研究者
J-GLOBAL ID:201801000740725023   更新日: 2024年03月03日

大木 伸司

Oki Shinji
研究分野 (1件): 免疫学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 老化と関連する血中の細胞外マイクロRNAの同定とアンチエイジング機能性核酸の創出
  • 2020 - 2023 中枢神経系の自己免疫疾患における非下垂体性プロラクチンの意義
  • 2018 - 2023 免疫性神経疾患を修飾する新たな内分泌性制御因子と環境因子のクロストーク
  • 2012 - 2015 自己免疫疾患の炎症病態形成・維持に関わる細胞間相互作用の研究
  • 2009 - 2011 NR4A2を介したIL-17産生制御による新規自己免疫疾患治療法の開発
全件表示
論文 (51件):
  • 佐藤 和貴郎, 天野 永一朗, Raveney Benjamin, 大木 伸司, 山村 隆. 慢性疲労症候群とlong COVIDにおける抗GPCR抗体および自己免疫関連リンパ球の特徴. 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集. 2023. 51回. 116-116
  • 佐藤 和貴郎, 天野 永一朗, Benjamin Raveney, 大木 伸司, 山村 隆. 慢性疲労症候群およびlong COVID患者末梢血における抗GPCR抗体と自己免疫関連リンパ球の特徴. 神経免疫学. 2023. 28. 1. 192-192
  • Raveney Ben, 木村 敦子, 林 幼偉, 岡本 智子, 勝元 敦子, 雑賀 玲子, 佐藤 和貴郎, 大木 伸司, 山村 隆. Neuropilin-1(NRP1) 自己免疫性神経炎症における自己反応性Th細胞に関するマーカー(Neuropilin-1(NRP1): a marker for self-reactive Th cells in autoimmune neuroinflammation). 神経免疫学. 2023. 28. 1. 209-209
  • Chenyang Zhang, Ben Raveney, Fumio Takahashi, Tzu-Wen Yeh, Hirohiko Hohjoh, Takashi Yamamura, Shinji Oki. Pathogenic Microglia Orchestrate Neurotoxic Properties of Eomes-Expressing Helper T Cells. Cells. 2023. 12. 6
  • Ben Je Raveney, Yosif El-Darawish, Wakiro Sato, Yoshiyuki Arinuma, Kunihiro Yamaoka, Shohei Hori, Takashi Yamamura, Shinji Oki. Neuropilin-1 (NRP1) expression distinguishes self-reactive helper T cells in systemic autoimmune disease. EMBO molecular medicine. 2022. 14. 10. e15864
もっと見る
MISC (45件):
特許 (5件):
所属学会 (4件):
日本神経化学会 ,  日本神経学会 ,  日本神経免疫学会 ,  日本免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る