研究者
J-GLOBAL ID:200901050643337091   更新日: 2022年09月22日

植田 邦彦

ウエダ クニヒコ | KUNIHIKO UEDA
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://magnolia.s.kanazawa-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (1件): 植物
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2011 - タチツボスミレ類における「種」の存在様式の解析
  • 2007 - 2009 コモウセンゴケ複合体におけるジェネティック,エピジェネティックな種分化機構の解析
  • 2002 - 2004 花期に関与する遺伝子を指標とした交雑起源種の種分化機構の解析
  • 1999 - 2001 トランスアンデス型分布植物の起源と分散過程の解析-北からか南からか
  • 1997 - 1999 固有遺存植物における遺伝的多様性-アリル間系統関係の解析の試みとその適用
論文 (20件):
書籍 (5件):
  • 新しい植物分類学I
    講談社 2012 ISBN:9784061534483
  • 植物地理の自然史 ー進化のダイナミクスにアプローチするー
    北海道大学出版会 2012 ISBN:9784832982055
  • 茎、中心柱。雄ずい。雌ずい。
    朝倉書店 2009 ISBN:9784254171372
  • The Moss Physcomitrella patens
    2009
  • Magnoliaceae.; Annonaceae.; Schisandraceae.; Illiciaceae.
    Kodansha International 2006
学歴 (2件):
  • 1981 - 京都大学 理学研究科 植物学専攻
  • - 1975 京都大学 理学部 植物学科
学位 (1件):
  • 理学博士
経歴 (5件):
  • 2001/04/01 - 金沢大学 大学院自然科学研究科
  • 1997/04/01 - 2001/03/31 金沢大学 理学部
  • 1993/04/01 - 1997/03/31 金沢大学 理学部 助教授
  • 1991/04/01 - 1993/03/31 大阪府立大学 総合科学部 講師
  • 1985/05/01 - 1991/03/31 大阪府立大学 総合科学部 助手
受賞 (4件):
  • 2014 - 日本植物分類学会 日本植物分類学会ベストペーパー学会賞
  • 2007/03/24 - 日本藻類学会 第10回藻類学会英文誌ベスト論文賞
  • 2005/11/18 - The DOBIS International Symposium on Dyn 海洋生命系のダイナミクス国際シンポジウム最優秀ポスター賞 最優秀ポスター賞
  • 2005/08/19 - The international Phycilogical Society 第8回国際藻類学会議ジョージ・パペンフス賞 最優秀ポスター賞
所属学会 (4件):
アメリカ植物学会 ,  国際植物分類学連合 ,  植物地理・分類学会 ,  日本植物分類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る