研究者
J-GLOBAL ID:201701000528966439   更新日: 2024年01月31日

金 政浩

キン タダヒロ | Kin Tadahiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 原子力工学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 自動車走行サーベイによる道路周囲の放射性セシウム分布の可視化
  • 2021 - 2025 大電流加速器を利用した加速器高速中性子による医療用放射性同位元素の合成研究
  • 2019 - 2022 インフラ設備の迅速探査にむけたエネルギーウインドウ型ミュオグラフィ手法の開発
  • 2019 - 2022 ホウ素中性子捕捉療法における中性子測定に適した自己放射化有機シンチレータの開発
  • 2016 - 2019 半導体デバイスのミューオン誘起ソフトエラー率評価のための技術基盤構築
全件表示
論文 (105件):
  • Masashi Kodama, Toshiyuki Yokota, Jun Matsushima, Hiroyuki K. M. Tanaka, Tadahiro Kin, Naoya Okamoto, Hiroto Shiba. Anomaly detectability in multidimensional muon tomography under a trade-off relationship between anomaly size, density contrast, and exposure time. JOURNAL OF APPLIED GEOPHYSICS. 2023. 209
  • Tadahiro Kin, Hamid Basiri, Eduardo Cortina Gil, Andrea Giammanco. Magnetic Field Imaging by Cosmic-Ray Muons (Magic-μ): First Feasibility Simulation for Strong Magnetic Fields. JOURNAL FOR ADVANCED INSTRUMENTATION IN SCIENCE. 2023. 2023
  • Hikaru Sato, Tadahiro Kin, Andrea Giammanco. Measurement of energy differential spectrum of cosmic-ray muons below 400 MeV. JOURNAL OF INSTRUMENTATION. 2022. 17. 8
  • Katsumi Aoki, Tadahiro Kin, Naohiko Otuka. Nuclear data uncertainty in iterative neutron spectrum unfolding. JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY. 2022. 59. 7. 907-914
  • Masumi Oshima, Jun Goto, Tadahiro Kin, Takehito Hayakawa, Yuji Ohta, Hirofumi Shinohara, Kiyoshi Kitamura, Hirofumi Seto, Keisuke Isogai. Spectral determination method and its application to gamma-ray determination. JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY. 2022. 59. 4. 472-483
もっと見る
MISC (101件):
  • Combined measurement of cosmic ray muons and elastic waves on a laboratory scale: 室内実験スケールでの宇宙線ミュオンと弾性波の融合測定. 2022. 147. 177-180
  • Numerical study on optimization method for integrated analysis using cosmic ray muons and elastic waves: 宇宙線ミュオンと弾性波を利用した統合解析における最適化手法の数値的検討. 2022. 147. 5-8
  • 大島 真澄, 後藤 淳, 早川 岳人, 金 政浩, 鈴木 勝行, 沈 海峰, 佐野 友一, 篠原 宏文. スペクトル定量法とそのβ、γ、X 線スペクトルへの適用. アイソトープ・放射線研究発表会. 2022. 2. 113
  • 児玉 匡史, 横田 俊之, 松島 潤, 田中 宏幸, 金 政浩, 岡本 直也, 芝 洋斗. ミュオグラフィと弾性波探査とのジョイントインバージョンに関する検討-Study on the joint inversion of muography and elastic wave exploration. 公益社団法人物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceedings of the SEGJ Conference. 2022. 146. 43-45
  • 高橋 龍平, 金 政浩, 後藤 淳, 大島 真澄. 機械学習を用いた環境中放射性セシウムの放射能推定. 応用物理学会学術講演会講演予稿集. 2021. 2021.1. 425-425
もっと見る
特許 (14件):
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (1件):
  • 2017/01 - 現在 九州大学 総合理工学研究院 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る