研究者
J-GLOBAL ID:200901079144828856   更新日: 2024年04月22日

朝日 幸代

アサヒ サチヨ | Asahi Sachiyo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 金融、ファイナンス ,  公共経済、労働経済 ,  経済統計
研究キーワード (4件): 公共経済学 ,  計量経済学 ,  public economics ,  Econometrics
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2024 オーバーツーリズムでの持続可能な地域メカニズムに関する研究
  • 2013 - 2016 人口動態変化のもとでのマクロ経済と経済政策に関する研究
  • 2010 - 2012 観光政策の地域産業連関分析研究
  • 2000 - 2002 地域産業連関表の推計と活用の方法に関する研究
論文 (38件):
  • 鈴木 孝弘, 朝日 幸代. 別府・湯布院における持続可能な環境と観光に関する考察. 経済論集 = The Economic Review of Toyo University. 2021. 47. 1. 39-53
  • 野村 淳一, 木下 真, 齋藤 英智, 朝日 幸代. 山口県4地域間産業連関表を用いた周遊観光が及ぼす経済効果 (リーディングス 産業連関分析). 産業連関 = Business journal of PAPAIOS : イノベーション&I-Oテクニーク. 2021. 87-108
  • 鈴木 孝弘, 朝日 幸代. 湯布院のオーバーツーリズムに対する持続可能なまちづくりに関する考察. 経済論集 = The Economic Review of Toyo University. 2020. 46. 1. 1-14
  • 朝日 幸代. 風力発電とNIMBY 問題:-地域の風力発電量による環境負荷削減効果と評価-. 風力エネルギー. 2014. 38. 1. 14-18
  • 野村 淳一, 木下 真, 朝日 幸代. 小地域レベルにおける地域間交易係数の推計 : survey法とnon-survey法の比較による補完的アプローチの検討 (藤井大司郎先生退職記念号). 山口経済学雑誌. 2013. 61. 6. 589-616
もっと見る
MISC (1件):
  • 朝日 幸代. 書評 港湾投資評価研究会編『みなとの役割と社会経済評価』. 港湾研究. 2002. 24. 89-94
書籍 (13件):
  • Econometric Analysis of Regional Economy
    Springer 2024 ISBN:9789819987061
  • グローバル化と地域経済の計量モデリング (中京大学経済研究所研究叢書)
    勁草書房 2020 ISBN:9784326549771
  • The SAGE Handbook of Tourism Management
    2018 ISBN:9781526461131
  • 地方政府の効率性と電子政府
    日本経済評論社 2014 ISBN:9784818823235
  • 第3章公共財の理論と現実4.費用便益分析5.社会資本、第4章外部性と環境政策、第9章地方分権とニュー・パブリック・マネジメント 1.地方分権の経済理論 2.最適な地域規模
    八千代出版 2003
もっと見る
Works (1件):
  • エネルギー教育調査普及事業
    2002 -
学歴 (4件):
  • - 1994 三重大学 人文社会科学 社会科学
  • - 1994 三重大学
  • - 1992 三重大学 人文学部 社会科学
  • - 1992 三重大学
学位 (1件):
  • 修士(社会科学)
経歴 (5件):
  • 2010/10 - 現在 三重大学 人文学部
  • 2005/04 - 2010/09 山口大学 経済学部
  • 1998/04 - 2005/03 四日市大学 環境情報学部
  • 1994 - 1997 四日地地域経済研究所
  • 1982/04 - 1990/03 日本経済新聞社
所属学会 (7件):
日本マイクロエンジニアリング学会 ,  日本港湾経済学会 ,  日本経済政策学会(中部) ,  日本行政計画学会 ,  環太平洋産業連関分析学会 ,  環境経済・政策学会 ,  日本経済学会(理論計量経済学会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る