研究者
J-GLOBAL ID:200901052695239619   更新日: 2024年02月01日

橋口 原

ハシグチ ゲン | Gen Hashiguchi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): ロボティクス、知能機械システム ,  機械力学、メカトロニクス
研究キーワード (4件): デバイスモデリング ,  エレクトレットデバイス ,  マイクロアクチュエータ ,  マイクロセンサ
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 High-Q・高帯電MEMS共振子を同調回路に用いた標準電波の電波発電技術
  • 2015 - 2018 カリウムイオンエレクトレット膜の長期信頼性評価と実デバイスによる検証
  • 2013 - 2014 アルカリイオンナノエレクトレット帯電膜の長期信頼性に関する実験的調査
  • 2011 - 2014 アルカリイオン混入シリコン酸化膜を用いた超小型振動発電素子の開発
論文 (53件):
  • Gen Hashiguchi, HiroshiToshiyoshi. Electret MEMS Vibration Energy Harvester with Reconfigurable Frequency Response. Sensors and Materials. 2023. 6. 1957-1983
  • Yoshiki Ohata, Toru Nakanishi, Kenta Chokawa, Masaaki Araidai, Takuma Ishiguro, Hiroyuki Mitsuya, Hiroshi Toshiyoshi, Yasushi Shibata, Gen, Hashiguchi, et al. Improvement of the Reliability of Potassium-ion Electrets thorough an Additional Oxidation Process. Applied Physics Letters. 2022. 24
  • Yoshiki Ohata, Masaaki Araidai, Yasushi Shibata, Gen Hashiguchi, Kenji Shiraishi. Effect of carbon atoms on the reliability of potassium-ion electrets used in vibration-powered generators. Japanese Journal of Applied Physics. 2022
  • Takaaki Sato, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita. Two orders agreement between stiffness measurement of μ-scale beam with analytical, macroscopic predictions(Accepted). Sensors and Actuators: A. Physical. 2022. 337
  • Hiroaki Honma, Hiroyuki Mitsuya, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita, Hiroshi Toshiyoshi. Power Generation Demonstration of Electrostatic Vibrational Energy Harvester with Comb Electrodes and Suspensions Located in Upper and Lower Decks. Sensors and Materials. 2022. 34. 4. 1527-1538
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
特許 (22件):
  • MEMS振動素子の製造方法およびMEMS振動素子
  • MEMS振動素子、MEMS振動素子の製造方法および振動発電素子
  • 振動発電デバイス
  • 振動発電デバイス
  • 静電アクチュエータ及び電位差検出装置
もっと見る
書籍 (7件):
  • アクチュエータの新材料、駆動制御、最新応用技術
    技術情報協会 2017
  • エネルギーハーベスティングの設計と応用展開
    シーエムシー出版 2015
  • 電気学会125年史
    一般社団法人電気学会 2013
  • 異種機能デバイス集積化技術の基礎と応用(第12章)
    株式会社シーエムシー出版 2012
  • ナノバイオ大事典
    テクノシステム 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (64件):
  • エレクトレット型 MEMS スイッチを用いた超低消費電力スイッチングレギュレータの開発
    (第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2021)
  • カリウムイオンを用いたエレクトレット技術と新機能MEMS素子
    (電気学会E部門総合研究会 2020)
  • エレクトレット型振動発電素子の開発とIoTシステムへの応用
    (第24回関西大学先端科学技術シンポジウム 2020)
  • カリウムイオンエレクトレット技術の開発
    (第10回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2019)
  • MEMS デバイスのモデリングとエレクトレット MEMS の創成
    (日本機械学会年次大会 2019)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京大学)
  • 工学修士(電気工学) (中央大学)
委員歴 (4件):
  • 2018/04 - 2019/03 一般社団法人日本機械学会 機械学会情報知能精密機器部門部門長
  • 2014/06 - 2016/03 調査研究事業委員会
  • 2015/04 - 2016/02 高効率MEH知的財産分科会 委員
  • 2015/04 - 2016/02 高効率MEH推進委員会 交流研究員
受賞 (6件):
  • 2021/04 - 公益財団法人 市村清新技術財団 市村学術賞貢献賞 環境振動型MEMSエナジーハーベスタの研究開発
  • 2020/03 - 日本機械学会 情報・知能・精密機器部門 功績賞
  • 2019/06 - フジサンケイ ビジネスアイ 先端技術大賞表彰制度委員会 第 33 回 独創性を拓く 先端技術大賞 経済産業大臣賞 「未利用環境振動でIoTセンサを駆動する MEMSエナジーハーベスタ
  • 2018/11 - 一般社団法人 日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 部門賞 研究功績賞
  • 2016/12 - 日本機械学会マイクロナノ工学部門 日本機械学会マイクロナノ工学部門優秀講演論文賞
全件表示
所属学会 (2件):
機械学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る