研究者
J-GLOBAL ID:201101037179777441   更新日: 2023年09月15日

矢吹 哲夫

ヤブキ テツオ | Yabuki Tetsuo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/50275484
研究分野 (5件): 環境動態解析 ,  数理物理、物性基礎 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  生態学、環境学
研究キーワード (20件): 地形多様性 ,  量子論 ,  光合成 ,  生息環境の分断 ,  河川の蛇行 ,  潜在生息確率 ,  生息環境分断 ,  高山生態系 ,  河川の直線化 ,  種多様度 ,  生物圏現象 ,  複雑度指標 ,  生息適地モデル ,  リモートセンシング ,  生態学 ,  地球温暖化 ,  エントロピー ,  植物 ,  土壌乾燥化 ,  気候変動
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2015 - 2019 気候変動による急速な高山植生変化の検出とそのメカニズム解明のモデル構築データ解析
  • 2012 - 2016 ニュートリノの干渉・回折とニュートリノの質量
  • 2009 - 2011 気候変動に対する高山植物群集動態の定量化とそのメ力ニズムの解明
  • 2003 - 2004 淡水魚類生息環境のダムによる分断と河道直線化による均質化の影響評
論文 (20件):
MISC (6件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 「新通史:日本の科学技術」(吉岡斉 監修)
    原書房出版 2011
講演・口頭発表等 (15件):
  • A Model Analysis for the Regime Shift in Alpine Vegetation
    (International Conference on Ecological Sciences (sfecologie2018) 2018)
  • マックスウェルの悪魔と環境熱エンジンンのモデル解析II
    (日本物理学会2018年秋季大会(物性) 2018)
  • 光合成色素集団間の励起エネルギー伝達に対する新たな量子論的解析
    (第9回 日本光合成学会年会 および シンポジウム 2018)
  • 光合成色素集団の励起エネルギー伝達への量子論的有限サイズ効果の考察・解析
    (ドレスト光子の関連技術推進の為の基礎的数理研究 2018)
  • 地球温暖化によって高山植生に生じる「レジームシフト」の数理モデル解析 =フィールド測定・実験との連携に向けて=
    (武蔵野大学数理工学シンポジウム2017 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1988 - 1994 北海道大学大学院 理学研究科(博士課程) 素粒子理論
  • 1986 - 1988 北海道大学大学院 理学研究科(修士課程) 素粒子理論
  • 1981 - 1985 京都大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 理学博士 (北大)
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 北星学園大学 経済学部 全学共通科目部門 教授
  • 2010/04 - 2018/03 酪農学園大学 農食環境学群・環境共生学類 教授
  • 2009 - 酪農学園大学 環境システム学部生命環境学科 教授
  • 2003 - 2004 酪農学園大学 環境システム学部・地域環境学科 教授
  • 2004 - 酪農学園大学 環境システム学部・地球環境学科 教授
委員歴 (6件):
  • 2017/03 - 現在 日本物理学会 代議員
  • 2007/10 - 現在 釧路湿原自然再生協議会 協議会委員(旧川復元、再生普及担当)
  • 2015/10 - 2016/09 日本物理学会 領域13環境物理分野運営委員
  • 2013/04 - 2014/03 日本物理学会 領域13代表
  • 2012/04 - 2013/03 日本物理学会 領域13副代表
全件表示
所属学会 (4件):
日本環境教育学会 ,  日本農業気象学会 ,  日本光合成学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る