研究者
J-GLOBAL ID:201201090362497097   更新日: 2021年10月25日

小林 巧

コバヤシ タクミ | Takumi Kobayashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (2件): リハビリテーション ,  理学療法学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2012 - 2014 TKA後の歩行能力に影響を与える因子についての検討
  • 2001 - 2002 側彎症教室における側彎体操指導による効果およびフォローアップ体制確立の検討
論文 (40件):
もっと見る
MISC (7件):
書籍 (1件):
  • 理学療法評価学テキスト 改訂第2版
    南江堂 2017
講演・口頭発表等 (66件):
  • 人工膝関節全置換術後患者における立ち上がり動作の筋活動パターン
    (理学療法学 2017)
  • 人工膝関節全置換術後早期患者の膝関節伸展筋力の強度の違いによる膝の同時収縮について
    (理学療法学 2017)
  • 人工膝関節全置換術後早期患者における昇段動作時の膝周囲筋の同時収縮の検討
    (理学療法学 2017)
  • 人工膝関節全置換術後の歩行速度に影響を与える機能的因子とその運動効果の検討
    (理学療法学 2017)
  • 姿勢制御課題における人工膝関節全置換術後患者の膝周囲筋の同時収縮とバランス機能の関連について
    (理学療法学 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2012 北海道大学 大学院医学研究科
  • 1995 - 1998 北海道大学 医療技術短期大学部 理学療法学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 北海道千歳リハビリテーション大学 健康科学部リハビリテーション科理学療法学専攻 教授
  • 2014/05 - 2017/03 北海道千歳リハビリテーション学院 理学療法学科
  • 2011/05 - 2014/04 北海道大学大学院 北斗関節機能障害予防学寄附分野 特任助教
  • 2006/04 - 2011/04 北海道千歳リハビリテーション学院 理学療法学科
  • 1999/06 - 2006/03 北海道大学病院 リハビリテーション部
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2013/06 - 現在 北海道理学療法士会 理事
所属学会 (5件):
Osteoarthritis Research Society International ,  北海道理学療法士会 ,  北海道リハビリテーション学会 ,  日本臨床バイオメカニクス学会 ,  日本理学療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る