研究者
J-GLOBAL ID:201401065284894122   更新日: 2024年01月30日

岸 茂樹

キシ シゲキ | Kishi Shigeki
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 多様性生物学、分類学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (6件): 昆虫生態学 ,  送粉ネットワーク ,  繫殖干渉 ,  マメゾウムシ ,  親子間投資 ,  食糞性コガネムシ類
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2024 天敵温存植物による給餌効果の物質基盤解明
  • 2014 - 2020 なぜアカリンダニが増えたのか?-農薬がミツバチ寄生ダニに与える影響の評価-
論文 (41件):
  • Shigeki Kishi, Jianqiang Sun, Akira Kawaguchi, Sunao Ochi, Megumi Yoshida, Takehiko Yamanaka. Characteristic features of statistical models and machine learning methods derived from pest and disease monitoring datasets. Royal Society Open Science. 2023. 10. 6
  • Takefumi Nakazawa, Shigeki Kishi. Pollinator sex matters in competition and coexistence of co-flowering plants. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Tsunashi Kamo, Ken Funayama, Hidenari Kishimoto, Kouki Yoshida, Shigeki Kishi. Andrena semirugosa brassicae (Hymenoptera: Andrenidae) as a major small bee species in apple orchards in Japan. Applied Entomology and Zoology. 2022. 57. 4. 379-384
  • Tsunashi Kamo, Aoi Nikkeshi, Hiromitsu Inoue, Shunsuke Yamamoto, Nobuo Sawamura, Shoko Nakamura, Shigeki Kishi. Pollinators of Oriental persimmon in Japan. Applied Entomology and Zoology. 2022
  • Sunao Ochi, Genki Mimuro, Shigeki Kishi. Effect of red crown rot of soybean on occurrence of wrinkled seeds. Journal of General Plant Pathology. 2022
もっと見る
MISC (7件):
  • 岸茂樹. 花を訪れる昆虫たち. 昆蟲(ニューシリーズ). 2020. 23. 4. 156-159
  • Kishi S, Kakutani T. Flower-visitor specimens preserved in the Kyoto University Museum. Dryad. 2020
  • 岸茂樹. 個体の視点からマメゾウムシの種間競争に挑む. センターニュース(京都大学生態学研究センター). 2008. 102. 17-19
  • 岸 茂樹, 西田 隆義. A215 コブマルエンマコガネ(Onthophagus atripennis)における最適投資戦略とは(一般講演). 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨. 2005. 49. 55-55
  • 岸 茂樹, 西田 隆義. I221 エンマコガネは動物糞の質に応じて糞球サイズを変化させるか?(生態学). 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨. 2004. 48. 170-170
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (2件):
  • アカデミアを離れてみたら : 博士、道なき道をゆく
    岩波書店 2021 ISBN:9784000614832
  • 繁殖干渉
    名古屋大学出版会 2018
学歴 (2件):
  • 2000 - 2007 京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻
  • 1996 - 2000 東京大学 農学部 森林科学専修
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 農研機構 農業情報研究センター 主任研究員
  • 2018/05 - 2019/03 農研機構 生物機能利用研究部門 契約研究員
  • 2015/11 - 2018/04 国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 特別研究員
  • 2015/04 - 2015/10 豊田市矢作川研究所 非常勤研究員
  • 2014/04 - 2015/03 京都大学 生態学研究センター 研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る