- 2023 - 2027 石造物による被災履歴学習を通した持続可能な社会のための地域総合学習プログラム開発
- 2023 - 2026 歴史ビッグデータ:史料とデータ駆動型モデルを結合する分野横断型研究基盤の構築
- 2023 - 2026 過去400年の京都周辺の地震活動の時空間変化を歴史資料から明らかにする
- 2021 - 2024 歴史地震学の新展開ー地震史料のGIS分析ー
- 2023 - 2024 地震被害のマルチスケール要因分析
- 2022 - 2023 「鴨川古写真GISデータベース」の構築と河川環境の変遷分析に関する研究
- 2021 - 2022 江戸・京都の災害記録に現れる小地名の地理座標の特定とGISデータ化
- 2020 - 2021 歴史災害記録のGISデータ形式での整備と公開・頒布システムの構築
- 2020 - 2021 「鴨川古写真GIS データベース」の構築と河川環境の変遷分析に関する研
- 2019 - 災害碑のメタ分析 -伝わる記憶.伝わらない記憶-
- 2018 - 2019 「鴨川古写真GISデータベース」の構築と河川環境の変遷分析に関する研究
- 2018 - 2019 巨大津波常襲地帯における災害文化の継承メカニズムの解明
- 2018 - 2019 マルチスケール分析を応用した歴史地震の被害発生構造モデルの検討
- 2013 - 2016 古文書解読からわかる地震活動・被害実相比較による南海トラフ巨大歴史地震像の解明
- 2012 - 2013 1925年北但馬地震と1927年北丹後地震における久美浜湾周辺の被害分析
- 地震史料テキストデータの多角的な活用による歴史災害研究の深化
全件表示