abstract Proceedings of FORCOM2011). Journal of Forest Planning. 2012. 17. 2. 68-68
もっと見る
MISC (212件):
  • 川北 憲利, 長島 啓子, 田中 和博. 地上型レーザースキャナーを用いた森林計測の精度検証. 森林計画学会誌. 2018. 51. 2. 47-56
  • 塩田 廣美, 田中 和博, 長島 啓子, 美濃羽 靖. ALSを利用したエコトープ別平均樹高の解析と推定 -京丹波町スギ人工林ー. 日本森林学会大会発表データベース. 2018. 129. 0. 79
  • 川北 憲利, 嶌田 知帆, 長島 啓子, 田中 和博, 高岸 且, 林 大貴. 地上型レーザスキャナによる幹の形の再現性ー樹幹解析との対応ー. 日本森林学会大会発表データベース. 2018. 129. 0
  • 安野 諒, 長島 啓子, 田中 和博. 全天球カメラを用いた林床植生の植被率の推定. 日本森林学会大会発表データベース. 2018. 129. 0
  • 和田 大樹, 長島 啓子, 田中 和博. 立地条件による広葉樹植栽地の林床植生の違い. 日本森林学会大会発表データベース. 2018. 129. 0
もっと見る
書籍 (6件):
  • <p>古都の森を守り活かす</p>
    <p>京都大学学術出版会</p> 2008
  • 森林GIS入門
    日本林業技術協会 1998
  • 50 methods of forest survey
    Japan Forest Technical Association 1998
  • Introduction to Forest GIS
    Japan Forest Technical Association 1998
  • 森林計画学入門
    森林計画学出版局 1996
もっと見る
Works (2件):
  • 森林のゾーニング
    2001 -
  • Zoning of Forest
    2001 -
学歴 (4件):
  • - 1981 名古屋大学 農学研究科 林学
  • - 1981 名古屋大学
  • - 1976 名古屋大学 農学部 林学
  • - 1976 名古屋大学
学位 (1件):
  • 農学博士 (名古屋大学)
経歴 (3件):
  • 1987 - 1998 : Mie University, Associate Professor,
  • 1986 - 1987 : Mie University, Lecturer,
  • 1982 - 1986 : University of Tokyo, Research Assistant,
委員歴 (3件):
  • 1998 - 2003 地理情報システム学会 理事
  • 2000 - 2001 日本林学会 編集主事,理事,評議員,関西支部長,理事
  • 1990 - 1992 森林計画学会 編集委員長,表彰委員長
受賞 (1件):
  • 1996 - 森林計画学賞
所属学会 (4件):
地理情報システム学会 ,  林業経済学会 ,  森林計画学会 ,  日本林学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る