研究者
J-GLOBAL ID:201101044737943074   更新日: 2024年02月01日

中道 久美子

ナカミチ クミコ | Nakamichi Kumiko
所属機関・部署:
職名: 特定准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団  交通環境対策部 
ホームページURL (2件): http://www.ide.titech.ac.jp/~hanaoka/n.profile.jp.htmlhttp://www.ide.titech.ac.jp/~hanaoka/n.profile.en.html
研究分野 (3件): 建築計画、都市計画 ,  土木環境システム ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (8件): CO<sub>2</sub> emissions ,  Compact City ,  Transportation Planning ,  Urban and Regional Planning ,  CO<sub>2</sub>排出量 ,  コンパクトシティ ,  交通計画 ,  都市・地域計画
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2016 - 2020 サプライチェーンと世帯構造を考慮した間接CO2排出量の推計とその削減策の検討
  • 2015 - 2019 アジア中規模都市におけるパラトランジット~次世代交通の調和型計画・事業の促進策
  • 2006 - 2008 環境負荷低減のための都市アーカイブ構築とそのコンパクトシティマネジメントへの応用
論文 (42件):
MISC (7件):
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. 持続可能な途上国都市の公共交通計画論に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2021. 820 (CD-ROM)
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. 新興国・途上国の都市公共交通の計画論に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2020. 773 (CD-ROM)
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. 新興国の都市公共交通政策の動向に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2017. 670 (CD-ROM)
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 加藤博和, 中道久美子, 矢部努, 山崎基浩, 秋元伸裕, et al. 現代アジアにおける都市交通政策に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2016. 640 (CD-ROM)
  • 大楽 浩司, 常松 展充, 平野 淳平, 中根 和郎, 山形 与志樹, 中道 久美子, 瀬谷 創. 高解像度気候変動シナリオを用いた大都市圏の風水害脆弱性評価に基づく適応に関する研究. 水文・水資源学会研究発表会要旨集. 2012. 25. 0. 260-260
もっと見る
書籍 (4件):
  • Monitoring and Modeling of Global Changes: a Geomatics Perspective (Ed, by Jonathan Li and Xiaojun Yang)
    Springer 2015
  • 研究開発の俯瞰報告書 環境・エネルギー分野(2015年)
    国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター 環境・エネルギーユニット 2015
  • Urban Transport XIV, - Urban Transport and the Environment in the 21st Century (Ed, by C.A.Brebbia)
    WIT press 2008 ISBN:9781845641238
  • 谷口守, 松中亮治, 中道久美子: ありふれたまちかど図鑑 -住宅地から考えるコンパクトなまちづくり-
    技報堂出版 2007 ISBN:9784765517164
講演・口頭発表等 (62件):
  • 中道久美子, 片桐暁, 井村祥太朗, 萩原剛, 菅原鉄幸: マーケティング理論を用いたエコ通勤のリブランディングとその効果検証
    (第62回土木計画学研究発表会, 土木計画学研究・講演集, Vol.62, 7383, CD-ROM 2020)
  • 中道久美子, 井村祥太朗, 萩原剛, 菅原鉄幸: エコ通勤の普及促進戦略づくりに向けた認証制度登録要因の現状分析
    (第60回土木計画学研究発表会, 土木計画学研究・講演集, Vol.60, 7532, CD-ROM 2019)
  • Koya NAKAGAWA, Tetsuhiro ISHIZAKA, Atsushi FUKUDA, Fumihiko NAKAMURA, Kumiko NAKAMICHI and Van Truoug NGUYEN: Possibility of Transit Oriented Development at Asian small sized city from view point of citizen’s acceptability
    (13th Eastern Asia Society for Transportation Studies conference (EASTS 2019) 2019)
  • 中道久美子, 桐山弘有助, 呂田子, 花岡伸也: 住宅地タイプ類型別の転居時ライフステージ変化分析
    (第59回土木計画学研究発表会, 土木計画学研究・講演集, Vol.59, P221, CD-ROM 2019)
  • 中道久美子, 花岡伸也, 関建新, 谷蘊: ハイブリッド手法を用いた中国自動車製造業CO<sub>2</sub>排出量の推計
    (第58回土木計画学研究発表会, 土木計画学研究・講演集, Vol.58, P250, CD-ROM 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2009 岡山大学
学位 (1件):
  • 博士(環境学) (岡山大学)
経歴 (7件):
  • 2017/04 - 現在 東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 特定准教授
  • 2017/04 - 現在 公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 交通環境対策部
  • 2016/04 - 2017/03 東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 助教
  • 2012/08 - 2017/03 国立研究開発法人 国立環境研究所 地球環境研究センター 共同研究員
  • 2012/07 - 2016/03 東京工業大学 大学院理工学研究科国際開発工学専攻 助教
全件表示
委員歴 (26件):
  • 2021/03 - 現在 国土交通省 「空港分野におけるCO2削減に関する検討会」, 委員
  • 2020/10 - 現在 東京都 「東京都駐車場条例検討委員会」, 委員
  • 2020/10 - 現在 東京都 「東京都における地域公共交通の在り方検討会」, 委員
  • 2020/07 - 現在 日本都市計画学会 「企画調査委員会 研究交流事業小委員会」, 委員
  • 2020/02 - 現在 千代田区 「千代田区駐車場整備計画検討委員会」, 委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2017/10 - 土木学会環境システム委員会 論文奨励賞 受賞論文「 中国における家計消費に基づく省市区別CO<sub>2</sub>排出量の推計と削減策の検討」
  • 2015 - 東京工業大学 東工大工学系教育賞
  • 2006 - 岡山県 仁科賞
  • 2004 - 岡山大学 黒正賞
所属学会 (8件):
Eastern Asia Society for Transportation Studies (EASTS) ,  日本ヒートアイランド学会 ,  日本LCA学会 ,  環境科学会 ,  交通工学研究会 ,  日本不動産学会 ,  日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る