研究者
J-GLOBAL ID:201701002057549304   更新日: 2024年01月30日

涌井 将貴

WAKUI Masaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.niit.ac.jp/ex_sp/laboratory/au_wakui.html
研究分野 (1件): 建築構造、材料
研究キーワード (3件): 積雪 ,  建築鋼構造 ,  構造ヘルスモニタリング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 積雪地域におけるリアルタイム屋根雪荷重評価システムの構築
  • 2020 - 2024 雪氷物理モデリングに基づく建築都市の積雪量の効率的ハイブリッド制御手法の構築
  • 2019 - 2022 加速度応答記録を用いた建築構造物の残存耐震性能評価に関する基礎研究
  • 2016 - 2018 加速度応答の高次微分量に基づく局所損傷同定手法に関する研究
論文 (20件):
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 梁端破断を伴う鉄骨造2スパン骨組の地震応答に関する振動台実験 その7 加速度二階微分による非線形性検出手法の適用性
    (日本建築学会学術講演会 2018)
  • snap による非線形性検出手法の閾値設定手法とその適用性検討 その2 応答解析結果による検証
    (日本建築学会関東支部研究報告会 2018)
  • snap による非線形性検出手法の閾値設定手法とその適用性検討 その1 閾値設定手法とその非線形性検出の適用範囲
    (日本建築学会関東支部研究報告会 2018)
  • 加速度2階微分を用いた降伏点検出による残留変形の評価方法に関する考察
    (日本建築学会学術講演会 2017)
  • Estimate of Plastic deformation of Vibrational Systems Using the High-order Time Derivative of Absolute Acceleration
    (16th World Conference on Earthquake Engineering 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2016 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻
  • - 2011 東京理科大学 工学部第一部 建築学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 新潟工科大学 工学部 工学科 准教授
  • 2019/10 - 2021/09 新潟工科大学 工学部 工学科 講師
  • 2017/04 - 2019/09 新潟工科大学 工学部 工学科 助教
  • 2016/04 - 2017/03 東京理科大学 工学部建築学科 助教
委員歴 (1件):
  • 2016/04 - 現在 日本建築学会 図書委員会 文献抄録小委員会 委員
受賞 (4件):
  • 2021/11 - 日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム 優秀発表賞
  • 2018/03 - 日本建築学会関東支部 若手優秀研究報告賞
  • 2015/11 - 日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム 優秀発表賞
  • 2014/03 - 日本建築学会関東支部 若手優秀研究報告賞
所属学会 (4件):
日本雪工学会 ,  日本鋼構造協会 ,  日本地震工学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る