研究者
J-GLOBAL ID:200901083927347270   更新日: 2024年04月12日

赤松 利恵

アカマツ リエ | Akamatsu Rie
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://www.hles.ocha.ac.jp/ug/food/index.html
研究分野 (1件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (6件): 健康心理学 ,  行動変容 ,  行動科学 ,  ヘルスプロモーション ,  健康教育 ,  栄養教育
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2027 保育所と家庭の効果的な連携プログラムの開発:生活リズム・食・親子関係を媒介として
  • 2021 - 2024 特定健康診査および特定保健指導における問診項目の妥当性検証と新たな問診項目の開発研究(研究代表者:中山健夫)
  • 2020 - 2023 「健康な食事」の基準の再評価と基準に沿った食事の調理・選択に応じた活用支援ガイドの開発(研究代表者:林芙美)
  • 2018 - 2022 健康的な食環境整備に向けた食関連企業とのパートナーシップ構築に関する研究
  • 2017 - 2022 幼児の生活リズム・食・親子関係を基盤とした総合的な健康教育プログラムの開発
全件表示
論文 (243件):
  • Yui Kawasaki, Sayaka Nagao-Sato, Misa Shimpo, Rie Akamatsu, Yoko Fujiwara. Development and validation of the gratitude for food scale for Japanese adults. Global Health Promotion. 2024
  • Yui Kawasaki, Sayaka Nagao-Sato, Emi Yoshii, Rie Akamatsu. Sustainable and Healthy Dietary Behaviors which Contribute to Environmental Protection and Health Promotion: Development of Items and Association of Implementation Frequency with Characteristics. The Japanese Journal of Nutrition and Dietetics. 2023. 81. 3. 101-110
  • 中易 萌香, 赤松 利恵, 小島 唯, 新保 みさ. 単身世帯における調理頻度と主食・主菜・副菜のそろった食事の摂取頻度の検討. 栄養学雑誌. 2023. 81. 2. 53-60
  • Sayaka Nagao-Sato, Yui Kawasaki, Rie Akamatsu, Yoko Fujiwara, Mika Omori, Masumi Sugawara, Yoko Yamazaki, Satoko Matsumoto, Shigeru Iwakabe. Sensory profile of picky eaters among college female students. Appetite. 2023. 185. 106518-106518
  • Yui Kawasaki, Sayaka Nagao-Sato, Emi Yoshii, Rie Akamatsu. Integrated consumers' sustainable and healthy dietary behavior patterns: Associations between demographics, psychological factors, and meal preparation habits among Japanese adults. Appetite. 2023. 180. 106353-106353
もっと見る
MISC (45件):
もっと見る
書籍 (43件):
  • 日本子ども資料年鑑2022
    KTC出版 2022
  • 学生・管理栄養士のための栄養教育論
    文光堂 2021 ISBN:9784830660658
  • 管理栄養士論 : 専門職として求められる10の基本的な資質・能力
    医歯薬出版 2021 ISBN:9784263720288
  • 日本子ども資料年鑑2021
    KTC出版 2021
  • 日本子ども資料年鑑
    KTC中央出版 2021 ISBN:9784877583859
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • Appreciation for food mediates the association of meal-related rituals learned in childhood with avoiding food waste behavior in Japanese adults
    (SNEB 54rd Annual Conference 2021)
  • Differences in preschooler co-eating situations with families depending on the patterns of eating and sleeping times.
    (The 32th International Congress of Psychology 2021)
学歴 (3件):
  • 京都大学大学院 医学研究科 社会健康医学系専攻
  • 神戸女学院大学大学院 人間科学研究科 健康科学専攻
  • 同志社女子大学 家政学部 食物学科管理栄養士専攻
学位 (1件):
  • 博士(社会健康医学) (京都大学)
経歴 (3件):
  • 2015/04/01 - 現在 お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授
  • 2008/04 - 2015/03 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 准教授
  • 2004/04 - 2007/03 お茶の水女子大学 生活科学部 専任講師
受賞 (3件):
  • 2021/09 - 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会 学会賞
  • 2011/06 - 一般社団法人 日本健康教育学会 奨励賞
  • 2005/09 - 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会 奨励賞
所属学会 (8件):
Society for Nutrition Education and Behavior ,  日本健康教育学会 ,  日本栄養・食糧学会 ,  Academy of Nutrition and Dietetics ,  日本公衆衛生学会 ,  日本健康心理学会 ,  日本栄養改善学会 ,  日本栄養士会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る