研究者
J-GLOBAL ID:201501038819275192   更新日: 2025年01月06日

永井 智子

ナガイ トモコ | Nagai Tomoko
所属機関・部署:
職名: 専任講師
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2025 看護系大学の公衆衛生看護学を教授する教員に特徴的な教育上の課題:若手教員を対象としたインタビュー調査
  • 2023 - 2024 第2子出産における母親の育児状況の変化と困難:産後1年間に焦点をあてて
  • 2020 - 2023 転入した乳幼児をもつ家族への保健師による生活基盤支援モデルの構築
  • 2019 - 2023 保健師の倫理的実践を促進するための実装研究:倫理的能力育成方法と支援環境の構築
  • 2016 - 2019 地域特性に応じた保健活動推進ガイドラインの開発
全件表示
論文 (15件):
  • 小野 若菜子, 森田 誠子, 永井 智子, 小西 恵美子. 地域包括支援センターの活動における倫理的課題と倫理的支援環境の現状. 日本看護倫理学会誌 早期公開. 2024
  • 永井智子, 佐々木綾花. 保健師課程の学生を対象に実施した放射線に関する授業の実践と評価. 目白大学健康科学研究. 2024. 17. 129-139
  • 藤田佳代子, 永井智子, 小泉仁子. 看護学士課程におけるセクシャリティ教育の現状と課題. 目白大学健康科学研究. 2024. 17. 37-44
  • 永井 智子, 米倉 佑貴, 梅田 麻希, 麻原 きよみ, 川崎 千恵, 小林 真朝, 嶋津 多恵子, 遠藤 直子, 大森 純子, 三森 寧子, et al. 自治体保健師のための地区活動に関する評価尺度の開発:地区活動の内容,保健師の認識,組織環境に着目して. 日本公衆衛生雑誌. 2023. 70. 11. 759-774
  • 小野若菜子、永井智子. “死別を支える地域コミュニティ”形成に向けた教育プログラムの実践報告. 日本看護科学学会誌. 2023. 43. 11-17
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 保健師と放射線 すぐに使える講義・演習・事例検討
    新興交易株式会社医書出版部 2018
講演・口頭発表等 (54件):
  • 【ワークショップ】集まろう、つながろう、話そう 今日から活かせる 教育実践のあれこれ ~ラダーI教員と考える学生とともに育ちあう教育~
    (第13回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集,145. 2025)
  • 転居がおよぼす影響に関する文献検討:親子保健に着目して
    (第13回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集,224. 2025)
  • 第2子出産における母親の育児状況の変化と困難: 産後1年間に焦点をあてて
    (第29回聖路加看護学会学術集会プログラム・講演集,49. 2024)
  • 【ワークショップ】集まろう、つながろう、話そう 今日から活かせる 教育実践のあれこれ ~ラダーI教員と考える学生とともに育ちあう教育~
    (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集,138. 2024)
  • 保健師課程の学生を対象に実施した放射線に関する授業内容とその評価
    (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集,150 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2022 - 現在 大阪大学人間科学研究科 博士後期課程
  • 2011 - 2014 聖路加看護大学大学院 看護学研究科 博士前期課程(看護学修士)
学位 (1件):
  • 修士(看護学) (聖路加看護大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 目白大学 看護学部看護学科(専任講師)
  • 2014/04 - 2020/03 聖路加国際大学大学院看護学研究科(助教)
委員歴 (10件):
  • 2024/06 - 現在 埼玉県小児保健協会 理事
  • 2024/06 - 現在 日本小児保健協会 代議員
  • 2024/01 - 現在 日本健康教育学会 若手の会運営委員
  • 2023/06 - 現在 日本公衆衛生看護学会 査読委員
  • 2021/12 - 現在 JANS若手の会エリア・コーディネーター(北関東)
全件表示
受賞 (1件):
  • 第78回日本公衆衛生学会総会 優秀ポスター賞 保健師の地域/地区活動評価のための尺度の開発
所属学会 (17件):
埼玉県小児保健協会 ,  日本在宅看護学会 ,  日本てんかん協会 ,  日本健康教育学会 ,  保健師による親子ヘルス&サポート推進協会 ,  臨床実践の現象学会 ,  日本保健医療社会学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本看護倫理学会 ,  日本新生児看護学会 ,  日本小児保健協会 ,  聖路加看護学会 ,  日本放射線看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本公衆衛生看護学会 ,  日本地域看護学会 ,  日本公衆衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る