研究者
J-GLOBAL ID:200901052234366538   更新日: 2024年10月16日

柳田 光昭

ヤナギダ ミツアキ | Yanagida Mitsuaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  構造生物化学 ,  病態医化学
研究キーワード (3件): 質量分析 ,  タンパク質科学 ,  プロテオミクス
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 複数の疾患で量的変動を示す生体内ペプチド:その病態生理学的意義
  • 2015 - 2018 複数の疾患バイオマーカー同時測定による妊娠高血圧腎症の病態生理評価法の確立
  • 2004 - 2006 細胞膜マイクロドメイン情報伝達機構の定量プロテオミクス及びリピドミクスによる解明
論文 (51件):
  • Ichiro Wakabayashi, Yoko Sotoda, Shigeki Hirooka, Hiroyuki Orita, Mitsuaki Yanagida, Yoshihiko Araki. Relationships of Leg Ischemia Symptoms and Carotid Artery Atherosclerosis with Hypertensive-Disorders-of-Pregnancy-Associated Peptides in Patients with Lower Extremity Arterial Disease. Annals of vascular diseases. 2024. 17. 3. 270-278
  • Ichiro Wakabayashi, Mitsuaki Yanagida, Yoshihiko Araki. Associations of Cardiometabolic Indices With Peptides Related to Hypertensive Disorders of Pregnancy in Adult Men. Cureus. 2024. 16. 6. e62232
  • Ichiro Wakabayashi, Yoko Sotoda, Shigeki Hirooka, Hiroyuki Orita, Mitsuaki Yanagida, Yoshihiko Araki. Peptides associated with hypertensive disorders of pregnancy as possible biomarkers for severity of lower extremity arterial disease. Atherosclerosis. 2023. 376. 63-70
  • Ichiro Wakabayashi, Mitsuaki Yanagida, Yoshihiko Araki. Associations of cardiovascular risk with circulating peptides related to hypertensive disorders of pregnancy. Hypertension Research. 2021. 44. 1641-1651
  • Yosuke Yanagida, Mio Namba, Tatsuya Fukuta, Hirokazu Yamamoto, Mitsuaki Yanagida, Miki Honda, Naoto Oku, Tomohiro Asai. Release rate is a key variable affecting the therapeutic effectiveness of liposomal fasudil for the treatment of cerebral ischemia/reperfusion injury. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2020. 531. 4. 622-627
もっと見る
MISC (5件):
特許 (11件):
書籍 (4件):
  • プロテオーム解析によるリウマチ性疾患の研究動向. in silico 創薬におけるスクリーニングの高速化・高精度化技術
    技術情報協会 2018
  • プロテオーム解析:発現変化の解析/タンパク質の動態の網羅的解析(共著)
    ポストシークエンスタンパク質実験法1-全タンパク質の解析(東京化学同人) 2002
  • タンパク質の相互作用の解析/相互作用タンパク質の同定・検出
    ポストシークエンスタンパク質実験法3-構造・機能解析の基礎(東京化学同人) 2002
  • リン酸化タンパク質の検出
    プロテオーム解析法(羊工社) 2000
学位 (2件):
  • 博士(農学) (東京農工大学)
  • 理学修士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2007 - 現在 順天堂大学大学院医学研究科 環境医学研究所 准教授
  • 2005 - 2007 順天堂大学大学院医学研究科 環境医学研究所 講師
  • 2003/10 - 2005/03 順天堂大学大学院医学研究科 研究基盤センター生体分子研究部門 講師
  • 2003/04 - 2003/09 順天堂大学医学部 中央施設機器分析室 講師
  • 2001 - 2003 文部科学省 科学技術振興調整費「次世代プロテオームシステムプロジェクト」 研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2005/06 - Journal of Chromatography. Journal of Chromatography Top Cited Article Award 2000-2004. Functional proteomics; current achievements.
所属学会 (5件):
日本プロテオーム学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会 ,  日本臨床化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る