研究者
J-GLOBAL ID:201501043953895800   更新日: 2024年12月13日

小林 聡明

コバヤシ ソウメイ | KOBAYASHI Somei
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 地域研究 ,  アジア史、アフリカ史 ,  国際関係論 ,  政治学 ,  社会学
研究キーワード (5件): 朝鮮半島地域研究 ,  韓国朝鮮現代史 ,  東アジア冷戦史 ,  心理戦・プロパガンダ(東アジア) ,  東アジアメディア史
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2024 - 2025 冷戦変容と東アジアの学知:1965~1970年代に焦点を当てて
  • 2021 - 2025 冷戦変容と東アジアの学知:1965~1970年代に焦点を当てて
  • 2020 - 2023 北東アジアにおける帝国の情報ネットワーク
  • 2019 - 2023 冷戦期科学技術政策の変容に関する国際比較研究 -スプートニク事件を転換点として-
  • 2018 - 2022 冷戦期における国連の広報活動と心理戦に関する実証的研究
全件表示
論文 (36件):
  • 幻の朝鮮民間放送協会と鳴り響き続ける声. 抗路 = 항로 : 在日総合誌. 2024. 12. 155-163
  • International Relations in East Asia Before and After the Okinawa Reversion, as Seen Through South Korean Diplomatic Documents. 2023 International Forum on War History: Proceedings. 2024. 163-183
  • 韓国外交文書から見る沖縄返還前後の東アジア国際関係. 『令和5年度 戦争史研究国際フォーラム報告書』防衛研究所. 2024. 161-179
  • 고바야시 소메이. 냉전사 연구의 과제와 감정사(感情史) 연구의 가능성 -동아시아 과거사 해결을 위한 실마리를 모색하며-. 4.3과 역사. 2023. 23. 15-37
  • 冷戦研究をめぐる困難、その可能性. アメリカ太平洋研究. 2023. 23. 67-72
もっと見る
MISC (23件):
  • 서평:츠치야 유카, 『문화냉전과 과학기술--미국의 대외정보 프로그램과 아시아』 (교토대학학술출판회, 2021). 『한국과학사학회지』. 2022. 44. 1. 201-211
  • KOBAYASHI, Somei. How can we resolve the Japan-ROK relations?. [Jeju, Island of World Peace]. 2021. 2021. 2
  • 小林 聡明. 海外研究動向 韓国・言論学の研究動向:2020 年度. ジャーナリズム&メディア : 新聞学研究所紀要. 2021. 16
  • 小林 聡明. 書評 森類臣著『韓国ジャーナリズムと言論民主化運動 : 『ハンギョレ新聞』をめぐる歴史社会学』. 歴史評論. 2020. 848. 102-106
  • KOBAYASHI, Somei. Promoting Japan-South Korean Cooperation and Broadening Empathy: Taking as a Clue the Question of a Japanese Diplomat. Discuss Japan-Japan Foreign Policy Forum. 2020. 60
もっと見る
書籍 (39件):
  • 문화냉전과 知의 전개 미국의 전략과 동아시아의 심상(心想) · 과학
    솔과학 2024 ISBN:1192404866
  • 문화냉전과 知의 전개 미국의 전략과 동아시아의 심상(心想) · 과학
    솔과학 2024 ISBN:1192404866
  • 문화냉전과 知의 전개 미국의 전략과 동아시아의 심상(心想) · 과학
    솔과학 2024 ISBN:1192404866
  • 文化冷戰與知識外交:美國戰略與東亞方針
    麥田出版 2024 ISBN:9786263102514
  • 文化冷戰與知識外交:美國戰略與東亞方針
    麥田出版 2024 ISBN:9786263102514
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 韓国の対中関係改善への模索 -盧泰愚政権発足前後の動きを中心に:新史料を補完して-
    (「冷戰與當代東亞國際政治秩序 1950-1989」 國際學術研討會 中央研究院近代史研究所 2024)
  • 《文化冷戰與知識外交》新書講座
    (《文化冷戰與知識外交》新書講座(台北 聯經書房) 2024)
  • どのように冷戦の終わりを捉えるのか
    (「歴史としての冷戦終焉-ポスト冷戦の視座から-」日本国際問題研究所(JIIA)、九州大学大学院法学研究院 2024)
  • 韓国の対中関係改善への模索 -盧泰愚政権発足前後の動きを中心に-
    (日文研共同研究会 「冷戦期における日本外交:「平和国家」の構築を中心に(1952-1972)」 2024)
  • Can the History of Emotions Transform Our Understanding of the Cold War?
    (AAS-IN-ASIA CONFERENCE 2024 YOGYAKARTA, INDONESIA 2024)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2001 - 2005 一橋大学 大学院 社会学研究科 博士課程
  • 2001 - 2002 ソウル大学校 社会科学大学 言論情報学科 博士課程および言論情報研究所
  • 1999 - 2001 一橋大学 大学院 社会学研究科 修士課程
  • 1995 - 1999 一橋大学 社会学部
  • 1997 - 1998 ソウル大学校 社会科学大学 言論情報学科
学位 (3件):
  • 博士(社会学) (一橋大学)
  • 修士(社会学) (一橋大学)
  • 学士(社会学) (一橋大学)
委員歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 日本国際問題研究所 領土・歴史センター 東アジア史研究会 委員
  • 2017/04 - 2022/03 日本国際問題研究所 領土・歴史センター 東アジア史検討会 委員
受賞 (2件):
  • 2024/11 - 守口市・守口市教育委員会・守口市総合美術協会 第68回 守口市美術展覧会 入選(写真部門) 「近代都市の憂鬱」
  • 2010/06 - 日本マス・コミュニケーション学会 日本マス・コミュニケーション学会 優秀論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る