研究者
J-GLOBAL ID:201801001800926062   更新日: 2024年12月18日

久保 正二

クボ ショウジ | Kubo Shoji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 消化器外科学
研究キーワード (1件): 肝胆膵外科学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2017 - 2020 C型肝炎に対する抗ウィルス治療後の予後に関する分析疫学研究
  • 2017 - 2020 肝内胆管癌における遺伝子変異と免疫学的解析による発癌機序解明と治療法確立
  • 2015 - 2018 C型肝炎ウィルス排除後の肝病態に関与する因子の探索
  • 2015 - 2018 胆汁分泌小胞中miRNAの解析による胆管癌の早期診断マーカーの開発
  • 2015 - 2018 若年性胆管細胞癌の遺伝的な発症リスクの検証
全件表示
論文 (56件):
MISC (62件):
書籍 (15件):
  • 肝癌診療ガイドライン 2017年版補訂版
    金原出版 2020
  • 腹腔鏡下肝切除術ガイド:左葉切除
    南山堂 2019
  • 消化器外科専門医の心得:ウイルス性疾患に対する患者管理と医療者対策
    杏林舎 2019
  • 肝癌診療マニュアル第4版:肝癌治療の実際・腹腔鏡下肝切除術
    医学書院 2019
  • 今日の治療指針 2020年版
    医学書院 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • 手技の定型化は腹腔鏡下肝切除の治療成績を向上させたか
    (第42回日本肝臓学会西部会 2017)
  • Impact of prognostic nutritional index on surgical site infection after pancreaticoduodenectomy
    (The 1st Surgical Infection Society Asia-Pacific 2017)
  • 腹腔鏡下肝切除術はSSIの頻度を減少させたかー開腹下肝切除との比較
    (第30回日本外科感染症学会総会 2017)
  • 膵頭十二指腸切除術後手術部位感染に対するPrognostic Nutritional Indexの意義
    (第79回日本臨床外科学会総会 2017)
  • 多施設共同研究による切除不能大腸癌肝転移に対するConversion therapyの検討
    (第79回日本臨床外科学会総会 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1987 大阪市立大学 医学研究科 生理系生化学
  • - 1981 大阪市立大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 医学博士
  • Doctor of Medicine
経歴 (1件):
  • 1989/10/01 - 現在 大阪市立大学 医学研究科 臨床医科学専攻 准教授
委員歴 (7件):
  • 2005 - 日本消化器癌発生学会 評議員
  • 日本化学療法学会 評議員
  • 日本臨床外科医学会 評議員
  • 日本肝胆膵外科学会 評議員
  • 日本消化器病学会 評議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2018/03 - 大阪市医学会賞
  • 2016/04 - 日本外科学会研究奨励賞
  • 2015/07 - 日本消化器外科学会Science of the year
  • 2015/06 - 日本肝胆膵外科学会 日本肝胆膵外科学会賞
  • 2004 - 日本肝臓学会Hepatology Research賞
全件表示
所属学会 (15件):
日本臨床外科医学会 ,  日本膵臓学会 ,  日本胆道学会 ,  日本肝臓学会 ,  日本肝胆膵外科学会 ,  日本移植学会 ,  日本消化器癌発生学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器外科学会 ,  日本感染症学会 ,  日本小児外科学会 ,  日本外科感染症学会 ,  日本化学療法学会 ,  Societe Internationale de Chirurgie ,  日本外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る