研究者
J-GLOBAL ID:200901092105299427
更新日: 2024年08月21日
竹原 広実
タケハラ ヒロミ | HIROMI TAKEHARA
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都ノートルダム女子大学 現代人間学部
京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 について
「京都ノートルダム女子大学 現代人間学部」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (2件):
建築環境、建築設備
, 家政学、生活科学
研究キーワード (33件):
屋外環境
, 外出
, 日常生活
, 高齢者
, 色彩
, 住宅
, 住環境
, 活動量
, 台所
, 画像処理
, 姿勢
, 足底圧分布
, 生活
, 動作
, 農村
, 住宅居間
, 実態
, 台所環境
, 心拍
, 空間知覚
, 安全
, 過疎
, 因子分析
, SD法
, 地域
, 重心移動
, 姿勢分析
, インテリアエレメント
, 和室
, 畳空間
, 被験者
, 伝統的空間
, 室内視環境学
競争的資金等の研究課題 (6件):
2017 - 2021 GPSによる高齢者の外出行動の実態把握と外出を起点とした地域住環境に関する研究
2011 - 2013 「都市の過疎地」における高齢者の日常生活行動の実態と住環境のあり方
2007 - 2009 高齢者世帯の台所作業環境の安全性に関する研究-過疎農村の事例-
2002 - 2004 高齢者の日常生活における身体機能維持活動としての台所作業と作業空間に関する研究
1999 - 2000 画像処理法による室内装備要因の色彩計画に関する実験的検討
1998 - 2000 伝統的空間としての和室の新しい空間構成に関する研究
全件表示
論文 (19件):
竹原広実. 車椅子ユーザーの自立した生活を支える単身者向け賃貸物件に関する研究. 京都ノートルダム女子大学生活環境研究. 2024. 7. 11-16
竹原広実. 居住継続意向と住民の任意な外出活動に関する研究 : 京都市A学区を対象として. 日本家政学会誌. 2023. 74. 1. 16-26
竹原広実. 雑誌にみる現代の浴室環境の変遷. 福祉生活デザイン研究. 2020. 3. 1-6
竹原 広実. 地域住民の住環境評価とニーズに関する調査. 京都ノートルダム女子大学福祉生活デザイン研究. 2019. 2. 1-7
竹原 広実, 佐々 尚美, 梁瀬 度子. 居住者の和室に対する思い入れ及び要求と今後の和室の展望について. 日本家政学会誌. 2017. 68. 12. 674-686
もっと見る
MISC (16件):
竹原広実. 和室を俯瞰し、和室の遺伝子を解き明かすことで未来に向かっての答えを導き出す. 図書新聞. 2021. 3-3
竹原広実. 「夏も冬も気持ちいい、自然素材に囲まれた「和室」を経験してみよう」. いい引っ越し.com https://ii-hikkoshi.com/notredame-u. 2020
竹原広実. 浴室環境とライフスタイル. 神戸市水道局主催、こうべべっぴんおふろ学校 (於 神戸国際会館). 2019
竹原広実. 市原野の地域住民の住環境ニーズと外出行動の実態調査報告. 市原野社会福祉協議会30周年記念講演・シンポジウム(於 ザ パレスサイドホテル). 2019
竹原 広実. 40013 自立高齢者の日常生活における外出行動の実態について : その1 都市の過疎地、K地区の事例(地域環境,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 25-26
もっと見る
書籍 (6件):
和室を俯瞰し、和室の遺伝子を解き明かすことで未来に向かっての答えを導き出す
図書新聞 2021
住まいの百科事典
丸善出版(株) 2021
心理と環境デザイン-感覚・知覚 の実践-
技報堂出版 2015
生活福祉文化の資源の探求-これからの日本の生活様式を求めて
ナカニシヤ出版 2013
生活へのまなざしPartII
ナカニシヤ出版 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
地域社会における個人の屋外活動の位置づけに関する研究
(日本建築学会2021年大会 2021)
和室ルネッサンスー伝統を継承し新しい和室空間への提言
((社)日本襖協会 第2回会員大会 2015)
学歴 (3件):
1994 - 1997 奈良女子大学 大学院人間文化研究科 生活環境学専攻(博士(学術))
1992 - 1994 奈良女子大学 大学院家政学研究科 住環境学専攻(修士(家政学))
1982 - 1986 奈良女子大学 家政学部 住居学科(家政学士)
学位 (1件):
博士(学術) (奈良女子大学)
経歴 (10件):
2017/04 - 現在 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 教授
2010/04 - 現在 京都ノートルダム女子大学 大学院人間文化研究科 教授
2010/04 - 2017/03 京都ノートルダム女子大学 生活福祉文化学部 教授
2007/04 - 2010/03 京都ノートルダム女子大学 人間文化研究科 准教授
2004/04 - 2007/03 京都ノートルダム女子大学 生活福祉文化学部 准教授
2003/04 - 2007/03 京都ノートルダム女子大学 大学院人間文化研究科 助教授
2001/04 - 2007/03 京都ノートルダム女子大学 人間文化学部生活福祉文化学科 助教授
1999/04 - 2001/03 京都ノートルダム女子大学 人間文化学部生活福祉文化学科 講師
1997/04 - 1999/03 ノートルダム女子大学 文学部生活文化学科 講師
1986/04 - 1989/09 松下電器産業(株)
全件表示
委員歴 (8件):
2022/03 - 京都府 京都府建設工事紛争審査会
2022/03 - 京都市 京都市景観審議会
2021/03 - 京都市 京都市商業集積審議会
2010/04 - 2017/03 京都市 大規模小売店舗立地審議会
2015/02 - 滋賀県 大規模小売店舗立地審議会
2014/10 - 2014/10 京都市 買物環境支援事業有識者会議
2013/10 - 2013/10 京都市 買物環境支援事業有識者会議
2011/11 - 2012/03 京都府 都市公園の管理運営等に関する検討委員会
全件表示
所属学会 (5件):
人間ー生活環境系学会
, 日本建築学会
, 日本インテリア学会
, 日本人間工学会
, 日本家政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM