研究者
J-GLOBAL ID:200901082473641121   更新日: 2024年04月17日

章 志華

Zhang Zhihua
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 統計科学 ,  知能情報学 ,  ソフトウェア
研究キーワード (9件): 人工知能 in 教育 ,  データサイエンス教育 ,  知的設計支援システム ,  Knowledge processing ,  設計対象モデリング ,  知識工学とCAD ,  知的情報システム ,  Intelligent CAD; Sementics Web. ,  Design Object Model
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2024 データインフォームド型データサイエンス実践教育の教材開発 -ノンプログラミングで実施できる文系大学生データサイエンス実践教育のためコンテンツ構築
  • 2022 - 2024 文系私大のデータサイエンス教育に資するシステマティックカリキュラムモデルの構築
  • 2022 - 2023 オンデマンド型学習で展開する、文系大学生データサイエンス教育のための数学基礎及びIT基礎教材コンテンツの構築
  • 2022 - 2023 SDGsで展開する地域連携型未来創生モデルの開発・研究ー地元高校生を主軸とした全ステークホルダー参画型地域再生ー
  • 2021 - 2022 BYODとグループ型オンライン学習で展開する、教員のためのアクティブラーニングショーケース
全件表示
論文 (20件):
  • 対面授業とオンデマンド授業の両方を考慮した「データサイエンス基礎」科目の授業設計と効果分析. IEEE eExplore学会論文集. 2023
  • 対面授業とオンデマンド授業の両方を考慮した「データサイエンス基礎」科目の授業設計と効果分析. IEEE eExplore学会論文集. 2023
  • 章 志華, 山本敏幸. Pythonプログラミングで学ぶデータサイエンスのための高校数学基礎に関するオンデマンド教材の構築. 教育総合研究叢書. 2023. 16. 109-123
  • 山本敏幸, 章志華, 中嶌浩二. New Education Normal での地域連携型未来創生モデルの開発・実践・研究 -SDGsの概念とディスラプティブなイノベーション力で展開する地域連携型未来創生モデルのケーススタディ-. 教育綜合研究叢書. 2023. 16. 169-186
  • Development of Education Curriculum in the Data Science Area for a Liberal Arts University. Post-Conference Book (Published by Springer) of IFIP WCCE 2022. 2022
もっと見る
MISC (14件):
書籍 (13件):
  • the 9th International Conference on Fuzzy Systems and Knowledge Discovery
    2012 ISBN:9781467300223
  • Life System Modeling and Intelligent computing
    Springer 2010 ISBN:9783642156205
  • An Application of Assembly Structure in Welding Estimate of Welding Object in Manufacturing Design
    INTELLIGENT INFORMATION PROCESSING, IFIP 17th World Computer Congress - TC12 Stream on Intelligent Information Processing. 2002
  • A Design Support System for Manufacturing Design of Welding Vessel Object
    Proceedings of ITBM2000 under the 16th World Computer Congress 2000, IFIP. PUBLISHING 2000
  • 溶接製缶物の製作設計支援のための知識表現
    第16回設計シンポジウム講演論文集 1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • Proposal for Post-Pandemic Authentic Learning in Global Entrepreneurship across the Border of Campus
    (PNC 2023 Annual Conference and Joint Meetings 2023)
  • The Course Design Of "Basic Data Science" Taking into Account Both Face-To-Face and On-Demand Teaching and Effect Analysis
    (The University of the Ryukyus (Department of Ryukyuan and Asian Studies), Japan Pacific Neighborhood Consortium (PNC) 2023)
  • Proposal for Post-Pandemic Authentic Learning in Global Entrepreneurship across the Border of Campus
    (PNC 2023 Annual Conference and Joint Meetings 2023)
  • The Course Design Of "Basic Data Science" Taking into Account Both Face-To-Face and On-Demand Teaching and Effect Analysis
    (The University of the Ryukyus (Department of Ryukyuan and Asian Studies), Japan Pacific Neighborhood Consortium (PNC) 2023)
  • ディープラーニング及び敵対生成ネットワークGAN入門
    (2019)
もっと見る
Works (13件):
  • The 11th International Conference on Fields Interaction, Fusion and Development, ICFCFD-2008, Program Committee Member
    2008 -
  • IEEE 3th International Conference on Computer and Information Technology, ICICIC-2008, Program Committee Member, セッション座長
    2008 -
  • The Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control , ICICIC-2007, Program Committee Member
    2007 -
  • IEEE 7th International Conference on Computer and Information Technology, CIT2007, Program Committee Member
    2007 -
  • The First International Workshop Knowledge Engineering and CAD, KE&CAD-2006, Workshop Chair
    2006 -
もっと見る
学歴 (7件):
  • - 2001 九州工業大学 大学院 情報工学研究科 情報システム専攻
  • - 2001 九州工業大学 機械情報工学研究系 情報システム専攻
  • - 2001 九州工業大学
  • - 1990 中国合肥工業大学 大学院 情報工学研究科 知的情報システム専攻
  • - 1990 合肥工業大学 大学院 コンピュータと情報工学研究科 人工知能とディジタルシステム設計
全件表示
学位 (3件):
  • 博士(情報工学) (九州工業大学 大学院)
  • 修士(工学) (中国合肥工業大学 大学院)
  • 学士(工学) (中国合肥工業大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 関西国際大学 社会学部 社会学科教授
  • 2019/04 - 2021/03 広島工業大学 知的システム学科(非常勤)
  • 2010/04 - 2020/03 山陽女子短期大学 人間生活学科 教授、学科長
  • 2000/04 - 2015/03 広島工業大学 環境デザイン学科(非常勤)
  • 1995 - 2001 九州工業大学 情報工学研究科 博士課程
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022/08 - 現在 情報処理学会 論文誌デジタルプラクティス編集委員会 Subreviewer,
  • 2021/08 - 2021/08 PC member and Subreviewer of ATAIT2021,International Symposium on Advanced Technologies and Applications in the Internet of Things PC member and subreviewer,
受賞 (2件):
  • 1990/06 - 第5回マイクロシステムソフトウェア全国大会 優秀論文賞
  • 1987/06 - 中国合肥工業大学 コンピュータと情報工学部 最優秀卒業論文賞 「PERTモデルを用いた建築プロジェクト資源マネジメントの最適化」に関する研究
所属学会 (12件):
学習分析学会 ,  ACM, Association for Computing Machinery学会 ,  学習分析学会 ,  Association for Computing Machinery (ACM) ,  日本人工知能学会 ,  IEEE Computer Society学会 ,  日本情報処理学会 ,  IEEE Computer Society ,  人工知能学会 ,  情報処理学会 ,  JSAI(Japanese Society for Artifical Intelligence) ,  IPSJ(Information Processing Society of Japan)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る