研究者
J-GLOBAL ID:200901077469598595   更新日: 2024年02月01日

岩崎 洋一郎

イワサキ ヨウイチロウ | Iwasaki Yoichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 安全工学 ,  社会システム工学 ,  知能ロボティクス ,  知覚情報処理
研究キーワード (3件): シミュレーション ,  画像認識 ,  交通システム工学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2011 - 2015 赤外線温度画像処理を用いた視界不良時にも適応可能な交通流監視
  • 1999 - 2000 画像処理とエントロピーを用いた歩行者交通信号制御方式
  • ネットワークカメラを用いた混合交通流の自動解析に関する実践的研究
論文 (43件):
もっと見る
MISC (29件):
  • 天野 弘基, 岩崎 洋一郎, 市川 勉. 熊本県南阿蘇村を対象とした土地被覆によるNDVIの経時変化 (計測研究会 温度計測及び一般). 電気学会研究会資料. IM = The papers of technical meeting on instrumentation and measurement, IEE Japan. 2020. 2020. 8. 23-26
  • 玉木 智子, 岩崎 洋一郎, 阿久津 雅子, 野島 明博. 植物工場におけるレタス生育状況のカラー画像と正規化植生指標(NDVI)による計測. 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2019. 2019. 0. 59-60
  • 中島 浩平, 岩崎 洋一郎, 竹原 洋志, 宮田 俊彦, 倉本 俊昌, 北島 俊孝, 瀬戸口 恵. 物体検出アルゴリズムYOLOv3を用いた交通量と車両走行軌跡の自動計測. 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2019. 2019. 0. 61-62
  • 岩崎 洋一郎, 玉木 智子, 藤本 邦昭. リモートセンシングによる熊本地震前後の土地被覆変化の検出. 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2019. 2019. 0. 63-64
  • 岩崎 洋一郎, 竹原 洋志, 宮田 俊彦, 倉本 俊昌, 北島 俊孝, 瀬戸口 恵. 物体検出アルゴリズムYOLOを用いた交通量と車両走行軌跡の自動計測. 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2018. 2018. 0. 307-308
もっと見る
特許 (2件):
  • Method for Predicting Traffic Space Mean Speed and Traffic Flow Rate, and Method and Apparatus for Controlling Isolated Traffic Light Signaling System through Predicted Traffic Flow Rate
  • 空間平均速度および交通量推定方法,地点交通信号制御方法,交通量推定・交通信号制御機制御装置
書籍 (1件):
  • 画像処理入門
    培風館 2010 ISBN:9784563015831
学歴 (2件):
  • - 1982 明治大学 工学研究科 機械工学
  • - 1980 明治大学 工学部 機械工学
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東海大学)
  • 工学修士 (明治大学)
経歴 (5件):
  • 2008 - 現在 東海大学 教授
  • 1999 - 2008 九州東海大学 教授
  • 1993 - 1999 九州東海大学 助教授
  • 1987 - 1993 九州東海大学 専任講師
  • 1984 - 1987 九州東海大学 助手
委員歴 (1件):
  • 2002 - 日本産業技術教育学会九州支部論文集編集委員会委員
受賞 (3件):
  • 1994 - 1993年度松前賞(学術部門)(学校法人東海大学)
  • 1992 - 第12回交通工学研究発表会徳岡記念賞(社団法人交通工学研究会)
  • 1988 - 第4回ソフトウェアコンファレンス優秀賞(財団法人 大阪科学技術センター)
所属学会 (4件):
日本産業技術教育学会 ,  交通工学研究会 ,  電子情報通信学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る