研究者
J-GLOBAL ID:200901096494382488   更新日: 2024年11月24日

田中 洋介

タナカ ヨウスケ | Tanaka Yohsuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.measlab.kit.ac.jp
研究分野 (3件): 機械力学、メカトロニクス ,  光工学、光量子科学 ,  流体工学
研究キーワード (6件): 流体計測 ,  音響計測 ,  可視化 ,  ホログラフィ ,  混相流 ,  光計測
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 「混合」の流体力学的体系化 -液中微粒子の集団性と個別性-
  • 2023 - 2026 位相回復ホログラフィによるマイクロチャネル内ナノリットル液滴体積計測法の開発
  • 2023 - 2024 タイヤ空洞内温湿度が空洞内共鳴音に与える影響
  • 2021 - 2022 位相回復ホログラフィ微粒子計測モジュールの開発
  • 2019 - 2022 相転移する微粒子の3次元速度と屈折率計測が可能な2波長位相回復ホログラフィの開発
全件表示
論文 (47件):
  • Yoshitaka Isoda, Yohsuke Tanaka. Scaling laws for thrust and lift generated by pitching wing in periodic freestream. Ocean Engineering. 2024. 310. 118586-118586
  • Hiroki TANAKA, Yoshitaka ISODA, Yohsuke TANAKA. Effect of pitching airfoil aspect ratio and pitch amplitude on drag and lift forces in a periodic flow. Journal of Fluid Science and Technology. 2024. 19. 4. JFST0033-JFST0033
  • Dai NAKAI, Yohsuke TANAKA. Estimating Statistics Related to Droplet Collision Using High-Speed Imaging and Off-the-Shelf Image Processing Tools. Advanced Experimental Mechanics. 2024. 9. 68-74
  • Yohsuke TANAKA, Hiroki MATSUSHI, Dai NAKAI. Experimental Analysis of Microparticle Elongation in the Optical Axis in Holographic Particle Measurement. Advanced Experimental Mechanics. 2024. 9. 48-52
  • Yohsuke Tanaka, Dai Nakai. Particle Size Measurement Using a Phase Retrieval Holography System with a GPU-Equipped SBC. KONA Powder and Particle Journal. 2024. 41. 221-228
もっと見る
MISC (12件):
  • 田中 洋介, 中井 大. 粉体製造プロセスにおけるディジタルホログラフィを用いた微粒子測定. 粉体工学会誌. 2024. 61. 7. 406-412
  • 田中洋介, 中井大. GPU搭載シングルボードコンピュータを用いた実時間ホログラフィック微粒子計測システムの開発. クリーンテクノロジー. 2024. 34. 3. 62-65
  • 田中洋介. 位相回復ホログラフィ微粒子計測モジュールの開発. ホソカワ粉体工学振興財団年報. 2023. 30. 72-77
  • 田中洋介. GPU搭載シングルボードコンピュータを用いたホログラフィ微粒子径測定. 光技術コンタクト. 2022. 60. 2. 11-18
  • 田中洋介. ホログラフィ微粒子計測の実装. 画像ラボ2021年4月号. 2021. 1-5
もっと見る
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (148件):
  • Efficient Extraction of Colliding Droplet Holograms Using Machine Learning
    (INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MAGING, I SENSING, AND OPTICAL MEMORY 2024 2024)
  • Reduction of Reconstructed Particle Elongations by Using Wavelength- Shifted Reconstruction in Phase Retrieval Holography
    (INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MAGING, I SENSING, AND OPTICAL MEMORY 2024 2024)
  • Generation of Speckle Pattern on a Grindstone Surface Using a Self-Affine Fractal Model
    (INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MAGING, I SENSING, AND OPTICAL MEMORY 2024 2024)
  • 蛍光成層懸濁液の定量的評価における紫外線照射条件の改善
    (日本実験力学会 2024年度年次講演会 2024)
  • 周期流中における振動翼翼端渦のステレオ PIV 法の位相平均回数が精度に与える影響
    (日本実験力学会 2024年度年次講演会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 大阪大学大学院 工学研究科 博士後期課程 機械工学専攻
  • 2000 - 2002 京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 博士前期課程 機械システム工学専攻
  • 1996 - 2000 京都工芸繊維大学 工芸学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2020/02 - 現在 京都工芸繊維大学 機械工学系 准教授
  • 2015/04 - 2020/01 京都工芸繊維大学 機械工学系 助教
  • 2008/04 - 2015/03 京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 助教
  • 2007/04 - 2008/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2002/04 - 2005/03 京セラ株式会社 生産技術
委員歴 (14件):
  • 2024/09 - 2026/09 日本実験力学会 評議委員
  • 2021/08 - 2026/08 日本実験力学会 光学的手法分科会 幹事
  • 2022/08 - 2024/08 日本混相流学会 評議員
  • 2022/07 - 2022/11 The International Workshop on Advanced Experimental Mechanics for Students and Young Researchers 2022 (IWAEM’22) Organizing Committee
  • 2019/12 - 2020/11 日本機械学会 第98期 流体工学部門 講演会 実行委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2024/09 - 日本実験力学会 実験力学専門術士称号授与
  • 2017/11 - 高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017 Junior researcher award 位相回復ホログラフィを用いた噴霧液滴計測
  • 2016/07 - (社)可視化情報学会 奨励賞 Thinning and Break-down Behavior of Liquid Film under a Droplet Floating on the Mother Phase
  • 2012/09 - 日本実験力学会 優秀講演賞 RPモデルの3次元光計測による仮想設計環境の強化
  • 2012/07 - (社)可視化情報学会 論文賞 スペックル干渉法による骨折状態非侵襲評価システムの数値シミュレーション
全件表示
所属学会 (7件):
日本音響学会 ,  The Optical Society (OSA) ,  American Physical Society ,  日本混相流学会 ,  可視化情報学会 ,  日本実験力学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る