研究者
J-GLOBAL ID:200901075728119819   更新日: 2023年03月23日

大志万 直人

オオシマン ナオト | Oshiman Naoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 固体地球科学
研究キーワード (3件): 地球内部電磁気学 ,  固体地球物理学 ,  geophysics
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 1992 - 地球内部の電気伝導度異常に関する研究
  • 1989 - 地殻活動に関連した地磁気局所変化の研究
  • 1981 - 北アナトリア断層帯西部域の断層活動に関する研究
  • 地殻内部の比抵抗構造の不均質性に関する研究
  • Study on Fault Activity in the North Anatolian Fault Zone
全件表示
論文 (125件):
MISC (178件):
書籍 (9件):
  • Network-MT survey in Japan to determine nation-wide deep electrical conductivity structure
    In Seismotectonics at the Convergent (Eds. Y. Fujinawa and A. Yoshida), Terra Science Publishing Company, Tokyo, 107-121 2002
  • Towards effective observations of resistivity changes due to fluid movement related to faulting
    In Seismogenic Process Monitoring (Eds. H. Ogasawara, T. Yanagidani and M. Ando), Balkema Publishers, Netherlands, 257-268 2002
  • Deep resistivity structure around the fault associated with the 1999 Kocaeli earthquake, Turkey
    In Seismotectonics at the Convergent (Eds. Y. Fujinawa and A. Yoshida), Terra Science Publishing Company, Tokyo, 293-303 2002
  • Observation of the geomagnetic total intensity in the area south of Geyve
    In A.M. Isikara and Y. Honkura, ed., Multidisciplinary Research on Fault Activity in the North Anatolian Fault Zone (5). Bogazici Univ., pp.45-52 1994
  • Repeated survey of the total intensity in the Iznik-Geyve region of the north Anatolian fault zone
    In Y. Honkura and A.M. Isikara, ed., Multidisciplinary Research on Fault Activity in the North Anatolian Fault Zone (3). Institute of Technology, Tokyo, pp.104-119 1990
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 内陸地震の巣をイメージする
    (救急フェスティバル 第10回みんなで守ろう福知山の救急 2015)
  • 地球の中を調べ地震災害に備える
    (鳥取市立中ノ郷小学校 出前授業 2012)
  • 科学はすべての謎を解明してしまったのか? -地震現象を例として-
    (福知山高等学校 2009)
  • 地震の巣をイメージングする
    (第20回京都大学防災研究所公開講座「災害のことわざシリーズ1 -地震、台風、火事、おやじ-」 2009)
  • 東西の十字路、トルコの文化 -地球物理の研究者が現地観測・調査を通じて30年間に学んだこと
    (防災研究所 第4回サロントーク 2009)
もっと見る
Works (7件):
  • 北アナトリア断層帯における活断層深部構造の研究
    1999 -
  • 北アナトリア断層帯西部域の断層活動に関する調査(第3次:1993年)
    1993 -
  • Research on Fault Activity in the North Anatolian Fault Zone
    1993 -
  • 北アナトリア断層帯西部域の断層活動に関する調査(第3次)
    1992 -
  • Research on Fault Activity in the North Anatolian Fault Zone
    1992 -
もっと見る
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京工業大学)
委員歴 (2件):
  • 1999 - 2000 地球電磁気・地球惑星圏学会 大林奨励賞候補者推薦作業委員会委員長
  • 1993 - 1996 地球電磁気・地球惑星圏学会 運営委員
所属学会 (2件):
日本地震学会 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る