研究者
J-GLOBAL ID:200901060458106453   更新日: 2024年06月20日

大須賀 秀次

オオスガ ヒデジ | Osuga Hideji
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.sys.wakayama-u.ac.jp/mc/osuga/
研究分野 (4件): 有機合成化学 ,  有機機能材料 ,  構造有機化学、物理有機化学 ,  生物有機化学
研究キーワード (9件): 有機FET材料 ,  有機EL材料 ,  複素環化学 ,  ヘテロ原子化学 ,  合成有機化学 ,  Organic Electroluminescent Materials ,  Heterocyclic Chemistry ,  Heteroatom Chemistry ,  Synthetic Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2025 室温りん光性純有機材料の高効率化に向けたスピン軌道相互作用の定量評価法の確立
  • 2020 - 2024 キラル認識プロセスの分子論的考察ー分子構造と光学非対称性からー
  • 2012 - 2017 キラル分子系の一分子科学
  • 2015 - 2016 含硫黄縮環芳香族化合物を用いた高屈折率材料の開発
  • 2012 - 2013 共役拡張型ベンゾジチオフォン誘導体を用いた広波長吸収領域を有する有機太陽電池用材料の開発
全件表示
論文 (39件):
  • Sho Kimura, Takuma Hattori, Changqing Ye, Masaki Okada, Satoshi Kondo, Yui Sakurama, Akira Saito, Pawel Krukowski, Hideji Osuga, Yuji Kuwahara. STM/TERS observation of M-type diphenyl[7]thiaheterohelicene on Ag(111). Physical Chemistry Chemical Physics. 2024. 26. 9. 7658-7663
  • Changqing Ye, Takuma Hattori, Yuji Hamamoto, Pawel Krukowski, Kouji Inagaki, Akira Saito, Hideji Osuga, Yoshitada Morikawa, Yuji Kuwahara. Chiral Recognition Mechanism of Two-Dimensional Self-Assembly Formed by [7]Thiaheterohelicene. The Journal of Physical Chemistry C. 2023. 127. 43. 21305-21312
  • Paweł Krukowski, Takuma Hattori, Megumi Akai-Kasaya, Akira Saito, Hideji Osuga, Yuji Kuwahara. Light Emission from M-Type Enantiomer of 2,13-bis(hydroxymethyl)[7]-thiaheterohelicene Molecules Adsorbed on Au(111) and C60/Au(111) Surfaces Investigated by STM-LE. International Journal of Molecular Sciences. 2022. 23. 23. 15399-15399
  • Pawel Krukowski, Takuma Hattori, Masaki Okada, Michal Piskorski, Iaroslav Lutsyk, Akira Saito, Hideji Osuga, Yuji Kuwahara. Study of stereochemical crystallization of racemic mixtures of [5] and [7] thiaheterohelicene molecules on Ag(111) surface by scanning tunneling microscopy and Raman scattering spectroscopy. Applied Surface Science. 2022. 589. 152860
  • Pawel Krukowski, Songpol Chaunchaiyakul, Megumi Akai-Kasaya, Akira Saito, Hideji Osuga, Yuji Kuwahara. Adsorption and Light Emission of a Racemic Mixture of [7]thiaheterohelicene-2,13-carboxaldehyde on Au(111), Cu(001), and NiAl(110) Surfaces Investigated Using a Scanning Tunneling Microscope. Journal of Physical Chemistry C. 2021. 125. 17. 9419-9427
もっと見る
MISC (240件):
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (277件):
  • π拡張反応を利用したベンゾジチオフェン誘導体の合成と物性
    (日本化学会第104春季年会 2024)
  • アミノ基およびシアノ基を有する2,3,6,7-ナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体の合成と物性
    (日本化学会第104春季年会 2024)
  • スルホベタインとpH及び金属イオン応答性部位を側鎖に持つ共重合体の合成と水溶液中における物性評価
    (日本化学会第104春季年会 2024)
  • アミノ基を有するベンゾジチオフェン誘導体の硫黄原子の位置異性体の合成と物性
    (第50回有機典型元素化学討論会 2023)
  • ナフタレンまたはベンゾチオフェンと縮環したベンゾジチオフェン誘導体の硫黄原子の位置異性体の合成と物性
    (第50回有機典型元素化学討論会 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 三環性複素環を利用した新規有機エレクトロルミネッセンス用材料の開発
    2003 - 2005
学歴 (2件):
  • 1992 - 1997 京都大学 大学院理学研究科 化学専攻
  • 1988 - 1992 京都大学 理学部
学位 (2件):
  • 博士(理学) (京都大学)
  • 修士(理学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2015/04 - 現在 和歌山大学 システム工学部 システム工学科 准教授
  • 2007/04 - 2015/03 和歌山大学 システム工学部 精密物質学科 准教授
  • 2006/10 - 2007/04 和歌山大学システム工学部 システム工学部 精密物質学科 助教授
  • 1999/04 - 2006/09 和歌山大学システム工学部 システム工学部 精密物質学科 講師
  • 1998/04 - 1999/03 和歌山大学システム工学部 システム工学部 精密物質学科 助手
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2009/04 - 現在 近畿化学協会 代議員
  • 2007/02 - 現在 有機合成化学協会 関西支部幹事
  • 2023/04 - 2025/03 日本化学会 代表正会員
  • 2023/04 - 2025/03 日本化学会 近畿支部幹事
  • 2011/03 - 2013/02 日本化学会 近畿支部幹事
全件表示
所属学会 (6件):
有機EL討論会 ,  American Chemical Society ,  近畿化学協会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  International Society of Heterocyclic Chemistry
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る