研究者
J-GLOBAL ID:200901098898896852   更新日: 2024年01月30日

内田 英二

ウチダ エイジ | Uchida Eiji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (4件): 獣医内科学 ,  栄養学 ,  Serum Lipoproteins in Diseases ,  Serum Proteins in Diseases
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2006 - 遺伝子によるリンパ球の解析
  • 2006 - Evidence Based Veterinary Medicine(EBVM)の構築と活用に関する研究
  • 1998 - 1999 性腺腫瘍におけるインヒビンの分泌と機能発現の解明
  • 犬のアテローム性動脈硬化症に関する研究
  • 犬血清ハプトグロビンに関する研究
全件表示
論文 (30件):
MISC (61件):
  • 藤田靖幸, 華園究, 中村健介, 内田英二, 川畑智敬, 須藤明日香, 清水宏. 活性型ビタミンD3外用剤の使用中に飼い犬に腎不全をきたした尋常性乾癬の1例. 日本乾癬学会学術大会プログラム・抄録集. 2016. 31st. 157
  • 藤田靖幸, 須藤明日香, 清水宏, 華園究, 中村健介, 内田英二, 川畑智敬. 活性型ビタミンD3軟膏使用中に飼い犬に腎不全をきたした尋常性乾癬の1例. 日本皮膚科学会雑誌. 2016. 126. 9. 1726(J-STAGE)
  • 内田英二, 木下瞳, 華園究, 打出毅. 健常犬におけるNT-proBNPの日内変動について. 北海道獣医師会雑誌. 2012. 56. 8. 407
  • 華園究, 福本真也, 中出哲也, 内田英二, 三好健二郎, 平山和子, 廉澤剛, 谷山弘行, 打出毅. 犬の消化管間質腫瘍(GIST)5例の腫瘍径と画像検査,病理組織検査所見の比較. 日本獣医皮膚科学会学術大会・総会. 2011. 14th. Vol.1. 182
  • 華園究, 福本真也, 中出哲也, 三好健二郎, 内田英二, 平山和子, 谷山弘行, 廉澤剛, 打出毅. 犬の消化管間質腫瘍(GIST)3例の画像所見. 動物臨床医学会年次大会プロシーディング. 2010. 31st. 2. 93-94
もっと見る
書籍 (7件):
  • 動物看護師・動物看護学生のための 楽しく学べる動物看護 改訂第2版
    株式会社インターズー 2015
  • 動物看護学教育標準カリキュラム準拠 専門基礎分野 動物形態機能学
    株式会社インター・ズー 2014
  • 動物看護学教育標準カリキュラム準拠 専門基礎分野 動物薬理学
    株式会社インター・ズー 2014
  • 動物看護学教育標準カリキュラム準拠 専門分野 動物臨床検査学
    株式会社インター・ズー 2014
  • ペット診断アプリ(犬編)
    株式会社HBA 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 接続保証・自由回答・即時採点型オーディエンスレスポンスシステム「といかけ君」の講義利用報告
    (第11回 医療系eラーニング全国交流会 2016)
  • 単純ベイズ推定を応用した獣医臨床診断教育システムの開発
    (小動物獣医師会北海道地区大会 2013)
  • 健常犬におけるNT-proBNPの日内変動について
    (小動物獣医師会北海道地区大会 2012)
  • Maharaを活用したノート提出システム「飛ぶノート」を活用した授業実践
    (Mahara研究会 2011)
  • 犬のChlamydia pneumoniaeに対するIgG抗体保有調査
    (日本獣医学会学術大会 2010)
もっと見る
Works (67件):
  • Clamidia pneumoniae感染症の犬での実態調査
    2002 -
  • 経口デキサメタゾン抑制・CRH刺激試験-犬クッシング症候群の新しい診断法
    2002 -
  • 犬における総コレステロール濃度別、雌雄別、疾患別によるアポリポタンパクB-100およびA-I濃度
    2002 -
  • サンドイッチELISA 法を用いた乳牛の血清中Apolipoprotein C-IIIの測定
    2002 -
  • イヌ肝細胞癌3例のCT像と病理組織像
    2002 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1984 帯広畜産大学 畜産学研究科 獣医学
  • - 1984 帯広畜産大学
  • - 1982 帯広畜産大学 畜産学部 獣医学科
  • - 1982 帯広畜産大学
学位 (2件):
  • 獣医学修士 (帯広畜産大学)
  • 博士(獣医学) (北海道大学)
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 岡山理科大学 獣医学部 獣医保健看護学科 教授
  • 2011/04 - 2018/03 酪農学園大学 獣医学群 獣医保健看護学類 教授
  • 2007/04 - 2011/03 酪農学園大学 獣医学部 獣医学科 准教授
  • 1996/04 - 2007/03 酪農学園大学 獣医学部 獣医学科 助教授
  • 1991/04 - 1996/03 酪農学園大学 酪農学部 獣医学科 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2015/07 - 2018/03 日本ペット栄養学会 理事
  • - 2017/08 日本獣医学会 評議員
受賞 (5件):
  • 2008 - 日本獣医公衆衛生学会 北海道獣医師会長賞
  • 2002 - 日本小動物獣医学会 北海道獣医師会長賞
  • 2002 - 日本小動物獣医学会 会長賞
  • 1998 - 日本小動物獣医学会 北海道獣医師会長賞
  • 1990 - 日本獣医公衆衛生学会長賞
所属学会 (3件):
日本ペット栄養学会 ,  動物臨床医学会 ,  日本獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る