研究者
J-GLOBAL ID:201501021200600464   更新日: 2024年01月30日

安井 宣仁

ヤスイ ノブヒト | Nobuhito Yasui
所属機関・部署:
職名: 幹事
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/90547481.ja.html
研究分野 (1件): 土木環境システム
研究キーワード (4件): 紫外線消毒 ,  Norovrius ,  感染リスク評価 ,  下水再生水
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2024 耐性菌パンデミック回避を目指す下水処理システムの最適化
  • 2019 - 2022 アジアの都市水循環系におけるマイクロプラスチックの挙動および発生源の推定
  • 2013 - 2015 下水再生水の紫外線消毒による病原微生物の感染リスク評価と適用管理手法に関する研究
論文 (16件):
MISC (11件):
  • 諏訪 守, 安井 宣仁, 重村 浩之. 地震被災下水処理場における段階的復旧技術によるノロウイルスの低減効果 (特集 水環境と生態系サービス). 土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 2017. 59. 10. 26-29
  • 諏訪 守, 安井 宣仁, 南山 瑞彦. 下水処理場における抗生物質耐性大腸菌の実態 (下水道協会誌論文集). 下水道協会誌 = Journal of Japan Sewage Works Association. 2017. 54. 652. 89-96
  • 安井 宣仁, 諏訪 守, 鈴木 穣. 下水道の進化を支える研究 : 国総研・土研の取り組み(4)再利用における病原微生物リスクに基づく再生処理技術の適用性評価. 月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly. 2016. 39. 12. 84-89
  • 諏訪 守, 安井 宣仁, 鈴木 穣. 下水道の進化を支える研究 : 国総研・土研の取り組み(3)被災下水処理場の段階的機能復旧と消毒効果. 月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly. 2016. 39. 11. 54-59
  • 諏訪 守, 安井 宣仁, 南山 瑞彦. 合流式下水道の改善によるノロウイルス負荷の削減効果 (第53回下水道研究発表会講演集). 下水道研究発表会講演集. 2016. 53. 431-433
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • HACCPを適用した 病原微生物の再生水リスク管理
    (第3回 21世紀型都市水循環系構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム 2015)
  • 下水処理水を対象とした紫外線照射におけるノロウイルスの除去特性
    (第17回 日本水環境学会シンポジウム 2014)
  • Scheme of microbial risk assessment for using reclaimed water in farmland
    (International symposium on development and evaluation of water reuse technologies for the establishment of 21st century type water cycle system 2014)
  • 中国と日本における環境水中のノロウイルス濃度の実態把握
    (第16回 日本水環境学会シンポジウム 2013)
  • Estimation of norovirus infection risk in the reclaimed water for agriculture irrigation
    (The 4th Asia-Pacific Young Water Professionals Conference 2012 Health-Related Water Microbiology Special Session 2012)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (立命館大学)
経歴 (5件):
  • 2015/04 - 2017/03 国立研究開発法人土木研究所 先端材料資源研究センター 材料資源研究グループ 任期付研究員 (配置換)
  • 2014/03 - 2015/03 独立行政法人土木研究所 材料資源研究グループ リサイクルチーム 任期付研究員
  • 2010/04 - 2014/02 独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループ リサイクルチーム 専門研究員
  • 2009/04 - 2010/03 立命館大学 総合理工学研究機構 ポスドク研究員
  • 2007/04 - 2009/03 立命館大学大学院 理工学研究科 総合理工学専攻 博士後期課程 修了 (学位取得)
受賞 (3件):
  • 2015/02 - 土木学会 環境工学委員会 第53回環境工学研究フォーラム論文奨励賞 受賞 低圧および中圧紫外線ランプ照射による抗生物質耐性大腸菌の不活化と光回復の評価
  • 2014/10 - 公益社団法人 日本下水道協会 第51回下水道研究発表会 口頭発表セッション 最優秀賞 下水再生水利用時におけるノロウイルスを対象とした定量的微生物リスク評価
  • 2014/06 - 公益社団法人 日本下水道協会 平成26年度 奨励賞(学術論文であって、下水道の整備促進に寄与する論文を表彰するもの。) 津波被災下水処理場の段階的復旧対策技術による水質改善効果
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る