研究者
J-GLOBAL ID:200901084293376848   更新日: 2024年04月27日

藤井 威生

フジイ タケオ | TAKEO FUJII
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.awcc.uec.ac.jp/fujiilab/
研究分野 (1件): 通信工学
研究キーワード (10件): cognitive radio ,  adaptive array antenna ,  multicarrier ,  broadband communicaiton ,  mobile communication ,  コグニティブ無線 ,  アダプティブアレーアンテナ ,  マルチキャリア ,  ブロードバンド通信 ,  移動通信
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2025 屋内環境における情報・電力伝送統合自営B5G/6Gの研究開発
  • 2021 - 2024 多種無線規格混在環境での超広域かつ耐干渉なSub-GHz帯無線センサネットワークの研究開発
  • 2021 - 2024 合成波形識別による高速環境適応型センサネットワーク
  • 2021 - 2023 次世代の5次元モバイルインフラ技術の研究開発
  • 2020 - 2023 環境ダイナミクスを活用したフレキシブルLPWAの研究開発
全件表示
論文 (470件):
  • Osamu Takyu, Keita Takeda, Ryuji Miyamoto, Koichi Adachi, Mai Ohta, Takeo Fujii. An Environment-Aware Adaptive Data-Gathering Method for Packet-Level Index Modulation in LPWA. Sensors. 2024. 24. 8. 2514-2514
  • Aoto Kaburaki, Koichi Adachi, Osamu Takyu, Mai Ohta, Takeo Fujii. Adaptive Resource Allocation Utilizing Periodic Traffic and Clock Drift in LPWAN. IEEE Trans. Wireless Commun. 2024. 23. 4. 3795-3807
  • Kosuke Suzuki, Koichi Adachi, Mai Ohta, Osamu Takyu, Takeo Fujii. Packet-Level Index Modulation Based on Channel Activity Detection. IEEE Trans. Wireless Commun. 2024. 23. 4. 2812-2823
  • Shusuke Narieda, Takeo Fujii. On Signal Detection Parameters for Energy Detection Based Carrier Sense in LPWANs. IEICE Communication Express. 2024. Accepted
  • Koshiro Aruga, Takeo Fujii. MAC Protocol Adaptation Method in Coordination with Application. ICAAIC 2024. 2024
もっと見る
MISC (11件):
  • 佐藤光哉, 藤井威生, 須藤克弥. 電波環境の可視化. 電子情報通信学会誌、. 2021. 104. 12. 1234-1238
  • 藤井威生. 共創進化スマート社会を支える無線通信技術を目指して. 電波技術協会報. 2021. 241. 6-9
  • Takeo Fujii. Data-driven future wireless network beyond human intelligence. IEICE Communication Society-GLOBAL NEWSLETTER. 2020. 44. 3. 2-4
  • 佐藤光哉, 稲毛契, 藤井威生. 電波マップの周波数-空間補間に関する検討. 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM). 2020. 2020
  • 上杉遥司, 片桐啓太, 佐藤光哉, 稲毛契, 藤井威生. クラスタリングを用いた分布蓄積型スペクトラムデータベース. 電子情報通信学会技術研究報告. 2019. 118. 421(SR2018 97-120)(Web)
もっと見る
特許 (38件):
  • 無線通信信号検出装置および無線通信信号検出方法,
  • 電波ハイトパターン推定装置、電波ハイトパターン推定方法および推定プログラム
  • 通信システム、通信方法および車載機プログラム
  • 通信システム及び通信方法
  • 情報伝送システム, 情報伝送方法, 端末プログラムおよび基地局プログラム
もっと見る
書籍 (5件):
  • 電波システム工学
    コロナ社 2020
  • Handbook of Cognitive Radio
    Springer 2019 ISBN:9789811013935
  • ソフトウェアで作る無線機の設計法
    科学情報出版 2016
  • 無線分散ネットワーク
    電子情報通信学会 2011
  • 非接触電力伝送技術の最前線
    シーエムシー出版 2009
講演・口頭発表等 (631件):
  • 動的ネットワークトポロジー環境におけるリソース割当法の評価
    (電子情報通信学会総合大会, B-5B-19 2024)
  • パケット型インデックス変調における他システム干渉を考慮した最適マッピング設計
    (電子情報通信学会総合大会, B-17-12 2024)
  • 干渉低減可能な帯域幅可変LoRaの検討
    (電子情報通信学会総合大会, B-5A-105 2024)
  • 工場環境における三点測位用ビーコン選択方法の検討
    (電子情報通信学会総合大会, B-17-33 2024)
  • Sub-GHz帯LPWANにおけるエンドデバイス送信電力のセルフチューニング
    (電子情報通信学会総合大会, B-17-09 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2002 慶應義塾大学 理工学研究科 電気工学専攻
  • 1993 - 1997 慶應義塾大学 理工学部 電気工学科
  • 1990 - 1993 神奈川県立川和高校
学位 (2件):
  • 修士(工学) (慶應義塾大学)
  • 博士(工学) (慶應義塾大学)
経歴 (3件):
  • 2015/01/01 - 電気通信大学 先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター 教授
  • 2006/04/01 - 2014/12/31 電気通信大学 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター 准教授(助教授)
  • 2002/04/01 - 2006/03/31 東京農工大学 助手
委員歴 (17件):
  • 2022/07 - 現在 国交省自動車アセスメント評価検討会 自動車アセスメント評価検討会委員
  • 2017/05 - 現在 電子情報通信学会 スマート無線研究専門委員会顧問
  • 2017/04 - 現在 総務省情報通信行政・郵政行政審議会 委員
  • 2017/01 - 現在 総務省情報通信審議会 専門委員
  • 2022/06 - 2024/06 電子情報通信学会 通信ソサイエティ副会長
全件表示
受賞 (31件):
  • 2024/03 - 電子情報通信学会スマート無線研究会 2023年度スマート無線研究会研究奨励賞
  • 2023/10 - IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter 2023 Young Researcher’s Encouragement Award
  • 2023/07 - SRIoT 2023 SRIoT 2023 Best Paper Award Hidden Node Recognition Utilizing Wireless LAN Sensing Data in Indoor Environments
  • 2023/03 - 電子情報通信学会 2022年電子情報通信学会スマート無線研究会研究奨励賞
  • 2023/01 - KICS The 37th International Conference on Information Networking (ICOIN) Best Paper Award
全件表示
所属学会 (2件):
電子情報通信学会 ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る