研究者
J-GLOBAL ID:200901052327877230   更新日: 2024年06月22日

針生 悦子

ハリュウ エツコ | Haryu Etsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 認知科学 ,  実験心理学 ,  教育心理学
研究キーワード (6件): 認知心理学 ,  言語心理学 ,  発達心理学 ,  Language ,  Cognitive Psychology ,  Developmental Psychology
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2027 言語入力の多様性が子どもの言語発達に及ぼす効果
  • 2017 - 2021 子どもの言語学習における”人”
  • 2016 - 2019 大人による育児語使用と子どもの言語発達
  • 2013 - 2017 音である言語の発達過程
  • 2012 - 2015 表情の因果的理解の発達
全件表示
論文 (46件):
もっと見る
MISC (51件):
  • 伊藤真夕, 針生悦子. 母親の絵本選択における選書方略の構造の検討. 日本発達心理学会第35回大会. 2024
  • 針生悦子. 子どもの発達にともなう養育者の育児語使用量の変化:10か月から24か月にかけての縦断研究より. 日本発達心理学会第34回大会. 2023
  • 岩立文香, 針生悦子. 話者に対する幼児の信頼性判断:発話態度と情報の正確さという手がかりに着目して. 日本教育心理学会第64回総会. 2022
  • 北沢祐香里, 岩立文香, 高田悠人, 針生悦子. 家庭内における子どもの遊び(1)-親のとらえ方-. 日本教育心理学会第63回総会. 2021
  • 岩立文香, 北沢祐香里, 高田悠人, 針生悦子. 家庭内における子どもの遊び(2)-絵本読み活動の変遷-. 2021
もっと見る
書籍 (26件):
  • これからの国語教育はどうあるべきか(藤森裕治 監修)
    東洋館出版社 2024
  • 新・乳幼児発達心理学:子どもがわかる好きになる [第2版]
    福村出版 2023
  • ことばの育ちの認知科学
    新曜社 2021 ISBN:9784788517202
  • 乳幼児の発達と保育:食べる・眠る・遊ぶ・繋がる
    朝倉書店 2019
  • 赤ちゃんはことばをどう学ぶのか
    中央公論新社 2019 ISBN:9784121506634
もっと見る
講演・口頭発表等 (74件):
  • he role of attention shifting in development of emotion inference from speech.
    (Biennial Meeting of the Society for Research in Child Development 2017)
  • 養育者による育児語の使用:子どもが生後6~18か月の時期に焦点をあてた横断調査より
    (日本発達心理学会第28回大会 2017)
  • Infants use facial expressions to predict the expresser's cooperative behavior.
    (Biennial International Conference on Infant Studies 2016)
  • Infants discriminate two types of speech about an object: Labeling an object and expressing an attitude toward the object.
    (Biennial International Conference on Infant Studies 2016)
  • 幼児における発話者の感情の推測
    (日本発達心理学会第27回大会 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1995 東京大学 教育学研究科 教育心理学専攻
  • - 1988 お茶の水女子大学 文教育学部 教育学科 心理学専攻
学位 (2件):
  • 博士(教育学) (東京大学)
  • 教育学修士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2015 - 現在 東京大学 大学院教育学研究科 教授
  • 2003 - 2015 東京大学 大学院教育学研究科 総合教育科学専攻(教育心理学コース) 准教授
  • 1998 - 2003 青山学院大学 文学部 准教授
  • 1995 - 1998 青山学院大学 文学部 専任講師
委員歴 (12件):
  • 2019/01 - 現在 日本認知科学会 常任運営委員
  • 2012 - 2022 心理学評論 編集委員
  • 2015 - 2017 日本教育心理学会 常任編集委員
  • 2013 - 2017 日本認知科学会 編集委員
  • 2010 - 2012 日本教育心理学会 常任編集委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2017/09 - 日本認知科学会 論文賞
  • 2016/11 - 日本心理学会 優秀論文賞
  • 2000 - 日本心理学会 研究奨励賞
  • 1995 - 日本認知科学会 分科会発表賞
  • 1992 - 発達科学研究教育センター 発達科学研究教育奨励賞
全件表示
所属学会 (5件):
Society for Research in Child Development ,  日本認知科学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る