- 2023 - 2027 バリ島の影絵人形芝居ワヤンの創作演目に関する実践的研究
- 2021 - 2026 音響解析を用いた金属製打楽器の変遷 -「うなり」の文化としての東洋音楽史-
- 2019 - 2024 東南アジアの現代芸術におけるラーマーヤナの多元的意味に関する研究
- 2019 - 2022 「国際音楽コンクールにおける地域振興の可能性 -国内外の比較研究-」
- 2018 - 2022 インドネシアにおける大正琴の受容と変容に関する民族音楽学的研究
- 2016 - 2019 アジアにおける社会的包摂アートマネジメントの展開
- 2017 - 音響解析を用いたインドネシア・バリ島のガムランの変遷
- 2015 - 2017 インドネシアにおける大正琴の伝播と受容に関する民族音楽学的研究
- 2014 - 2017 音響解析を用いたインドネシア・ガムラン音楽の変遷
- 2013 - 2016 アジアにおける社会的包摂型アーツマネジメント
- 2012 - 2016 映像を用いた東南アジアゴング文化の音楽人類学的研究
- 2013 - 2015 アジアにおける社会的包摂アートマネジメント
- 2011 - 2014 桝源次郎の民族音楽研究活動の再評価:インド及び台湾民族音楽研究の視点を手掛かりに
- 2010 - 2013 20世紀沖縄の芸能諸領域の文化論的研究
- 2010 - 2012 音響解析を用いたインドネシア・バリ島のガムランの変遷
- 2010 - 2012 インドネシアの地方分権下のバリにおける文化復興運動と文化政策にみる芸能の変容
- 2008 - 2011 楽器におけるわざ学の伝承とグローバリゼーション
- 2007 - 2010 文化の世代間継承に関する文化人類学的研究:インドネシアの事例から
- 2007 - 2009 バリ島の音楽・舞踊と文化政策に関する民族音楽学的研究
- 2007 - 2009 沖縄の都市空間の文化論的研究
- 2005 - 2007 沖縄における身体の近代化-御冠船踊りの受容をめぐって-
- 2001 - 2004 スハルト政権崩壊後のインドネシア地方社会に関する文化人類学的研究
- 2002 - 2003 沖縄における音楽・芸能を中心にした文化観光の現状と課題に関する観光人類学的研究
全件表示