研究者
J-GLOBAL ID:200901095936198812   更新日: 2024年01月30日

石丸 裕士

イシマル ヒロヒト | Ishimaru Hirohito
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 構造生物化学 ,  生体化学 ,  科学教育
研究キーワード (4件): 科学教育 ,  生物物理 ,  錯体化学 ,  Bioinorganic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 客観指標に基づいたポストコロナ対応型グループ学習による高専生命科学授業の開発
  • 2015 - 2019 客観指標に基づいた教材開発・授業構成により質的保証された基礎生命化学授業の開発
  • 2004 - 2005 黒鉛ナノ層間制御による触媒創製と水素生成及び二酸化炭素還元固定化への応用
  • 1999 - 2000 光感応性黒鉛層間化合物の創製と二酸化炭素固定化への応用
  • 1997 - 1998 光化学ダイオードによる反応の整流効果と二酸化炭素固定化への応用
論文 (26件):
  • Yukari Kato, Chizuko Inoue, Satoshi Yamashita, Hirohito Ishimaru, Tetsu Ueno, Shigeyuki Ajisaka, Suguru Higashida, Tadahiro Kaneda, Tomoharu Doi, Takeshi Wad, et al. Professional Learning through Mentorship in a Teaching Portfolio Workshop. 2021 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON EDUCATIONAL TECHNOLOGY (ISET 2021). 2021. 6-9
  • 井上千鶴子, 古田和久, 土井智晴, 東田卓, 鰺坂誠之, 石丸裕士. 2019年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告. 大阪府立大学高専研究紀要. 2021. 54
  • 井上千鶴子, 谷野圭亮, 北野健一, 古田和久, 川上太知, 東田卓, 石丸裕士. 2018年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告. 大阪府立大学高専研究紀要. 2020. 53. 47-54
  • 加藤由香里, 東田卓, 金田忠裕, 北野健一, 山下哲, 土岐智賀子, 石丸裕士, 古田和久, 早川潔, 和田健, et al. TPワークショップでのピア・カンファレンスを通じたメンター教員の成長. 日本高専学会誌. 2018. 23. 3. 33-40
  • 石丸裕士. Q-Uで判別したクラスの状態に応じた基礎化学・基礎生物化学授業改善の実践事例. 日本高専学会誌. 2018. 23. 2. 27-30
もっと見る
MISC (3件):
講演・口頭発表等 (105件):
  • コロナ禍がその後の高専生の価値観に及ぼした影響
    (日本教育カウンセリング学会第19回研究発表会 2023)
  • 全国高専における令和版Q-U活用状況報告
    (日本高専学会;回年会講演会 2023)
  • 内観から見たティーチング・ポートフォリオの考察2
    (第44回日本内観学会学術集会 2023)
  • コロナ禍が高専生の価値観に及ぼした影響
    (日本教育カウンセリング学会第19回研究発表会 2022)
  • Q-Uから見たコロナ禍が高専生に及ぼした影響
    (日本高専学会第26回年会講演会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2013 放送大学 教養学部 心理と教育コース
  • - 2010 兵庫県立大学 理学系研究科 生命科学専攻
  • - 1994 大阪市立大学 理学研究科 化学専攻
  • - 1992 大阪市立大学 理学部 化学
学位 (3件):
  • 学士(理学) (大阪市立大学)
  • 修士(理学) (大阪市立大学)
  • 博士(理学) (兵庫県立大学)
経歴 (9件):
  • 2012/04 - 現在 奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 准教授
  • 2010/04 - 2012/03 和歌山工業高等専門学校 物質工学科 准教授
  • 2007/04 - 2010/03 兵庫県立大学大学院 生命理学研究科 研究研修
  • 2002/04 - 2007/03 奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 助教授
  • 2001/03 - 2002/03 奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 講師
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/10 - 日本教育カウンセリング学会 サイエンティスト・プラクティショナー賞 コロナ禍が高専生の価値観に及ぼした影響 他
  • 2015/11 - 日本教育カウンセリング学会 サイエンティスト・プラクティショナー賞 対話のある授業を取り入れた高専低学年成績不振学生対象学習指導の改善
  • 2015/08 - 高専機構 高専論文賞 Q-Uを用いた高専生の価値観の解析と学習・進路に及ぼす影響
  • 2012/08 - 高専機構 優秀発表賞 Q-Uを活用した学級経営改善に関する全学的な取り組み
  • 2011/08 - 高専機構 優秀発表賞 Q-Uによるクラスの状態把握に基づいた授業プログラムの実践
全件表示
所属学会 (8件):
日本ピア・サポート学会 ,  日本高専学会 ,  日本内観学会 ,  日本学級経営心理学会 ,  日本教育カウンセリング学会 ,  日本生物物理学会 ,  錯体化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る