研究者
J-GLOBAL ID:201201096602277969
更新日: 2024年03月24日
國枝 繁樹
クニエダ シゲキ | Kunieda Shigeki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
中央大学 法学部
中央大学 法学部 について
「中央大学 法学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
理論経済学
, 公共経済、労働経済
研究キーワード (2件):
マクロ経済学
, 財政学
競争的資金等の研究課題 (9件):
2023 - 2026 我が国の税務個票データを用いた所得税制の研究
2022 - 2026 財政危機の経済分析
2020 - 2023 我が国の税制が家計の資産形成と企業の財務政策に与える影響の考察
2017 - 2020 資本税制に関する研究
2016 - 2020 国債金利の決定要因に関する理論・実証研究
2012 - 2015 公共と市場のリスク・マネジメント:アジアの公共の在り方についての研究
2008 - 2011 税と社会保障の一体的改革-格差問題と国際化への対応
2005 - 2007 アジアの税財政改革:少子高齢化とグローバル化への対応
1999 - 2000 財政構造改革と政府会計制度改革
全件表示
論文 (42件):
國枝繁樹. 国際的なデジタル課税の理論的基礎. 租税研究. 2023. 885. 130-154
日本の所得税制に関する税務データに基づく分析の意義. NTC Discussion Paper. 2023. 1
國枝繁樹. 新しい国際法人課税の考察:完全価格差別モデルによる予備的分析. 金融調査研究会調査報告書(第2グループ). 2021. 64-89
國枝繁樹. MMT(現代貨幣理論)はどこが間違っているのか?. 租税研究. 2021. 861. 108-124
MMT(現代貨幣理論)はどこが間違っているのか?. 証券レビュー. 2021. 61. 4. 7-40
もっと見る
MISC (18件):
調査報告書:公的年金積立金運用のあり方について:予備的考察. 2015
消費増税延期と財政(中):党利党略優先、再建遅れも. 2014
調査報告書:安全資産としての国債. 2014
法人税率引き下げ今は効果なし. 2014
國枝 繁樹. 税収が上がる企業課税とは何か 投資減税後に法人税率の引き下げを (特集 消費税、相続税から社会保険料まで 大増税が来る!!) -- (増税ニッポンの未来を知る). 週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. 2014. 6507. 54-55
もっと見る
書籍 (14件):
日本の家計の資産形成 : 私的年金の役割と税制のあり方
中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売) 2023 ISBN:9784502466410
企業課税をめぐる最近の展開
日本証券経済研究所 2020
現代租税法講座第1巻 理論・歴史
日本評論社 2017
リスクと税制
日本証券経済研究所 2016
金融税制と租税体系
日本証券経済研究所 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
我が国の高額所得者の所得分布
(日本財政学会第80回全国大会(九州大学) 2023)
日本の所得税制に関する税務データに基づく分析の意義
(日本経済学会2023年秋季大会 2023)
A Price Discrimination Model of Digital Taxation
(日本財政学会 2022)
"Modern Money Theory" as the Ricardian Equivalence with Seigniorage under a Liquidity Trap
(International Institute of Public Finance (IIPF) 2022)
A Price Discrimination Model of Digital Taxation
(International Institute of Public Finance (IIPF) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
1986 - 1989 ハーバード大学大学院 経済学研究科
1980 - 1984 東京大学 経済学部
1977 - 1980 埼玉県立浦和高校
学位 (2件):
Ph.D. (Economics) (Harvard University, Graduate School of Arts and Sciences (Economics))
Ph.D. (Economics) (Harvard University, Graduate School of Arts and Sciences (Economics))
経歴 (6件):
2018/04 - 中央大学法学部教授
2005/04 - 2018/03 一橋大学国際・公共政策大学院(兼 経済学研究科)准教授
2015/04 - 東京大学法学部非常勤講師
2000/08 - 2005/03 一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授
1998/08 - 2000/07 大阪大学大学院経済学研究科准教授
1984/04 - 1998/07 大蔵省(現財務省)勤務
全件表示
受賞 (1件):
2008/11 - 日本経済新聞・日本経済研究センター 日経・経済図書文化賞 「生活保護の経済分析」への授与
所属学会 (4件):
American Economic Association
, 日本経済学会
, 日本財政学会
, International Institute of Public Finance
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM