研究者
J-GLOBAL ID:200901079817882505   更新日: 2024年11月06日

石原 正恵

イシハラ マサエ | Ishihara Masae
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/masaeishiahra/
研究分野 (3件): 多様性生物学、分類学 ,  森林科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (7件): シカ ,  生態系機能 ,  森林 ,  豊凶現象 ,  樹形 ,  森林生態 ,  Forest Ecology
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2028 大気-植生動態モデルを用いて将来気候下における老齢林の気温緩衝能を評価する
  • 2021 - 2026 シカ食害が招く森林衰退:植物土壌フィードバックに着目して
  • 2022 - 2024 樹木における匂い受容を介した環境ストレスと病虫害への応答トリプルトークの解明
  • 2021 - 2024 カシノナガキクイムシの寄主選択におけるエラー回避機構の解明と防除への応用
  • 2021 - 2024 森羅(森林プロット統合アーカイブ)
全件表示
論文 (42件):
  • Tomika Hagiwara, Kaori Shiojiri, Yoshihisa Suyama, Ayumi Matsuo, Masae Iwamoto Ishihara. Volatile-mediated plant-plant communication in natural beech forests. Journal of Plant Interactions. 2024. 19. 1
  • Tetsuro Yoshikawa, Kumiko Totsu, Yayoi Takeuchi, Taku Kadoya, Tsutomu Enoki, Sakae Fujii, Atsuko S. Fukamachi, Mitsuru Hirota, Kazuhiko Hoshizaki, Naoki Iiyama, et al. Forest monitoring data of 45 plots across the Japanese archipelago during 1980-2021. Ecological Research. 2024
  • Kazutoshi Masuda, Hiroaki Setoguchi, Koki Nagasawa, Shun K. Hirota, Yoshihisa Suyama, Kazuhiro Sawa, Shigeru Fukumoto, Masae I. Ishihara, Harue Abe, Hayato Tsuboi, et al. Genetic consequences of Last Glacial-Holocene changes in snowfall regime in Arnica mallotopus populations: A plant confined to heavy-snow areas of Japan. American Journal of Botany. 2024. 111. 2. e16275
  • Yamada, T., Aiba, S.-I., Okubo, K., Suzuki, E., Maenaka, H., Nagano, M., Nakajima, Y., Nagano, T., Ishihara, M.I., Yasumatsu, H., et al. Grow or die: A 49-year growth history of a Japanese warm-temperate tree species. Ecosphere. 2024. 15. 5
  • Shota Sakaguchi, Shigeru Fukumoto, Kazutoshi Masuda, Hiroaki Setoguchi, Shun K. Hirota, Yoshihisa Suyama, Daisuke Fujiki, Reiichi Miura, Kazuki Yamamoto, Misyo Ota, et al. Evaluating the potential of interpopulation outbreeding to rescue plant populations facing reproductive failures. Ecological Research. 2024
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 「大学の森」が見た森と里の再生学 : 京都芦生・美山での挑戦
    京都大学学術出版会 2024 ISBN:9784814005048
  • 芦生原生林を歩きつくす-フィールドワーク20年の調査と発見
    ナカニシヤ出版 2021 ISBN:4779516102
  • 芦生原生林を歩きつくす-フィールドワーク20年の調査と発見
    ナカニシヤ出版 2021 ISBN:4779516102
  • 冬芽と環境
    北隆館 2014
  • Asia-Pacific Biodiversity Observation Network: Integrative Observations and Assessments
    Springer Japan 2014 ISBN:9784431547839
講演・口頭発表等 (65件):
  • 芦生研究林から見えてきた森里海連環学
    (フィールド科学教育研究センター創設20周年記念シンポジウム 2023)
  • 生物多様性と森林バイオマスのモニタリング観測におけるディジタル技術の活用と多様なステークホルダーとの協働
    (日本学術会議環境学委員会・地球惑星科学委員会合同FE・WCRP合同分科会 公開シンポジウム「陸域システムの持続性研究におけるGLPとディジタル技術の役割」 2023)
  • 芦生研究林でのシカによる生態系改変と回復に向けた取り組み
    (京都府立植物園・芦生生物相保全プロジェクト・京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林 講演会「シカの食害による芦生の変化ときのこ相〜新たなモニタリングと協働」 2023)
  • ブナ林に迫る危機と協働による保全
    (国天然記念物指定 100周年 記念シンポジウム 「和泉葛城山ブナ林 これまでの100年 これからの100年」 2023)
  • 芦生冷温帯林における3種類の断片的シカ情報を利用した個体群変動パタンの解析
    (個体群生態学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士号 (京都大学)
  • 博士号 (京都大学)
経歴 (1件):
  • 京都大学 フィールド科学教育研究センター 准教授
所属学会 (2件):
日本森林学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る