研究者
J-GLOBAL ID:200901061050619041   更新日: 2024年03月20日

林崎 健一

ハヤシザキ ケンイチ | Hayashizaki Kenichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 水圏生産科学
研究キーワード (4件): リモートセンシング ,  安定同位体生態学 ,  水産資源学 ,  Population Dynamics
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2025 海藻ブルーカーボンによる水産振興のための基礎的研究
  • 2017 - 2020 基盤研究(B) 台風撹乱後の回復過程からマングローブ・藻場域の生態系レジリエンスを探る
  • 2016 - 2019 基盤研究(B) 記憶喪失性貝毒生産底生珪藻のアジアにおける分布拡大と適応戦略としての毒生産
  • 2012 - 2017 ハイパー・マルチスペクトル空海リモートセンシングによる藻場3次元マッピング法の開発
  • 2013 - 2015 基盤研究(C) シロザケを例とした魚類の環境履歴推定法の開発
全件表示
論文 (59件):
  • Madoka Ohji, Hiroya Harino, Ken-ichi Hayashizaki, Fatimah Md. Yusoff, Koji Inoue. Bioaccumulation of antifouling biocides in mangroves and seagrasses in coastal ecosystems. Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom. 2023. 103
  • Adonis Floren, Ken-ichi Hayashizaki, Piyalap Tuntiprapas, Anchana Prathep. Modeling of the Elements Ca2+, Mg2+ and Si in the Sediments and the Body Walls of Sea Cucumbers in the Tropical Seagrass Meadows. Diversity. 2023. 15. 2. 146-146
  • Vũ Mạnh Hùng, Ken-ichi Hayashizaki, àm Đức Tiến, Cao Văn Lương, Nguyễn Thị Nga. Đánh giá khả năng lưu giữ cacbon hữu cơ trong rừng ngập mặn ven biển Hải Phòng, Việt Nam. Tạp chí Khoa học và Công nghệ Biển. 2022. 19. 3A. 249-259
  • Madoka Ohji, Kota Shibayama, Hiroya Harino, Ken-Ichi Hayashizaki, Fatimah Md. Yusoff, Koji Inoue. Concentrations of organotin compounds in aquatic biota in coastal waters of Johor, Malaysia. Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom. 2022. 102. 6. 408-419
  • Adonis S. Floren, Ken-ichi Hayashizaki, Sumaitt Putchakarn, Piyalap Tuntiprapas, Anchana Prathep. A Review of Factors Influencing the Seagrass-Sea Cucumber Association in Tropical Seagrass Meadows. Frontiers in Marine Science. 2021. 8. 696134
もっと見る
MISC (24件):
特許 (1件):
書籍 (3件):
  • Seaweeds and seagrasses of the southern Andaman Sea coast of Thailand
    Kagoshima University Museum 2017 ISBN:9784905464099
  • Coastal Marine Science in Southeast Asia Synthesis Report of the Core University Program of the Japan Society for the Promotion of Science: Coastal Marine Science (2001-2010)
    Terrapub 2011
  • 森の動物の一〇〇不思議
    社団法人日本技術協会 1994
講演・口頭発表等 (28件):
  • Cost-Effective Near-Shore Seaweed Monitoring for Blue Carbon Study
    (COAST Caen 2023, 19th French-Japanese Oceanography Symposium, 2023)
  • Cost-effective methods to observe seaweed ecosystem for blue carbon study
    (International Seaweed Symposium 2023 2023)
  • Mapping Sargassum meadow for estimation of biomass using side scan sonar
    (International Seaweed Symposium 2023)
  • サイドスキャンソナーによるホンダワラ類のマッピングおよび藻体高測定の試 み
    (水産海洋学会創立 60 周年記念大会 2022)
  • サイドスキャンソナーによる藻場マッピングを目的としたウォーターカラムの利用
    (令和4年度日本水産学会春季大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1982 - 1987 東京大学 農学系研究科 水産学専門課程
  • 1980 - 1982 東京大学 農学部 水産学科
  • 1978 - 1980 東京大学 教養学部 理科II類
学位 (1件):
  • 農学博士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2008/04 - 現在 北里大学 海洋生命科学部 准教授
  • 2007/04 - 2008/03 北里大学 水産学部 准教授
  • 1994/04 - 2007/03 北里大学 水産学部 講師
  • 1988/04 - 1994/03 北里大学 水産学部 助手
委員歴 (2件):
  • 2013 - 現在 UNESCO IOC/WESTPAC Ocean Remote Sensing Project Steering committee member
  • 2012/12 - 2016/11 岩手県内水面漁場管理委員会委員
所属学会 (5件):
水産海洋学会 ,  日仏海洋学会 ,  日本水産増殖学会 ,  日本魚類学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る