研究者
J-GLOBAL ID:200901081604871997   更新日: 2024年10月30日

大川 浩作

オオカワコウサク | KOUSAKU OHKAWA
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/soar/profile.do?lng=ja&id=gUfejekV
研究分野 (15件): ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  複合材料、界面 ,  ナノバイオサイエンス ,  ナノ材料科学 ,  成長、発育系歯学 ,  高分子材料 ,  有機合成化学 ,  生体化学 ,  高分子化学
研究キーワード (30件): 生分解特性 ,  バイオミメティック ,  環境科学 ,  水溶性高分子 ,  ナノファイバー ,  構造解析 ,  接着機構 ,  ヒドロゲル ,  超微細繊維材料 ,  水中接合 ,  機能材料 ,  水生付着生物 ,  表面化学 ,  水中付着生物 ,  海洋付着生物 ,  複合繊維 ,  キトサン誘導体 ,  接着物質同定 ,  タンパク質複合繊維 ,  接着性ペプチド ,  超微細繊維不織布 ,  硬組織工学材料 ,  イガイ類 ,  機能繊維材料 ,  セルロース誘導体 ,  エレクトロスピニング ,  イガイ類接着物質 ,  水中接着 ,  水生昆虫シルク-セメント ,  接着タンパク質遺伝子
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2027 血中カルシウムイオンを凝固トリガーとする天然多糖基盤新型液体塞栓剤
  • 2017 - 2021 血中成分による凝固トリガーを特徴とする天然物基盤の新規脳血管治療材料
  • 2014 - 2018 水生昆虫シルクナノ繊維と3次元織布技術を用いる幹細胞培養足場材料開発
  • 2010 - 2014 超微細繊維構造を特徴とする新規な生体接着・接合材料の創出
  • 2011 - 2013 イガイ類接着タンパク質遺伝子構造全容解明
全件表示
論文 (143件):
  • Jimin Choi, Sejin Lee, Kousaku Ohkawa, Dong Soo Hwang. Counterplotting the Mechanosensing-Based Fouling Mechanism of Mussels against Fouling. ACS nano. 2021. 15. 11. 18566-18579
  • Slavica Hell, Kousaku Ohkawa, Hassan Amer, Antje Potthast, Thomas Rosenau. A General Protocol for Electrospun Non-Woven Fabrics of Dialdehyde Cellulose and Poly(Vinyl Alcohol). Nanomaterials (Basel, Switzerland). 2020. 10. 4
  • Kesavan Devarayan, Souta Nakagami, Shuichi Suzuki, Ichiro Yuki, Kousaku Ohkawa. Electrospinning and Post-Spun Chain Conformations of Synthetic, Hydrophobic Poly(α-amino acid)s. Polymers. 2020. 12. 2. 327-327
  • 大川 浩作, 野村 隆臣. 水生昆虫由来シルク様繊維をつくるタンパク質. 繊維学会誌. 2018. 74. 1. 26-29
  • KIMIO HIRABAYASHI, ERI IKUTAMA, KOUSAKU OHKAWA, RYOICHI ARAI, TAKAOMI NOMURA, MASUHIRO TSUKADA, KOJI ABE. Flight density of the aquatic insect fauna over the water surface in the middle reaches of the Shinano River, Japan, mainly among caddisflies (Trichoptera). Zoosymposia. 2016
もっと見る
MISC (25件):
特許 (21件):
  • セルロースエーテル粒子
  • セルロースエーテル粒子
  • 液体塞栓剤組成物
  • 血液凝固剤溶液、血液凝固剤溶液の製造方法、および液体の血液塞栓性タンパク質固有組成物E2Pの製造方法
  • 血液凝固剤溶液、血液凝固剤溶液の製造方法、および液体の血液塞栓性タンパク質固有組成物E2Pの製造方法
もっと見る
書籍 (2件):
  • Control of Limnoperna fortunei fouling: Antifouling materials and coatings
    Springer Science $\mathplus$ Business Media 2015
  • Polypeptides: Interface Behavior
    Informa {UK} Limited 2015
講演・口頭発表等 (271件):
  • 高分子タンパク質中のリン酸基がマウス骨芽細胞様MC3T3-E1の分化に与える影響
    (日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2023)
  • Aqua Embolic System:Swine AVMならびに腎動脈モデルを使用した,新型液体塞栓物質の機能性評価
    (脳血管内治療(Web) 2022)
  • 血中の微量陽イオンに反応しHydrogelを形成する新型液体塞栓物質Aqua Embolic Systemの開発:swine modelを使用した塞栓性能の検討
    (脳血管内治療(Web) 2020)
  • 水生昆虫シルクの細胞足場基材としての利用に向けた基盤研究
    (日本生化学会大会(Web) 2019)
  • 血中の微量陽イオンに反応しHydrogelを形成する新型液体塞栓物質の開発
    (脳血管内治療(Web) 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1998 東京大学 理学系研究科 生物科学専攻
  • - 1996 東京大学 理学系研究科 生物科学専攻
  • - 1994 信州大学 工学系研究科機能高分子学科
  • - 1992 信州大学 繊維学部 機能高分子学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2007 - 2013 信州大学 繊維学部 准教授
  • 2007/04 - 信州大学繊維学部 准教授
  • 2003/09 - 2007/03 信州大学繊維学部 助教授
  • 1996/10 - 2003/08 信州大学繊維学部 助手
委員歴 (2件):
  • 1998 - Society of Sessile Organisms Supervisor
  • 1998 - 日本付着生物学会 運営委員
受賞 (3件):
  • 2011/12 - Excellent Poster Presentation at the 6th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials
  • 2008/08 - Best paper award:2nd International Student Joint Symposium on High-Tech Fiber Engineering 2008
  • 2007/12 - Best paper award:4th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials 2007 in Ueda (ICAFTM2007)
所属学会 (7件):
発生生物学会 ,  日本付着生物学会 ,  マリンバイオテクノロジー学会 ,  繊維学会 ,  アメリカ化学会 ,  日本化学会 ,  高分子学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る