- 2024 - 2029 東アジアを俯瞰した日本列島かな文字確立に関する総合的研究
- 2024 - 2028 地域の言語文化ネットワークのモデル構築
- 2023 - 2026 学術的漢字データセットの長期維持のための技術開発
- 2021 - 2026 断片的史料情報の集積と歴史知識情報の相互参照体制の確立による新たな史料学構築研究
- 2020 - 2026 古辞書・古典籍データへの地理情報付与による人文学の横断的展開
- 2022 - 2025 資料横断的な漢字音・漢語音データベースの拡充と運用に向けた基礎的研究
- 2020 - 2023 時代差・地域差・分野差を集積した漢字字形情報通覧基盤の開発研究
- 2020 - 2023 書き下し文生成を目的とする訓点資料の高精度電子化
- 2019 - 2023 資料横断的な漢字音・漢語音データベース構築・公開に向けた基礎的研究
- 2018 - 2023 木簡等の研究資源オープンデータ化を通じた参加誘発型研究スキーム確立による知の展開
- 2018 - 2023 統合史資料画像データの生成と駆動方式の確立による人文科学研究基盤の創出
- 2018 - 2021 字体記述の精密化手法の確立による歴史的漢字字体情報アーカイブズ構築
- 2017 - 2020 日本語研究用オントロジーの設計と開発
- 2015 - 2019 日本語歴史コーパスの多層的拡張による精密化とその活用
- 2018 - 訓点資料訓読文コーパスの構築と古代日本語史研究の革新
- 2014 - 2018 歴史的文字に関する経験知の共有資源化と多元的分析のための人文・情報学融合研究
- 2013 - 2018 木簡など出土文字資料の資源化のための機能的情報集約と知の結集
- 2014 - 2018 字体記述のデジタル化に基づく文字規範史の定位
- 2017 - 漢文訓点資料の国際文書構造記述による共有化と書き下し文自動生成のための基礎研究
- 2013 - 2017 海外における源氏物語を中心とした平安文学及び各国語翻訳に関する総合的調査研究
- 2013 - 2017 中世日本語仮名表記システムの解明
- 2011 - 2016 漢字文化圏における典籍の集積、国際的伝播及びその伝承に関する実証的研究
- 2012 - 2015 自言語による漢文文献の訓読についての理論的及び実証的研究
- 2012 - 2015 和漢の両系統を統合する平安・鎌倉時代語コーパス構築のための語彙論的研究
- 2011 - 2015 ボーンデジタル画像管理システムの確立に基づく歴史史料情報の高度化と構造転換の研究
- 2010 - 2014 漢字字体変容の原理-敦煌文献から現代日本戸籍漢字まで-
- 2010 - 2011 国際的共有知財としての漢文訓読に関する戦略的研究
- 2006 - 2010 代表性を有する現代日本語書籍コーパスの構築
- 2007 - 2009 国際的視点から見た漢字文化圏における漢文訓読についての実証的研究
- 2007 - 2009 敬語と敬語意識の半世紀-愛知県岡崎市における第3次調査-
- 2007 - 2008 日本語訓点資料を国際的に共有するための標準の構築
全件表示