研究者
J-GLOBAL ID:200901072248178620   更新日: 2020年09月01日

富永 義則

トミナガ ヨシノリ | Tominaga Yoshinori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 薬系化学、創薬科学 ,  グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  有機合成化学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2001 - 有機電界素子の開発
  • 2001 - Development of Organic electron luminescence
  • 2000 - 化学発光物質の合成研究
  • 2000 - Synthetic studies on chemiluminescene compounds.
  • 1969 - ケテンジオチアセタールを利用する複素環化合物の合成
全件表示
MISC (443件):
特許 (2件):
  • 有機蛍光性化合物
  • The organic fluorescent compound, its manufacture, the luminescence agent for organic electroluminescence elements, and the organic electroluminescence element.
書籍 (2件):
  • Science of Synthesis
    George Thieme Verlag, 2004
  • 出島のくすり、長崎大学薬学部編、 九州大学出版会
    分担執筆 2000
講演・口頭発表等 (15件):
  • 日本近代化学の文化史的考察
    (21世紀東アジアルネサンス 2007)
  • 近代化学史
    (東西科学文化交流史II 2007)
  • 明治・大正の薬学教育の中の化学教育
    (平成19年度日本薬史学会年会 2007)
  • 蛍光性2(1H)-pyridone誘導体の光特性に関する計算化学解析
    (第37回複素環化学討論会 2007)
  • 蛍光性4H-Quinolizine誘導体の合成
    (第37回複素環化学討論会 2007)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1971 長崎大学 薬学研究科 薬学
  • - 1971 長崎大学
  • - 1969 長崎大学 薬学部 薬学科
  • - 1969 長崎大学
学位 (2件):
  • 薬学修士 (長崎大学)
  • 薬学博士 (九州大学)
経歴 (8件):
  • 2000 - 2003 長崎大学器機分析センター 助教授
  • 2000 - 2003 Associate Professor,Center for Instrumental Analysis, Nagasaki University
  • 1975 - 2000 長崎大学薬学部 助手
  • 1975 - 2000 Research Associate,Faculty of Pharmaceutical Sciences, Nagasaki University
  • 1981 - 1982 南フロリダ大学 助手
全件表示
委員歴 (1件):
  • 1995 - ピリダジンの化学と薬学 名誉理事
所属学会 (16件):
環境科学会 ,  日本分析化学会 有機微量分析研究懇談会 ,  日本薬学会 医薬品部会 ,  ピリダジンの化学と薬学 ,  日本薬史学会 ,  国際複素環化学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  日本薬学会 ,  Society of Enviromental Sciences ,  International Symposium on the Chemistry and Pharmacology of Pyridazines ,  The Japanese Society for History of Pharmacy ,  The International Society of Heterocyclic Chemistry ,  The Synthetic Organic Chemistry of Japan ,  The Chemical Society of Japan ,  The Pharmaceutical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る