研究者
J-GLOBAL ID:201101090114609248   更新日: 2024年02月01日

仲渡 江美

Emi Nakato
ホームページURL (1件): http://www.epu.ac.jp/academics/nurse/kenkyugaiyou-enakato.html
研究分野 (2件): 認知科学 ,  実験心理学
研究キーワード (4件): 近赤外分光法 ,  化粧 ,  発達 ,  顔認知
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2025 高い敏感性をもつ子ども(HSC)の表情認知に関わる神経基盤の解明
  • 2018 - 2022 大学評価支援へ向けた評価指標の妥当性チェックリストの開発
  • 2016 - 2020 農山村の安全な暮らしを支える次世代シニア健康づくりプログラムの開発
  • 2015 - 2018 化粧による顔の魅力に関する認知神経科学的研究
  • 2013 - 2016 10代前半の摂食障害者における社会的認知の検討:顔認知課題を中心に
全件表示
論文 (20件):
MISC (28件):
書籍 (8件):
  • たのしく学べる乳幼児のこころと発達(櫻井茂男・大内晶子編)
    福村出版 2021
  • ブランドロゴつき服は魅力的に見えるか?(三浦佳世・河原純一郎(編) 『美しさと魅力の心理』)
    ミネルヴァ書房 2019
  • 顔認知の発達(日本顔学会 (編) 『顔の百科事典』)
    丸善出版株式会社 2015
  • 表情認識(日本発達心理学会 編/榊原洋一・米田英嗣 責任編集 『発達科学ハンドブック8 脳の発達科学』)
    新曜社 2015
  • 視て理解する能力の発達-出生から1歳頃まで-(石田勝義, 橋本竜作, 山路 めぐみ(編) 『あたらしい言語障害のみかた・治療・教育』)
    古今社 2014
もっと見る
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 愛媛県立医療技術大学 保健科学部 看護学科 准教授
  • 2012/09 - 2016/03 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 被服学科 専任講師
  • 2012/04 - 2012/08 自然科学研究機構 生理学研究所 統合生理研究系 感覚運動調節研究部門 特別協力研究員
  • 2011/04 - 2012/03 自然科学研究機構 生理学研究所 統合生理研究系 感覚運動調節研究部門 特任助教
  • 2009/04 - 2011/03 自然科学研究機構 生理学研究所 統合生理研究系 感覚運動調節研究部門 研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2017 - 現在 日本赤ちゃん学会 評議員
受賞 (1件):
  • 2008/08 - 財団法人 発達科学教育センター 平成20年度 発達科学研究教育奨励賞
所属学会 (5件):
日本赤ちゃん学会 ,  日本基礎心理学会 ,  日本顔学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る