研究者
J-GLOBAL ID:201601007620109639   更新日: 2024年02月01日

望月 寛子

モチヅキ ヒロコ | Mochizuki Hiroko
所属機関・部署:
職名: 上級研究員
ホームページURL (1件): http://www.naro.affrc.go.jp/nivfs/research/amenity/index.html
研究分野 (2件): 神経科学一般 ,  実験心理学
研究キーワード (5件): 認知リハビリテーション ,  認知神経科学 ,  園芸療法 ,  味覚 ,  学習と記憶
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 味覚のバイオリズムを知ることで豊かな生活を実現:味覚変動の解明と応用
  • 2013 - 2015 花弁柔細胞で早期老化を引き起こすヌクレアーゼ機構の解明
  • 2008 - 2011 情動的ストレス状況下において「花」が人にもたらす生理的・神経科学的効果
  • 2007 - 2007 内発的動機付けに関わる神経基盤の解明
  • 2003 - 2005 記憶の脳内メカニズムの解明とその応用 - 手続き記憶を中心として -
論文 (21件):
  • Hideaki Oike, Kaoru Kohyama, Hiroko Mochizuki-Kawai, Kayo Azami. Food hardness influences the progression of age-related hearing loss in mice. Experimental gerontology. 2021. 149. 111335-111335
  • Hiroko Mochizuki-Kawai, Taito Sakaba, Yuriko Yamakawa. Indoor horticultural therapy for older adults living in a nursing home: Bedside structured floral arrangement program. Geriatrics & gerontology international. 2021. 21. 6. 538-539
  • Hiroko Mochizuki-Kawai, Izumi Matsuda, Satoshi Mochizuki. Viewing a flower image provides automatic recovery effects after psychological stress. Journal of Environmental Psychology. 2020. 70. 101445-101445
  • Hiroko Mochizuki-Kawai, Izumi Kotani, Satoshi Mochizuki, Yuriko Yamakawa. The impact of a structured floral arrangement (SFA) program on caregivers’ mental health: A pilot study. Trends in Medicine. 2018. 18. 6. 1-4
  • Mochizuki-Kawai Hiroko, Kotani Izumi, Mochizuki Satoshi, Yamakawa Yuriko. Structured Floral Arrangement Program Benefits in Patients With Neurocognitive Disorder. FRONTIERS IN PSYCHOLOGY. 2018. 9
もっと見る
MISC (11件):
  • 市村 一雄, 渋谷 健市, 望月 寛子. 重要切り花品目の常温と高温における日持ちの調査. 花き研究所研究報告. 2015. 15. 15-24
  • 望月寛子, 月浦 崇, 望月 聡, 河村 満. 学習の般化における大脳基底核の役割. 第32回日本神経心理学会総会,東京. 2008
  • 望月 寛子, 安部 有香, 大高 智子, 定村 美紀子, 望月 聡, 新井 雅信, 山川 百合子. フラワーアレンジメントによる認知リハビリテーションの効果. 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨. 2007. 6. 2. 632-632
  • Suzuki C, Mochizuki-Kawai H, Shigemune Y, Iijima T, Tsukiura T. Dissociable roles of the prefrontal and medial temporal lobe structures to experienced-based reasoning: An fMRI study. The 36th Annual Meeting of Society for Neuroscience, Atlanta, USA. 2006
  • Mochizuki-Kawai H, Tsukiura T, Mochizuki S, Kawamura M. Brain activations underlying positive transfer of sequential learning: an fMRI study. The 35th Annual Meeting of Society for Neuroscience, Washington DC, USA. 2005
もっと見る
特許 (1件):
  • フラワーアレンジメント法、フラワーアレンジメント用の保持ブロック、及びフラワーアレンジメント用教具
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る