研究者
J-GLOBAL ID:200901059818306426   更新日: 2024年01月30日

太田 幸一

オオタ コウイチ | Ohta Kouichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (15件): 有機機能材料 ,  制御、システム工学 ,  計測工学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  流体工学 ,  材料力学、機械材料 ,  家政学、生活科学 ,  感性情報学 ,  知覚情報処理 ,  データベース ,  高性能計算 ,  機械要素、トライボロジー ,  設計工学 ,  計算科学 ,  高分子材料
研究キーワード (17件): 被服衛生学 ,  被服整理学 ,  製織 ,  紡績 ,  紡糸 ,  被服材料学 ,  繊維工学 ,  3次元CAD ,  CAE ,  シミュレーション ,  画像処理 ,  ニット ,  織物 ,  織物シミュレーション ,  繊維集合体 ,  テキスタイル ,  繊維材料
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2015 - 2018 脳イメージングを取り入れたインタラクションデザインによるテキスタイルの創製
  • 2012 - 2013 3次元モデリングと並列演算処理を用いたシームレス立体構造織物設計システムの開発
  • 2011 - 2012 並列演算処理を利用した撚り構造を有する繊維集合体の変形シミュレーション技術の開発
  • 2009 - 2010 無縫製横編機による繊維強化複合材料用ニット基材の開発
  • 2008 - 2009 人体形状に適合した編地の3次元モデリングおよび変形予測手法の研究
全件表示
論文 (42件):
MISC (13件):
特許 (5件):
講演・口頭発表等 (22件):
  • 繊維先端と皮膚の接触状態シミュレーションの改良
    (第29回東海支部若手繊維研究会 2015)
  • オープンソースCAEによる繊維・織物の構造解析への応用
    (オープンCAEシンポジウム2015 2015)
  • 加速度センサーを用いた洗濯機械力評価手法の検討
    (平成27年度日本繊維製品消費科学会年次大会 2015)
  • 繊維先端と皮膚の接触状態シミュレーション
    (平成27年度繊維学会年次大会 2015)
  • 加速度センサー内蔵データロガーを用いた繊維機械の運動評価手法の検討
    (平成27年度日本繊維機械学会年次大会 2015)
もっと見る
Works (1件):
  • 織物構造シミュレーションシステム
    太田 幸一 2000 -
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 金沢大学 自然科学研究科 システム創成科学専攻
  • 1992 - 1994 名古屋工業大学 工学研究科 物質工学専攻
  • 1988 - 1992 名古屋工業大学 工学部 材料工学科
経歴 (8件):
  • 2014/04 - 現在 岐阜市立女子短期大学 生活デザイン学科 准教授
  • 2012/01 - 2014/03 あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター 主任研究員
  • 2010/04 - 2011/12 愛知県産業技術研究所 三河繊維技術センター 主任研究員
  • 2008/04 - 2010/03 愛知県産業技術研究所 尾張繊維技術センター 主任研究員
  • 2007/04 - 2008/03 愛知県産業技術研究所 尾張繊維技術センター 主任
全件表示
受賞 (3件):
  • 2012/09 - 中部公設試験研究機関研究者表彰中部科学技術センター会長賞
  • 2005/05 - 日本繊維機械学会 日本繊維機械学会技術賞
  • 2002/05 - 日本繊維機械学会 日本繊維機械学会 学術奨励賞
所属学会 (5件):
日本家政学会 ,  日本繊維製品消費科学会 ,  オープンCAE学会 ,  繊維学会 ,  日本繊維機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る