研究者
J-GLOBAL ID:201001036005235646
更新日: 2024年09月25日
大谷 康晴
オオタニ ヤスハル | OTANI Yasuharu
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (3件):
政治学
, 公共経済、労働経済
, 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (4件):
図書館職員継続教育
, 図書館職員養成
, 図書館政策
, 図書館経営
競争的資金等の研究課題 (6件):
- 2018 - 2024 文化としてのマンガの国際的な受容
- 2016 - 2018 図書館におけるマンガの所蔵
- 2010 - 小規模自治体における持続可能な図書館サービスの構築
- 3)図書館の政治的経済的分析
- 2)公共図書館員の認定制度
- 1)図書館の養成教育と継続教育のあり方について
全件表示
論文 (18件):
書籍 (12件):
-
情報サービス演習(JLA図書館情報学テキストシリーズIII; 7)
日本図書館協会 2015 ISBN:9784820414193
-
図書館年鑑2014
日本図書館協会 2014 ISBN:9784820414056
-
新しい時代の図書館情報学
有斐閣 2013 ISBN:9784641220102
-
図書館年鑑2013
日本図書館協会 2013 ISBN:9784820413066
-
図書館年鑑2012
日本図書館協会 2012 ISBN:9784820412083
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
-
代替利用を扱った本とその批判本の所蔵: 日本の国立・公共・大学図書館の調査
(第62回日本図書館情報学会研究大会 2014)
-
所蔵資料の類似性に基づく図書館の類型化
(日本図書館情報学会2012年春季研究集会 2012)
-
所蔵状況による九州地域図書館システムの分析
(西日本図書館学会平成24年度春季研究発表会 2012)
-
公共図書館のヤングアダルトコーナーの蔵書構成- 2007年出版物を対象とした調査
(日本図書館情報学会2011年春季研究集会 2011)
学歴 (4件):
- 1997 - 2000 慶應義塾大学大学院 文学研究科 図書館・情報学専攻
- 1993 - 1995 慶應義塾大学大学院 文学研究科 図書館・情報学専攻
- 1989 - 1993 慶應義塾大学 文学部 図書館・情報学科図書館・情報学専攻
- - 1993 慶應義塾大学 文学部 図書館・情報学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2020/04 - 現在 青山学院大学 コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 教授
- 2010/04 - 2020/03 日本女子大学 准教授
- 2005/04 - 2010/03 青山学院女子短期大学 助教授
- 2001/04 - 2005/03 青山学院女子短期大学
- 1995/04 - 1997/03 日本原子力研究所
委員歴 (5件):
- 2017/04 - 現在 公益財団法人 日本図書館協会 認定司書事業委員会 委員長
- 2019/04 - 2025/03 公益財団法人 日本図書館協会 図書館情報学教育部会 部会長
- 2017/06 - 2023/06 公益社団法人 日本図書館協会 理事
- 2005/04 - 編集委員会委員 2006-2008
- 1997/04 - 理事 編集委員会委員 図書館情報学教育特別委員会図書館情報学教育担当会委員 2014~, 2014~, 2011-2013
所属学会 (4件):
三田図書館情報学会
, 西日本図書館学会
, 情報メディア学会
, 日本図書館情報学会
前のページに戻る