研究者
J-GLOBAL ID:201501098293178017   更新日: 2024年05月16日

岩田 達哉

Iwata Tatsuya
研究分野 (1件): 電子デバイス、電子機器
研究キーワード (5件): においセンシング ,  金属酸化物 ,  メモリスタ ,  センサ ,  半導体
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2026 選択性を高めたガスセンサデバイスの集積化による匂いセンサシステムの構築
  • 2021 - 2024 におい識別に向けた金属酸化物メモリスタによるセンサ時系列データ処理技術の基盤構築
  • 2020 - 2023 変調信号を利用した単一素子で低消費電力かつアダプティブな識別が可能なにおいセンシングシステム
  • 2020 - 2021 においセンサ時系列データ処理応用に向けた金属酸化物メモリスタの性能要求の解明と材料組成に基づくデバイス設計指針の構築
  • 2019 - 2020 センサ・メモリスタ一体型においセンサに向けたメモリスタのリセット特性制御とガス識別実証
全件表示
論文 (50件):
  • Yuya Aoki, Tatsuya Iwata, Takuji Miki, Kazutoshi Kobayashi, Takefumi Yoshikawa. A 13-bit Radiation-Hardened SAR-ADC with Error Correction by Adaptive Topology Transformation. IEEE International Reliability Physics Symposium Proceedings. 2023. 2023-March
  • Tatsuya Iwata, Maaki Saeki, Yuki Okura, Takefumi Yoshikawa. Gas discrimination based on enhanced gas-species related information obtained by a single gas sensor with novel temperature modulation. Sensors and Actuators B: Chemical. 2022. 354
  • Takefumi Yoshikawa, Masahiro Ishimaru, Tatsuya Iwata, Fuma Mori, Kazutoshi Kobayashi. A Bit-Error Rate Measurement and Error Analysis of Wireline Data Transmission using Current Source Model for Single Event Effect under Irradiation Environment. Journal of Electronic Testing: Theory and Applications (JETTA). 2022. 37. 5-6. 675-684
  • Tatsuya Iwata, Yuki Okumura, Koichi Okumura, Tomoko Horio, Hideo Doi, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki Sawada. Redox sensor array with 23.5-μm resolution for real-time imaging of hydrogen peroxide and glutamate based on charge-transfer-type potentiometric sensor. Sensors. 2021. 21. 22
  • Takehiro Hirota, Takefumi Yoshikawa, Tatsuya Iwata. Gas Discrimination Based on Feature Patterns of Sensor Transient Extracted by Memristor with Resistance-Voltage Converter. 2021 IEEE SENSORS. 2021
もっと見る
MISC (141件):
  • 東 国広, 吉河 武文, 大倉 裕貴, 岩田 達哉. ガス種により異なるMEMS半導体ガスセンサの過渡特性に及ぼす湿度の影響-The Influence of Humidity on the Transient Characteristics of MEMS Semiconductor Gas Sensors Varying with Gas Species-マイクロマシン・センサシステム バイオ・マイクロシステム合同研究会 センサ,MEMS,一般. 電気学会研究会資料. MSS. 2023. 2023. 44-50. 1-5
  • 佐伯 真彬, 大倉 裕貴, 吉河 武文, 岩田 達哉. 温度変調を用いた単一センサによるにおいセンサシステムの試作-An electronic nose prototype based on a single gas sensor with novel temperature modulation-ケミカルセンサ研究会 ケミカル・バイオセンサとそのプロセス技術および一般. 電気学会研究会資料. CHS = The papers of technical meeting on "chemical sensor", IEE Japan. 2023. 2023. 16-25. 7-12
  • 佐伯 真彬, 大倉 裕貴, 吉河 武文, 岩田 達哉. ヒータ電圧の最適化による単一センサ素子での高精度でアダプティブなにおい識別-Accurate and Adaptive Odor Discrimination With Single Semiconductor Gas Sensor by Optimizing Heater Waveform. 「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編]. 2022. 39. 5p
  • 岩田 達哉, 大倉 裕貴, 佐伯 真彬, 吉河 武文. ベイズ最適化を用いたセンサ温度変調の最適化とその検証-Gas classification based on parameter optimization of temperature modulation by Bayesian optimization. 「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編]. 2022. 39. 6p
  • 岩田 達哉, 大倉 裕貴, 佐伯 真彬, 吉河 武文. ベイズ最適化を用いた温度変調最適化手法の提案と選択性向上に関する検討-OPTIMIZATION OF TEMPERATURE MODULATION BASED ON BAYESIAN OPTIMIZATION AND INVESTIGATION OF SELECTIVITY IMPROVEMENT. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2022. 71. 100-101
もっと見る
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (18件):
  • La<sub>2</sub>O<sub>3</sub>/SnO<sub>2</sub>積層素子のCO<sub>2</sub>センシング特性に対する素子形状の影響
    (電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2017)
  • La<sub>2</sub>O<sub>3</sub>/SnO<sub>2</sub>積層素子を用いたMEMS CO<sub>2</sub>センサの検出特性
    (電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2017)
  • 分極処理済みP(VDF-TrFE)薄膜の転写による電荷転送型圧力イメージセンサ
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017)
  • フィルタフリー蛍光センサを用いた標識細胞の蛍光検出
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017)
  • ポリアニリン感応膜を用いた電荷転送型センサアレイによるガス分布イメージング
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 京都大学 工学研究科 電子工学専攻 博士後期課程
  • 2009 - 2011 京都大学 工学研究科 電子工学専攻 修士課程
  • 2005 - 2009 京都大学 工学部 電気電子工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2019/04 - 2023/12 富山県立大学 工学部 電子情報工学科 講師
  • 2014/04 - 2019/03 豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系 助教
委員歴 (2件):
  • 2019/06 - 2021/05 電子情報通信学会 電子デバイス研究専門委員会幹事
  • 2019 - 2020/12 2020年固体素子・材料コンファレンス実行委員
受賞 (5件):
  • 2023/06 - 2023年度電気学会E部門総合研究会優秀論文発表賞 温度変調を用いた単一センサによるにおいセンサシステムの試作
  • 2022/11 - 第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀ポスター発表賞
  • 2022/03 - 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰
  • 2021/11 - 第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム優秀ポスター発表賞 変調信号を用いた半導体式ガスセンサの温度制御手法の提案とこれによる単一素子でのガス識別
  • 2014/01 - 電気材料技術懇談会 発表奨励賞
所属学会 (5件):
電気学会 ,  電気化学会化学センサ研究会 ,  電子情報通信学会 ,  応用物理学会 ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る