研究者
J-GLOBAL ID:201501072439849238   更新日: 2024年05月17日

塚田 祐貴

ツカダ ユウキ | Tsukada Yuhki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 構造材料、機能材料 ,  金属材料物性
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 ナノ析出による変態ヒステリシス制御の科学と形状記憶特性の革新
  • 2021 - 2024 溶質原子の粒界偏析予測に基づく材料組織設計指針の提示
  • 2021 - 2024 ベークハード性の発現と強化の原理解明に基づく高強度高成形性マグネシウム合金の開発
  • 2018 - 2021 マグネシウム合金におけるベークハード性発現の原理解明と高強度高成形性合金の開発
  • 2014 - 2016 材料ミクロ組織の違いを引き起こす支配因子の究明
論文 (59件):
  • Mingzhe Bian, Yusuke Matsuoka, Xinsheng Huang, Yuya Ishiguro, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama, Yasumasa Chino. Insights into the microstructures and mechanical properties of magnesium-calcium-transition elements: A combined experimental and simulation study. Acta Materialia. 2023
  • Mingzhe Bian, Isao Nakatsugawa, Yusuke Matsuoka, Xinsheng Huang, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama, Yasumasa Chino. Improving the mechanical and corrosion properties of pure magnesium by parts-per-million-level alloying. Acta Materialia. 2022. 241
  • Yuya Ishiguro, Xinsheng Huang, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama, Yasumasa Chino. Effect of bending and tension deformation on the texture evolution and stretch formability of Mg-Zn-RE-Zr alloy. International Journal of Minerals, Metallurgy and Materials. 2022. 29. 7. 1334-1342
  • Yusuke Matsuoka, Mingzhe Bian, Xinsheng Huang, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama, Yasumasa Chino. Simulation-aided analysis on mechanical properties of dilute Mg-Zn-Ca alloy sheets. Journal of Alloys and Compounds. 2022. 906
  • 福岡準史, 黄新胜, 鈴木一孝, 塚田祐貴, 小山敏幸, 千野靖正. Mg-3 mass%Al-1 mass%Sn合金圧延材の室温成形性および集合組織形成に及ぼす圧延温度の影響. 日本金属学会誌. 2021. 85. 3. 120-127
もっと見る
MISC (4件):
  • 松岡佑亮, 松岡佑亮, BIAN Mingzhe, 塚田祐貴, 小山敏幸, 千野靖正. 「マグネシウム合金の信頼性評価手法に関する最新研究動向」Visco-Plastic Self-Consistentシミュレーションを用いたマグネシウム合金AZ31B温間圧縮時のすべり系解析. 軽金属. 2024. 74. 2
  • 石黒雄也, 石黒雄也, Huang Xinsheng, 塚田祐貴, 小山敏幸, 千野靖正. AZ31マグネシウム合金高温圧延材に対する曲げ引張り加工が集合組織形成・室温成形性に及ぼす影響. 日本金属学会誌. 2021. 85. 4
  • 福岡準史, Huang Xinsheng, 鈴木一孝, 塚田祐貴, 小山敏幸, 千野靖正. Mg-3 mass%Al-1 mass%Sn合金圧延材の室温成形性および集合組織形成に及ぼす圧延温度の影響. 日本金属学会誌. 2021. 85. 3
  • 石黒雄也, Huang Xinsheng, 塚田祐貴, 小山敏幸, 千野靖正. Mg-Zn-Ca合金の粒界偏析計算と集合組織形成・成形性との相関性調査. 日本金属学会誌. 2020. 84. 10
書籍 (4件):
  • 次世代永久磁石の開発最前線 第1編 第1章 第4節 ネオジム磁石の粒界相形成メカニズムに対するフェーズフィールド解析
    NTS 2019 ISBN:9784860435868
  • マテリアルズ・インフォマティクスによる材料開発と活用集 第4章 第11節 材料組織変化の実験データを用いた材料パラメータ推定
    技術情報協会 2019 ISBN:9784861047329
  • 日本金属学会セミナーテキスト 状態図および相変態の基礎と応用 -計算工学の観点から- 第5章 マルテンサイト変態の微視的機構
    日本金属学会 2018 ISBN:9784889031546
  • 材料組織弾性学と組織形成:フェーズフィールド微視的弾性論の基礎と応用
    内田老鶴圃 2012 ISBN:9784753655618
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 材料デザイン工学専攻 計算材料設計 准教授
  • 2016/11/01 - 2017/03/31 名古屋大学 大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 環境調和材料工学 准教授
  • 2015/04/01 - 2016/10/31 名古屋大学 大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 環境調和材料工学 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る