研究者
J-GLOBAL ID:201201029540946932   更新日: 2024年05月19日

宮川 敬

ミヤカワ ケイ | Miyakawa Kei
所属機関・部署:
職名: 室長
研究分野 (1件): ウイルス学
研究キーワード (8件): 新型コロナウイルス ,  インフルエンザウイルス ,  ヒト免疫不全ウイルス ,  B型肝炎ウイルス ,  ウイルス学 ,  ワクチン学 ,  分子生物学 ,  免疫学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2025 細胞内外の環境変化によるウイルス感染制御機構の解明
  • 2023 - 腸管オルガノイドを用いたCOVID-19罹患後症状に対する予防法開発
  • 2019 - 2022 HIV構造蛋白質Gagの機能制御機構の解析
  • 2018 - 2020 ウイルス感染伝播の時空間的解析法の開発
  • 2016 - 2018 微小環境の変化によるHIV潜伏化機構の解明
全件表示
論文 (74件):
  • Kei Miyakawa, Masakazu Machida, Tomoyuki Kawasaki, Masatoshi Kakizaki, Yayoi Kimura, Masaya Sugiyama, Hideki Hasegawa, Akihiro Umezawa, Hidenori Akutsu, Akihide Ryo. Replication efficiency of SARS-CoV-2 Omicron subvariants BA.2.75, BA.5, and XBB.1 in human mini-gut organoids. Cellular and molecular gastroenterology and hepatology. 2024
  • Takashi Okura, Kei Miyakawa, Maino Tahara, Kenji Someya, Fumio Seki, Mayuko Nishi, Noriyuki Otsuki, Akihide Ryo. Rapid quantitative detection system for measles virus-neutralizing antibodies using HiBiT-tagged virus-like particles. Microbiology and immunology. 2024
  • Hideaki Kato, Takayuki Kurosawa, Kazuo Horikawa, Yayoi Kimura, Kei Miyakawa, Akihide Ryo, Atsushi Goto. Humoral response against spike protein enhanced by fifth and sixth COVID-19 mRNA vaccine in the uninfected and infected subjects. Human vaccines & immunotherapeutics. 2023. 19. 3. 2278376-2278376
  • Tadayuki Iwase, Kimihiro Ito, Takashi Nishimura, Kei Miyakawa, Akihide Ryo, Hisataka Kobayashi, Makoto Mitsunaga. Photoimmunotechnology as a powerful biological tool for molecular-based elimination of target cells and microbes, including bacteria, fungi and viruses. Nature protocols. 2023
  • Atsushi Goto#, Kei Miyakawa#, Izumi Nakayama, Susumu Yagome, Juan Xu, Makoto Kaneko, Norihisa Ohtake, Hideaki Kato, Akihide Ryo. Prediction models for neutralization activity against emerging SARS-CoV-2 variants: A cross-sectional study. Frontiers in microbiology. 2023. 14. 1126527-1126527
もっと見る
MISC (31件):
  • 光永 眞人, 西村 尚, 伊藤 公博, 宮川 敬, 梁 明秀, 小林 久隆, 岩瀬 忠行. PITの現状と展望 光免疫療法を応用した標的選択的な病原体除去法photoimmuno-antimictobial strategyの開発. 日本レーザー医学会誌. 2023. 44. 3. 304-304
  • 藤本 友香, 梁 明秀, 宮川 敬, 浅見 知市郎, 林 由里子, 亀子 光明, 小河原 はつ江, 木村 博一. 新型コロナウイルスワクチン接種による発熱の有無が中和抗体価に及ぼす影響. 日本医学検査学会抄録集. 2023. 72回. 447-447
  • 中内美名, 井野洋子, 高橋仁, 信澤枝里, 宮川敬, 木村弥生, 梁明秀, 長谷川秀樹. Proximity-dependent biotin identification法を用いたA型インフルエンザウイルスNS1タンパク質と相互作用する宿主因子の同定とウイルス複製における機能解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
  • 西嶋陽奈, 宮川敬, 原田勇一, 梁明秀. SARS-CoV-2アクセサリータンパク質ORF8の発現量を制御する宿主因子の探索. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
  • 宮川敬, 阿久津英憲, 長谷川秀樹, 梁明秀. 腸管オルガノイドを用いたSARS-CoV-2性状解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京医科歯科大学)
経歴 (5件):
  • 2022/10 - 現在 国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター 室長
  • 2021/04 - 2022/09 横浜市立大学医学部 微生物学 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 横浜市立大学医学部 微生物学 講師
  • 2012/08 - 2017/03 横浜市立大学医学部 微生物学 助教
  • 2010/04 - 2012/07 エイズ予防財団 リサーチレジデント
所属学会 (3件):
日本エイズ学会 ,  日本ウイルス学会 ,  日本ワクチン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る