研究者
J-GLOBAL ID:200901069616693113   更新日: 2024年06月11日

境 慎司

サカイ シンジ | Sakai Shinji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/tayalabo/sakai/
研究分野 (1件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学
研究キーワード (5件): Biomaterials ,  Chemical Engineering ,  Biochemical Engineering ,  バイオマテリアル ,  生物化学工学
競争的資金等の研究課題 (48件):
  • 2023 - 2025 3Dプリントを駆使して創る複雑な剛性勾配を有する表面を利用した機能的組織の創製
  • 2022 - 2024 浮遊したままの長時間培養と評価が可能な革新的浮遊細胞マイクロアレイの創成
  • 2020 - 2024 機能的三次元組織バイオプリンティングのための生物活性インクライブラリの獲得
  • 2019 - 2022 関節軟骨の患者固有の強度再現を目指した細胞含有ハイブリッド人工生体組織の製造
  • 2018 - 2021 酵素反応で定着・除去可能なインク群を駆使して実現する血管網構造含有組織体の構築
全件表示
論文 (205件):
  • Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Wildan Mubarok, Shinji Sakai. Hydrogels with Ultrasound-Treated Hyaluronic Acid Regulate CD44-Mediated Angiogenic Potential of Human Vascular Endothelial Cells In Vitro. Biomolecules. 2024. 14. 5. 604-604
  • Wildan Mubarok, Colin Zhang, Shinji Sakai. 3D Bioprinting of Sugar Beet Pectin through Horseradish Peroxidase-Catalyzed Cross-Linking. ACS Applied Bio Materials. 2024. 7. 5. 3506-3514
  • Mitsuyuki Hidaka, Masaru Kojima, Shinji Sakai, Cédric Delattre. Characterization of Chitosan Hydrogels Obtained through Phenol and Tripolyphosphate Anionic Crosslinking. Polymers. 2024. 16. 9
  • Kotoko Furuno, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Keiichiro Suzuki, Shinji Sakai. Local delivery of adeno-associated viral vectors with electrospun gelatin nanofiber mats. Journal of biomedical materials research. Part B, Applied biomaterials. 2023
  • Takashi Kotani, Wildan Mubarok, Takehito Hananouchi, Shinji Sakai. Horseradish Peroxidase-Mediated Bioprinting via Bioink Gelation by Alternately Extruded Support Material. ACS Biomaterials Science & Engineering. 2023. 9. 10. 5804-5812
もっと見る
MISC (134件):
  • 堀口一樹, 長手武尊, 谷岡虹, 長谷川慶, 酒井康行, 小嶋勝, 境慎司. 粒子トラッキングに基づくiPS細胞の浮遊懸濁培養の運転条件最適化. 日本再生医療学会総会(Web). 2023. 22nd
  • 後藤良太, DELATTRE Cedric, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司. ポリグルクロン酸の細胞包括マイクロ粒子への応用. 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2023. 88th
  • 粉谷聖, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司. ペルオキシダーゼ含有インクと支持材料との交互押出バイオプリンティング手法の開発. 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2023. 88th
  • 風間遼太郎, 堀口一樹, 小嶋勝, 藤田聡史, 境慎司. Cell Domeシステムを用いた非接着細胞への遺伝子導入手法の開発. 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2023. 88th
  • 粉谷聖, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司. 支持材料とインクの交互積層による可視光架橋3Dバイオプリンティング手法の開発. 化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2022. 53rd
もっと見る
特許 (24件):
書籍 (13件):
  • 生物化学工学 : バイオプロセスの基礎と応用
    東京化学同人 2019 ISBN:9784807909742
  • バイオ3Dプリント関連技術の開発と応用
    シーエムシー出版 2019 ISBN:9784781314327
  • 手術用シーラント材・癒着防止材の利便性向上を目指した製品開発
    技術情報教会 2016
  • マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例,
    技術情報協会 2014
  • ゲルテクノロジーハンドブック ~機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで
    エヌ・ティ・エス 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 刺激応答性ヒドロゲルによる癒着防止材の開発
    (情報機構セミナー 2017)
  • Tissue engineering using enzymes
    (European Young Engineers Conference 2017 2017)
  • Hydrogel-based biomedical engineering using enzymatic reactions
    (The 22th Symposium of Young Asian Biiological Engineers' Community (YABEC2016) 2016)
  • 新規ヒドロゲル創傷被覆・癒着防止材の開発と有効性
    (情報機構セミナー 2016)
  • Application of enzymatic reactions for hydrogel-based biomedical engineering (Biofabrication)
    (International Conference on Bio-fabrication and Bio-monitoring 2016)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2000 - 2002 九州大学工学府 物質プロセス工学専攻 博士課程 化学工学 (短縮終了)
  • 1998 - 2000 九州大学工学府 物質プロセス工学専攻 修士課程 化学工学
  • - 2000 九州大学
  • 1994 - 1998 九州大学 工学部 化学機械工学科
  • - 1998 九州大学
学位 (3件):
  • 博士(工学) (九州大学)
  • 博士(工学) (九州大学)
  • 修士(工学) (九州大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 大阪大学大学院 基礎工学研究科 教授
  • 2010/01 - 2016/03 大阪大学大学院 基礎工学研究科 准教授
  • 2002/10 - 2009/12 九州大学大学院 工学研究院 助教
  • 2002/07 - 2002/09 九州大学大学府 物質創成専攻 日本学術振興会特別研究員PD
  • 2002/04 - 2002/07 九州大学大学府 物質創成専攻 学術振興会特別研究員DC2
委員歴 (3件):
  • 2019/04 - 2022/03 化学工学会バイオ部会 幹事
  • 2019/04 - 2021/03 化学工学会関西支部 幹事
  • 2018/04 - 2020/03 化学工学会 バイオ部会 メディカル分科会 幹事
受賞 (17件):
  • 2017/03 - Gel Sympo 2017 Soft Matter Awards Cytocompatible hydrogelation through enzymatic cross-linking mediated by glucose and cysteine residues in the enzyme
  • 2016/09/27 - 24th International Conference on Bioencapsulation Best contribution prize Cell-selective encapsulation ini hydrogel sheaths using antibody conjugated horseradish peroxidase
  • 2015/10/12 - 生殖バイオロジーシンポジウム 学術奨励賞 新しい体外受精技術に関する研 究
  • 2014/09/20 - XXII InternationalConference on Bioencapsulation Best Contribution Award Encapsulation of hiPSs in duplex microcapsules prepared via enzymatic reactions
  • 2014/03 - 9th World Congress on Alternatives and Animal Use in the Life Sciences JSAAE Poster Award Development of a 3-dimensional tissue with vascular networks in vitro
全件表示
所属学会 (4件):
日本バイオインダストリー協会 ,  日本バイオマテリアル学会 ,  生物工学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る