- 2024 - 2027 会話における修復の形式と機能に関する多言語間対照研究
- 2022 - 2026 英語授業内グループワークにおける同調志向の会話分析研究
- 2020 - 2025 非流暢な発話パターンに関する学際的・実証的研究
- 2022 - 2025 身体性を伴う「理解」の相互行為分析:共在する人々の非対称性に着目して
- 2022 - 2025 COVID-19とデジタルネイティブ世代-多言語による語りの収集と分析
- 2022 - 2025 認識性の日中対照会話分析
- 2020 - 2023 多様な場面の日常会話データに基づく子どものコミュニケーション行動の解明
- 2018 - 2022 英語授業内活動における認識性交渉の会話分析とタスクデザインの提案
- 2018 - 2021 身体動作のペア構造による相互共鳴メカニズムの解明
- 2017 - 2021 日常の相互行為における定型性:話し言葉を基盤とした言語構造モデルの構築
- 2017 - 2021 日常場面と特定場面の日本語会話コーパスの構築と言語・相互行為研究の新展開
- 2015 - 2018 子どもの言語社会化:感情、社会的行為とアイデンティティ
- 2014 - 2018 場の言語学の構築: 場と意味の創発
- 2013 - 2017 子どもと養育者の相互行為における反応の追求
- 2009 - 2014 属性付与英語学習者発話コーパスの拡充と分析:大学新入生英語発話能力の経年変化調査
- 2009 - 2011 中国語におけるスタンス表現と補文の統語的性質
全件表示