研究者
J-GLOBAL ID:200901088061798873
更新日: 2024年01月17日
根津 顕弘
ネヅ アキヒロ | Nezu Akihiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野
北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野 について
「北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~d-yakuri
研究分野 (4件):
細胞生物学
, 薬理学
, 分子生物学
, 常態系口腔科学
研究キーワード (5件):
ライブイメージング
, 細胞内カルシウム動態
, 唾液腺
, 歯科薬理学
, Dental Pharmacology
論文 (38件):
Nezu A, Morita T, Nagai T, Tanimura A. Simultaneous monitoring of Ca
2+
responses and salivary secretion in live animals reveals a threshold intracellular Ca
2+
concentration for salivation. Exp Physiol. 2019. 104. 1. 61-69
根津顕弘, 森田貴雄, 谷村明彦. 細胞質型イノシトール三リン酸(IP
3
)バイオセンサー“cLIBRAvIIS”を用いた唾液腺腺房細胞のIP
3
測定法の開発. 北海道医療大学歯学会雑誌. 2016. 35. 2. 13-22
Tai Oura, Kaori Murata, Takao Morita, Akihiro Nezu, Mitsuhiro Arisawa, Satoshi Shuto, Akihiko Tanimura. Highly Sensitive Measurement of Inositol 1,4,5-Trisphosphate by Using a New Fluorescent Ligand and Ligand Binding Domain Combination. ChemBioChem. 2016. 17. 16. 1509-1512
Kaori Murata, Ayumi Takahashi, Takao Morita, Akihiro Nezu, Satoshi Fukumoto, Masato Saitoh, Akihiko Tanimura. Effect of 1,25-dihydroxyvitamin D-3 on spontaneous calcium responses in rat dental epithelial SF2 cells revealed by long-term imaging. BIOMEDICAL RESEARCH-TOKYO. 2016. 37. 6. 329-334
Akihiro Nezu, Takao Morita, Yosuke Tojyo, Takeharu Nagai, Akihiko Tanimura. Partial agonistic effects of pilocarpine on Ca2+ responses and salivary secretion in the submandibular glands of live animals. EXPERIMENTAL PHYSIOLOGY. 2015. 100. 6. 640-651
もっと見る
MISC (4件):
根津顕弘, 谷村明彦, 森田貴雄, 東城庸介. 機械刺激による細胞内IP
3
動態の可視化 唾液腺由 来細胞における機械刺激による2つの異なるIP
3
産生 経路. 北海道医療大学歯学雑誌. 2012. 31. 1. 34-34
根津 顕弘. 細胞膜タンパク質の運命を決定するアミノ酸配列. 2009. 28. 2. 86-86
Akihiro Nezu, Akihiko Tanimura, Takao Morita, Yosuke Tojyo. Monitoring of IP3 dynamics during the mechanical stimulation - induced intra- and intercellular Ca2+ waves in HSY human parotid cell line. Journal of Medical Investigation. 2009. 56. 1. 388-390
根津 顕弘. 生きた細胞の標的タンパク質分子をラベルする新しい蛍光標識技術. 2007. 26. 2. 89-90
講演・口頭発表等 (22件):
アセチルコリンによって生じる顎下腺の組織レベルで同調するCa<sup>2+</sup>オシレーションとその発生機構
(第61回歯科基礎医学会学術大会・総会 2019)
アセチルコリンによって生じる顎下腺の組織レベルで同調するCa<sup>2+</sup>オシレーションと血流動態
(第70回日本薬理学会北部会 2019)
ATPによるグリア細胞のカルシウムイオン濃度の上昇とその機構.
(第33回北海道薬物作用談話会 2019)
ヒト歯肉線維芽細胞におけるCa<sup>2+</sup>動態の変化とフェニトインの作用.
(北海道医療大学歯学会第37回学術大会 2019)
Development of improved IP<sub>3</sub> biosensors using circularly permuted fluorescent proteins.
(北海道医療大学歯学会第37回学術大会 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
- 1996 北海道医療大学 薬学研究科 薬理学
- 1996 北海道医療大学
- 1994 北海道医療大学 薬学部 衛生薬学科
- 1994 北海道医療大学
学位 (2件):
薬学修士
歯学博士 (北海道医療大学)
経歴 (5件):
2017/02 - 現在 北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野 准教授
2007/11 - 2017/01 北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野 講師
2007/04 - 2007/10 北海道医療大学 歯学部 口腔生物学系 薬理学分野 助教
2005/04 - 2007/03 National Institutes of Health, National Institute of Dental and Craniofacial Research, Gene Therapy and Therapeutics Branch Visiting Fellow
1998/04 - 2007/03 北海道医療大学 歯学部 歯科薬理学講座 助手
委員歴 (2件):
2015/12 - 現在 日本唾液腺学会 評議員
2008/04 - 現在 日本薬理学会 学術評議員
所属学会 (5件):
日本分子生物学会
, 歯科基礎医学会
, 日本薬理学会
, 北海道医療大学歯学会
, 日本唾液腺学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM